Photogenic


所沢店
scrollable

「be latent」

投稿日:2020/3/19

1554 0

Coordinate & Written by yoko

 

 

 

コーディネーターとして撮影に入ると常に考えるわけです。「お客様は今回の撮影に(ライフスタジオに)何を求めて来てくださっているのか」。

 

私は常にコーディネーターとして撮影に入っているわけですが、その質問の答えのひとつとして最近、ライフスタジオに来て下さるご家族は「日常と非日常」をライフスタジオでの撮影に求めてくださっているのではないかと思うようになりました。

 

我が子の「今」を「そのまま」記録したい。

でも、「いつもとは違う姿も残したい」。

簡単に言語化するとこんな感じです。

 

特にそう思うようになったきっかけは、近年ライフスタジオに来てくれる子供達の年齢層が高くなってきたことにもあると思います。

 

ハーフ成人式、卒業式。子供でもなく、大人でもない。そんな年頃。

そんな年頃の子たちをどのようにライフスタジオの75cutに記録していくのか。

それを考えてコーディネートするのとしないのでは、個人的には雲泥の差があると思っています。

 

そしてそれを考えた私の結論のひとつが、先述した「日常と非日常を記録する」ということです。

 

 

写真の彼女には実は2年前に会ったことがあります。

その時は10歳のハーフ成人式、そして今回は小学校の卒業記念で来てくれました。

 

ライフスタジオでの撮影は3シーン。今回は中学校の制服や小学校での体操服を持ってきてくれていました。

私たちからの提案は1着。その1着に私の彼女に対する想いを乗せる。

それは私の多少のエゴであっても、「私はあなたのこの2年の成長をこんな風に思うのよ、こんな風に表現したいのよ」という想いを彼女と彼女の家族、そしてカメラマンに伝えるべきだと思いました。

 

もちろん衣装は私の勝手では選びません。

ドレスがいい?スカートがいい?パンツがいい?

その質問に彼女はパンツスタイルを選んでくれました。

 

では彼女の望むパンツスタイルをコーディネートするのが私のお仕事のひとつです。

ただ単に「好き」を詰め込むのではなく、今の彼女の容姿や雰囲気、そして彼女のおしゃれに対する憧れを少しずつ反映し盛り込んでいく。

 

今の彼女が消えないように。でも、これからの彼女が見えるように。

髪型を少しアレンジして、メイクもして。

 

明確なイメージをしてコーディネートをすると、それは自然とカメラマンにも伝わるものになると思っています。

コーディネーターがイメージを持たないままコーディネートしても、カメラマンには明確なイメージが浮かびません。

もちろん言葉でも伝えます。会話による意思の疎通はとても大事です。

でも、私がコーディネートした彼女をカメラマンが実際に見た時にイメージが浮かぶかどうか。そのイメージがコーディネーターと一致するかどうか。果ては被写体と一致するかどうか。

それは言葉と同じくらい大事なことだと思うのです。

想いを具現化してその場で伝えることができるのは、コーディネーターの特権ですね。

 

今回の被写体の彼女ではその手法の1つとしてヘアメイクを選択しましたが、これは決してヘアメイクをしなければこれができないというわけではありません。

日常の中の非日常。それは衣装でも、声掛けでも、表情でも表現できることではないかと思います。

 

一番大切なのは、被写体の何を残してあげたいか等を私たちが「考えること」です。

考えること。考え続けること。そしてそれを伝えていく事。

 

コーディネーターができることというのは、そういうことなのだと私は思います。

この記事をシェアする

美しさを表現し、思い出を記録する、楽しい遊びの空間

人生の写真館ライフスタジオという名前に込めた想い。
それは、出会う全ての人が生きている証を確認できる場所になること。
家族の絆とかけがえのない愛の形を実感できる場所として、
人を、人生を写しています。

撮影のご予約はこちらから

スタジオ予約

お役立ち情報をお送りします

新規会員登録

Official SNS

  • Instagram
  • sns
  • Instagram
  • Instagram