Staff Blog


本社
scrollable

シンデレラプロジェクト 4. - Part 3

投稿日:2018/5/28

829 0

シンデレラプロジェクト 4.
Part 3
 
 
写真館の未来
2018.05.15 Mr. lee
 
 
時代は変わって写真館の営業は以前と同じ方式です。したがって写真館の競争力は段々下落しています。この問題を解決するほぼ唯一といっていい方法は価値の戦略的移動を通じた新しい顧客創出です。同じ顧客から選んでもらうための無謀な行為は乱立するレッドオーシャンから抜け出し、新しい顧客を探していかなければならない3段階に入っていくことの出来る道です。
 
その道は何か?
 
シンデレラプロジェクト2で話をした[貯水池理論]です。
 
写真の時代に写真館が辺境にとどまっているということはおかしなことです。反対に写真を主導していくことも出来るということです。全世界がたんいつなプラットフォームで写真が単一化しています。写真館が写真の世界に入って自身の写真と行動で関係の形成を通じ貯水池を作って維持します。その過程で写真館が必要な人が自然に写真館にくるように作る貯水池理論です。
 
貯水池理論は単純明快です。当然の話です。そのため写真館も各種SNSを活用します。しかしSNSでも写真館に座ってスピーカーを持って声を出す方法を行っています。アカウントを作って写真館で撮影した写真をアップして[私たちの写真館に来てください]と叫んでいます。オフラインでやっていた方法をそのままオンラインでも適用しています。写真を専門としている人が集まったところのアカウントが特別でない理由がここにあります。SNSの特性上差別化できません。同じ空間で同じ写真だけが収められている空間は特定の写真需要にだけ対応します。魚をつかまるとき魚がいる場所、魚が集まることの出来る方法を使用しなければなりません。えさをつけてどこでも投げても魚は来ません。温度、天気、季節、餌、水等の流れを全体的に考慮しなければなりません。今でも写真館は広い海に写真館を投げていつ来るかわからない魚を待っています。
 
貯水池理論は2つのポイントがあります。
 
1つ、[写真の時代に写真館の写真ではない私の写真を投げる]
現在instagramにある写真館のアカウントは同じ写真に顔だけが変わっている状態です。そのため写真館instagramアカウントは人気がありません。ライフスタジオの各店舗もinstagramをやっていますが、特別な効果を見せてはいません。同じ空間で同じカメラマンが撮影をした時、同じ写真が出来上がるしかありません。撮影された顧客一人ひとりは特別な記憶と気持ちを持っていますが、写真の時代では客観的に見てみればどの写真も似たり寄ったりです。継続して興味や関心を持つ理由が段々なくなってきます。たまに新しい写真が発見されることもあり、カメラマンはさらにいい写真をUPするために努力するが、明確な限界があります。写真の時代に写真館ではない自身の写真を投げる為には写真館の壁を越えて世の中に出なければなりません。まったく違う空間と条件の中で撮影するならば世の中を驚かす写真を作ることが出来ます。写真館と雑誌写真をよく比較します。雑誌の写真が硬い水準だという認識を持っています。しかしカメラマンの能力は同じです。条件と環境によって水準が決定されます。雑誌は新しい写真をと津ために新しい条件と環境を探していくことで生き残っていけます。毎日のように同姓の同僚と世界旅行に行く人のエピソードは違うしかありません。新しい条件と環境で私の写真を投げるといい写真ができあがるしかありません。もちろん自身の限界も削られていきます。カメラマンには挑戦であり変化発展の原動力です。
 
2つ、[私もモデルになることが出来る現実的な可能性を提供します]
 
情報取得の媒介として写真を選択した人たちのinstagramを使用します。情報は自身の利害関係によって情報になることもあるし、騒音や煩雑になることもあります。写真のアカウントが人気のない理由の中のひとつは見る人からして自身とのつながりのポイントを探すことが出来ないためです。自身とつながりがあれば興味や関心が生まれ持続性を持つことが出来ます。写真館のアカウントに関心を持つ人は写真館に行く理由があり人の可能性が高いです。単純に写真だけで興味や関心を誘導するのは難しいです。[本当に写真が良い][私もこういう風に撮ってみたい][私もこんな写真撮影のモデルになれるかな]がつながったとき貯水池に水が集まることができます。貯水池に水が溜まるということは持続的に接続する理由があるということです。[私もモデルになれるという現実的な可能性を提供]する時持続性を担保とすることが出来ます。この為には特定のアカウントだけど対象にする撮影では混乱します。シンデレラプロジェクトの構想は共有経済から始まります。私たちが持っている技術と経験を社会に提供して価値を作って結果的に写真館も利益になる善の循環構造が共有経済です。専門モデルたちの写真だけがあれば写真を消費するだけにとどまりますが、共有できる価値が制限されます。毎月10名程度の一般陣が申請と抽選を通じて専門カメラマンが撮影をするということが決定的でしょうか、1年を基準として120名が撮影されるとすれば1000名であれば10%、10000名であれば1%、10万名であれば0.1%の確立です。自身が積極的に撮影したいという意思を把握して畝意を効果的にやっていくならば自身も撮影をする事が出来るという期待感を維持するkとが可能ではないでしょうか。
では段々結論に向かっていかなければなりません。今まで話しをした内容を簡単に整理すればこうなります。写真館は1.2段階を経て限界を表しています。SNSは写真のルネッサンス時代を開きました。写真館に直面した限界と写真の日常化は危機と機会を同時に提供します。写真館の中で顧客を待つ形態は賞味期限が過ぎました。いつどこでも誰とでも写真でつながることの出来る単一なプラットフォームがあります。私たちが持っている技術と経験を有効に適切に使用するフィールドも作られています。写真館と比較することのできない広大な写真の世界に入って自身だけの写真と戦略で陣地を構築しなければなりません。
 
地域を基盤としてチラシと大型ショッピングモールに入店した形態写真館営業は宿命を果たしました。オンライン広告とホームページを通じた顧客募集も今は特別に探すことはできません。写真館はいつでも飢えています。決まっている撮影需要に対応しながら体系化された写真館の営業形態は段々旧時代の遺物になっています。今はつながりと時代です。そのつながりの中心に写真があります。そして写真の時代になりました。写真でつながる時代に写真館がうまくできてやらなければ成らないことが貯水池理論で具体化される事業がシンデレラプロジェクトです。記念に限定されていた写真から美しさを表現して思い出を記録する写真の本質で連結流通機関として拡張すれば写真館の未来があります。
 
自身の持っている技術と経験を社会に提供してその家庭で発生する関係と価値の蓄積が写真館の財産にならなければなりません。
蓄積された財産で写真館のいきる問題が解決されることが理想的です。
 
くらくらしてしまうほど、既存の体系が壊れ新しい主体が登場しました。無から有を作る事ができないことであるために融合が重要になってきます。韓国のポータルサイト[Daum]の主題が[集めてつなげてゆらす]だった時があります。この時代を簡明に整理した表現だと考えました。変化するから価値が生まれ生き残ることができます。変化の基準は結局[人間]です。この全ての行為はよりよく生きるための努力です。分離されていたものを集めてその中にある確信をつなげてみれば何か新しい突破の根拠が作られて世の中を揺らすことができます。人間の幸福のためにつくった多くのものが自身の道を行けば失います。利害関係者たち増えていった慣習の中で変化は簡単ではありません。新しさはある瞬間古いものになってしまいます。ライフスタジオも似ている課程を経ているようです。10年前には新しかったです。明るくて自然な写真、原本CD販売、自然光の住宅、ホームページを通じた情報公開等が新鮮でした。人たちはそんな写真とマインドを願って、成長することができました。ない部分か構築の為に多くの失敗を反復した10年の間世の中はもちろん、写真館の環境も急激に変化して今はライフスタジオが古くなっています。
 
[集めてつなげてゆらす]。。。
ライフスタジオに今必要です。写真館の未来もそうです。写真と撮影に対する人たちの欲求を集めることの出来る貯水池が必要です。その貯水池で人々は集まって、つながって生産しなければなりません。いい写真といいカメラマン、撮影を希望する人たちが集まった集団を形成するということは新しい実験です。その戦略が写真館市場を揺らすことが出来ます。写真館をまずオープンして顧客を集めるのではなく、貯水池を作ってその貯水池に水が溜まったら需要に対応するために写真館がオープンする形態に変えることが出来ます。
 
写真館の未来は結局写真にあります。
 
写真の概念と撮影の理由を拡張する事が写真館の未来を開くことが出来ます。
 
写真館が写真の世界に入って写真と撮影で人々をつなげること、
その中で価値を発生すること、
その価値が即ち写真館そのものになるということ。。。
 
 
 
 

この記事をシェアする

美しさを表現し、思い出を記録する、楽しい遊びの空間

人生の写真館ライフスタジオという名前に込めた想い。
それは、出会う全ての人が生きている証を確認できる場所になること。
家族の絆とかけがえのない愛の形を実感できる場所として、
人を、人生を写しています。

撮影のご予約はこちらから

スタジオ予約

お役立ち情報をお送りします

新規会員登録

Official SNS

  • Instagram
  • sns
  • Instagram
  • Instagram
/