Staff Blog


水戸店
scrollable

我が家の爬虫類たち

投稿日:2020/1/21

2303 0

私は今現在5匹の爬虫類を飼育しています!

この世界も沼なもので。。。始めは1匹だったのですがあれ、、、どんどん増えていく、、、。

そんなこんなでうちのかわいい爬虫類達を1匹ずつ紹介いたします!

1.ヒョウモントカゲモドキ(レオパードゲッコー)

1番初めに飼育し始めたのがこの種類です。

一番初めに迎えたのがこの子。種類(モルフと言います)はハイイエローという一番有名な種類です。名前はポイポイ現在およそ3歳くらいの女の子。

そして次に迎えたのがチャイチャイ(茶色いから)(種類はベルアルビノ)←ちょっと曖昧だけど多分そう。この子は2才半くらいの女の子

この二匹でしばらく飼っていたのですが「この子たちで終わりになりたくない。。。次につなげたい、、、。」という想いで昨年、旦那さんを迎えいりました。

その11月に新しく迎えたのがこの子。

名前は「ポタポタ」スーパーハイポタンジェリンhet.エクリプス

オレンジな子たちではタンジェリン、ハイポタンジェリンなどいろいろあるのですがハイポタンジェリンよりオレンジが濃いのがスーパーハイポタンジェリンになります。

この名前の後ろの「het.」というのはヘテロと言い遺伝子の事になります。

この子のパパママのどちらかがエクリプスという目が全部黒いもしくは半分黒い子でその血を受け継いでる為もしかしたらエクリプスの子が生まれるよ!と言われました。生まれてくれれば何でも可愛いのですけどね。

爬虫類は慣れないと聞きますがこの子たちは皆とてもなついてくれており、愛嬌もあってめちゃめちゃ可愛いので買ってみたいと言う方にはお勧めです。

餌はやはりコオロギやミルワームになりますが最近は人工飼料もたくさん出ているので虫嫌いな方にも安心です。(私も虫嫌いなので助かっているのですが人工飼料より生きたコオロギの方が活き活きとした目で食べてくれるので我慢してたまにあげます。)

最近ではアナと雪の女王2の「サラマンダ―」のモチーフにも!

こんな可愛いわけあるかい!と思った方へ。飼い主フィルター掛かるとほんとこんな感じです。

手の上で寝たりとかもするのでとてもかわいい。

この子たちは名前にトカゲモドキとあるように実はヤモリなんです。ヤモリだけど張り付かず瞼もある不思議な子です。

2.アカメカブトトカゲ

我が家唯一のトカゲ。名前はゴジラっぽいから「ゴジゴジ」

まるでポケモンにいそうでしょ。目の周りがオレンジで体がごつごつとまるで恐竜の様な見た目をしています。

だけど性格はめちゃめちゃ臆病。。。普段は陰になるところに隠れていて夜中私が寝ている時にがさごそ動いております。

この種は面白いものでトカゲなのに「声帯」があるんです!

怒ったりやめろ~!っていう時に「グゥウウウ」とか「ギャッ!」というような声を出します。

湿地にすんでいて半水棲なのでケースの中は陸地と水辺で分けています。

ほとんど動いている姿とかは見れませんがめちゃかっこいいです。

 

3.クレステッドゲッコー(オウカンミカドヤモリ)

去年の12月25日にお迎えいたしました~!

ザ!ヤモリ!って感じの子です。

この子は瞼はないので基本目はがん開きでいつもいます。

頭の横と眼の横のギザギザが王冠の様だからこのような名前見たいです。

やもりってすばしっこいイメージあると思うのですがこの子は割とゆっくりな上、普通に手の上に乗せて触れ合う事も出来ちゃいます!

餌はなんと人工飼料がメイン虫嫌いな方安心。中にはコオロギ食べる子もいるみたいなのですがうちの子は絶対食べません。あ、あとバナナも食べるよ!

食べる姿も可愛くガブッともしますが基本はスプーンから餌をなめる感じで可愛いです。

種類は「パーシャルピンストライプ」と言っていたので名前はパピパピ。寝てるときは瞼のギザギザがへにょへにょなのが可愛いです。

 

 

そんなこんなで我が家の爬虫類達は今日も元気にしております。

皆様も是非飼育してみては?!

この記事をシェアする

美しさを表現し、思い出を記録する、楽しい遊びの空間

人生の写真館ライフスタジオという名前に込めた想い。
それは、出会う全ての人が生きている証を確認できる場所になること。
家族の絆とかけがえのない愛の形を実感できる場所として、
人を、人生を写しています。

撮影のご予約はこちらから

スタジオ予約

お役立ち情報をお送りします

新規会員登録

Official SNS

  • Instagram
  • sns
  • Instagram
  • Instagram
/