Staff Blog


所沢店
scrollable

【写真分析】彼女

投稿日:2024/6/3     更新日:2024/6/3

70 2

photo by volvo

 

写真を撮るということ。
それは、その時の気持ち、周りとの関係性、その子が何に心を躍らせているか、
そんな目に見えないものまでを映してしまうと私は思います。


写真館に写真を撮りに来るという理由。
ライフスタジオで働き始めて、本当に様々だなと実感する日々です。

あっという間に過ぎてしまう時間だからこそ、
写真という“カタチ”として残すということの大切さ、素晴らしさを感じます。

 

先輩方からよく
いい写真は、そこに被写体の存在しかなくて、
カメラマンやコーディネーターの存在がないこと。

 

そんなお話をしていただきます。

この写真のいちごを夢中になって拾う彼女。
そこの空間には、まるで彼女一人だけがいるような、そんな感覚にさせます。

そう感じさせる要素が、この写真にはたくさんあると思います。


まず光。
右側から差し込む、太陽の光。
その光がうまく背景と、彼女の体や顔に少しあたっていること。


そして、彼女の視線と自然な手。
いちごを優しいまなざしで見つめる彼女と、いちごを優しくつまむ手。


そして、構図。
そんな彼女を右下に置くこと。
また、後ろの白い椅子が少し斜めになっていること。
椅子が斜めになっていることで、奥行きが生まれ、写真のバランスをより良くしているのではないかと思います。


さまざまな要素によって、この写真を見たとき、被写体の彼女にパッと目が行き、
彼女だけの空間を感じさせているのだと思いました。

彼女だけの、彼女にしか作ることのできない世界。


元気いっぱいの幼い彼女の中にある、少しだけお姉さんな部分を映しているようで、
きっと彼女が大きくなって、彼女や両親がこの写真を見たときに、
この時を少しだけ思い出す、そんなきっかけの一枚になるのではないかと思いました。

 

何年経って見ても、その時を思い出せような、
そんな写真を残せるようになりたいです。

 

 

この記事をシェアする

美しさを表現し、思い出を記録する、楽しい遊びの空間

人生の写真館ライフスタジオという名前に込めた想い。
それは、出会う全ての人が生きている証を確認できる場所になること。
家族の絆とかけがえのない愛の形を実感できる場所として、
人を、人生を写しています。

撮影のご予約はこちらから

スタジオ予約

お役立ち情報をお送りします

新規会員登録

Official SNS

  • Instagram
  • sns
  • Instagram
  • Instagram
/