Staff Blog
水戸店
やっと「見飽きた風景から脱却」の意味がわかってきたとこ
投稿日:2025/1/31
27 2
本当に本当に本当に
久しぶりにブログを書いています。
昨年の今頃、私は毎朝韓国料理の朝ごはんのスープを作って、
バスケット(というと聞こえがいいが、スーパーのかごみたいなやつ)に入れ
新店舗インテリア現場に駆け込んでいました。
沢山のリーダーやスタッフの皆様のお力を借り、毎日1日も休まず
工事を行いました。
はい。1日も休みませんでした。笑い。
なぜでしょうか。答えは、李社長がお休みしなかったからです。
でも、この工事の3か月半、社長と過ごした日々が今の自分の支えでも
あり宝でもあります。
色々な話をし、自分の夢のスタジオを形にしていった貴重な日々。
天才(社長)の話は、哲学か汚い話か両極端です。
私はどちらも好きだし私も両極端なのでこんな楽しい日々はありませんでした。
今回で2回目のお引越しですが、今回やっと自分がいるべき場所に戻れた
気がします。
女子スタッフがちょくちょく新インテリアに合わせる為の衣装コーデや
ヘアメイクの為に現場を訪れては都度社長に可愛がられていました。
懐かしの伝説スタッフやこれまた伝説顧客など、たくさんの陣地見舞いも
いただき、それらの蓄積されたエネルギーがこの場所に残り
私達のお城になりました。
インテリア、新しい衣装、コーデ、写真。すべては繋がって部分ではない。当たり前だけど。
新しい事を始めるということは、全くゼロからの新しい事を出していくという事ではなく、
これまで自分の中に貯めに貯めたものを放出することでもあるのだなあと実感し、
だから肉体的には大変でもこんなに楽しい事はないと思えたんだなあ。
昨年4月1日に新しいスタジオはお陰様でオープンし、
日々色々なことを考えることが楽しく、あっという間に1年が経ってしまいました。
「魅せる、見せるスタジオ」にしていくと決めましたが、
その為に必要なことをアイデアを出し合い、次々実現できている日々。
幸せだなあ。
新しい事にチャレンジすること、出来ること、実現させること、
水戸店の仲間たちと一緒だから楽しんでできています。
今も春からのプランの準備を進めています。
乞うご期待!
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索
- トップ
- Staff Blog