Staff Blog
京都桂店
-
Satsuki Kudo
京都桂店
工藤 さつき -
こんにちは!
工藤さつきです。
2023年で12年目を迎えた、京都桂店の店長です。
出身は神奈川県横浜市。
海が近く、港があり、何より坂の多い街です。
良いお店たくさん知っています。
好きなものは、様々で読書・映画・野球・猫・パンクロック好きです。
読書は、文学系・時代物・哲学書などが好きです。
好きな作家は和田竜さんです。
歴女なもので、時代物大好きなのです。
また、哲学だとハンナ・アーレントが好きです。
かっこいいですよね、彼女。
生きざまも尊敬しています。
映画はメジャーも好きですがミニシアター系が好きで、横浜だとジャック&ベティ、都内だとuplinkに出没したりします。
お気に入りの映画は、「seven years in tibet.」、「世界の果ての通学路」など。
30年以上横浜ファンで大洋ホエールズ時代からのファンです。98年は、優勝パレードに行き感動で泣いていました。
今年は、横浜にいい逸材がたくさん入りましたね。
野球ファンのパパさん、語らいましょう(笑)。
猫は、写真集を出すくらい好きです。
台湾に行って猫を撮ったときは至福でしたね。
ゆくゆくは、イタリアやトルコへ行って猫を撮ってみたい。
猫カフェ一緒に行ってくれる方募集です。
パンクはマイナーなアイリッシュパンク系が好きです。
Flogging Mollyとか来日してくれないかなぁ。
知っている人います?
結構多趣味なので、こんな私に興味がある方、お話しましょう。
ライフスタジオでは主に写真を撮っていますが、私がカメラを始めたのは15年前。
学生の頃に、フィルムカメラを趣味で始めたのがきっかけです。
風景や猫、日常を切り取ることに夢中でしたが、いつしか「生きた写真」を撮りたいと思うようになりました。
その対象が「人」です。
その「人」を撮りたい、「人」に触れたいという思いから、ブライダル写真を経て、ここライフスタジオに来ました。
そんなこんなで最初の店舗は横浜店でした。
私は横浜店でライフスタジオの多くを学び、たくさんのご家族に触れ、人との繋がりの大切さを実感しました。
そうして、横浜店から横浜青葉店へ。
横浜青葉店では、写真をじっくり学び、ここで初めて哲学に触れることになります。
そのあと、数々のプロジェクトを通し、横浜のライフスタジオだけではなく、草加店・浦安店・越谷店と、地域にかかわらずライフスタジオはライフスタジオだということを経験してきました。
そんな経験を通し、スタジオや環境でスタイルが変わることなく、「私」は「私」としてここにいます。
ライフスタジオは「人」が「人」として存在し、「人」として生きる場所。
そんな当たり前のことすら、この社会で生きているとできなくなりますよね。
ここではそんな「当たり前」を写真を通じて感じてもらいたいと思います。
偉そうなことをいいましたが、ただ私がここにいる理由は、私と出会った人たちの温かみを感じたいと思っているからかもしれません。
寂しがり屋なもので…(笑)。
そのとき、その瞬間でしか、出会えないOnly Oneの時間を、一緒に過ごしましょう。
今は京都店で、皆様との出会いをお待ちしております^^
-
写真人文学: So as not to
3
前回のSo as not to Familier...①を先に読んでください。 実際の撮影
-
写真人文学: So as not to
5
こんにちは! 最近、更新が少なくすみません。 今回は、写真人文学・第1章「ベンヤミンのアウラ」の
-
Index
2
Tokorozawa Photo Photo: Satsuki Kudo Coordinate:
-
写真人文学:アウラの消失についての考察
13
写真人文学という教材を基軸として、ライフスタジオの写真というものを考えていきたいと思います。 今回
-
写真 × 人文学 = ???
10
人文学ってなんでしょうか? 簡単に言えば、人間が作ってきた文化の意味をその根本から立ち返りながら
-
usual but unusual
5
いつもだけど、いつもとちがう。 いつものように見える日常の景色は、本当は存在なんてしていないっ
-
ムチノチ!①:哲学とは何か?
0
所沢店では、昨年から哲学の講義をしてきました。 なぜ写真館なのに哲学を勉強するのか? それは私た
-
Who You Are.
5
Tokorozawa Photo Photographer: Satsuki Kudo Co
-
pour
2
Yokohama Aoba Photo: Satsuki Kudo Coordinate &am
-
ウラハラ
5
Tokorozawa Photo Photo: Satsuki Kudo Coordinate:
-
哲学チャンネル:ムチノチ!
2
哲学を個人プロジェクトとして行っています。 正確に言えば、哲学の講義ですが。 哲学と聞くと難
-
ヒビ哲・序: 哲学ってなんだろう…。
3
最初に…。 私が哲学をやるきっかけは、おそらくは生い立ちによるものが大きいのだろうと思います。
-
知を愛する。
9
気が付けば、 写真館らしく写真のことばかりのブログになってしまっていましたね。 写真というの
-
あね。-たしかにそこに在るもの―
2
Tokorozawa Photo Photo: Satsuki Kudo Coordinate:
-
いもうと。-形のないものを形にすること―
0
Tokorozawa Photo Photo: Sastuki Kudo Coordinate:
-
"Scintillator"
2
"Scintillator" Photo by Satsuki Kudo Coordinat
-
-モノ・物・mono-
0
-モノ・物・mono- Tokorozawa Photo Photo by Kudo
-
『始まるのはいつだって人の意志から。』
0
『始まるのはいつだって人の意志から。』 Tokorozawa Photo Photo
-
見ているものは真実か。
0
『見ているものは真実か。』 Tokorozawa Photo Photogra
-
Break
0
Break Tokorozawa Photo Photographer: Sast
サイト内投稿の検索