Staff Blog
つくば店
MMK⑭善悪ってなに?働くってどんなこと?ー14歳からのライフレッスンー
投稿日:2013/3/13
1519 3
この本は正しい大人になるために、「倫理」「道徳」「善悪」「愛」「法」について知ることを要求しています。
私たちがより良く生きようとしたときに必ず直面するものであり、決まった答えがあるのかどうか曖昧なものでもあります。
この本では現実にある曖昧な事象を、暗号のような塞いだ言葉で説明するのではなく、事柄が「なぜ」成り立っているのかを正しい知識と論理をもってきちんと説明されています。
本を読み終えると「倫理」「道徳」「善悪」「愛」「法」が別々のものではなく、すべては「倫理」が根底にあって形成され、繋がりあっていることを理解することができます。
では、「倫理」とは何か?
倫理とは、人と人とが繋がって世の中をつくっているときに、その繋がりを連結するための法則のようなものです。
私たちは自分にとってだけの自由な行動だと思ってしたことが、この世界では、いいことであれ悪いことであれ、自分に関わりのある他者に何らかの影響を及ぼすことが多いのです。だからこそ、倫理を考える必要があるのだと思います。
私は、自分だけの習慣、欲求、道徳にただ従って行動することが多く、その度に間違った選択をしていることに気づかず、頭を抱える壁にぶつかることがあります。つまり「なにが正しいのか?」も分からずに決断する時間だけが迫ってきて、結局は自身の判断基準で選択することが多いのです。
では、判断基準がメトロノームのようなものではなく、東京スカイツリーのようなものにしていくにはどうしたらいいのでしょうか?
本では、「倫理とは「正しい」とか「やるべきだ」とか信じられていることについて、なぜそう信じられているのか?を考え直そうとする態度のことなのです。」と書いてある。この言葉が意味しているのは、自分の人生に降りかかってくるものに対して疑問をもつ習慣を身につけ、別の角度からみて判断しましょう。ということだと思います。
りんごを真正面から見ることができずに平面なものだと思っていたが、別の角度から見ると実は球体なものだと知ることができます。
正しいものの見方が知ることができれば、東京スカイツリーのような判断基準をもつことができるのではないでしょうか。
では、「善悪」とは何か?
善とは、これまで人類が安定した社会にするために知恵をしぼって決定してきた公衆道徳、法律、社会的な約束のシステムといった慣習に基づいて正しく生きることです。しかし、決められた善が本当に絶対的なものなのだろうか。
その疑問を解決してくれるのが、「社会や自身の善悪の判断が本当に正しいのか?」と問いかける倫理なのです。
では、「道徳」とは何か?
道徳とは、倫理からつくられるものであり、共同社会の秩序を保つ役割があります。また、社会や時代のあり方によって流動していくものです。
これは私たちが働いている組織でも言えることではないでしょうか?
組織は一人で構成されているのではなく、多人数で構成されているのであるから、小さな共同社会になります。
この小さな共同社会のあり方が望ましい状態にするために道徳のある秩序が必要だと思います。
では、「愛」とは何か?
愛とは、何かある「対象」をめざし、その「対象」を大切にしたいと感じて、それに向かって自分の体や心を開いていこうとする感情のあり方のことです。
愛は理屈ではなく感情的なものであるから、欲求にしたがってよいものだ。とは思いません。
やはり人と人との繋がりを求めるのであれば、そこに倫理がなくては良い関係を結ぶことは難しいのではないでしょうか。
では、「法」とは何か?
法とは、個人の精神を律するものとしての「道徳」や、共同社会の秩序を現実的に守るものとして存在している。
道徳的な理想がなければ、何にもとづいて法律をつくったらよいのかが決められませんし、逆に、法律が有効に機能しなければ、道徳的な理想は守ることは難しいのです。つまり、法律が社会秩序として個人の制約と保護の役割を果たしているのです。
私たちは一人では生きていない。そうであれば私たちは共存していかなくてはならない。
誰にも頼らずに一人で無人島に暮らしていたとしても、自然と共存しかなくてはならない。
だから世の中に道徳が生まれ、法律が定められました。ですが、外部からの原則だけでは限界があります。
自身に、共存に必要なものはなんですか?共存に対してなにか努力をしていますか?と質問されたら答えるものがあまりないのです。
それは、内部からつくられる原則がないということです。
だから、私たちはいつも人との関係に悩みます。
目の前にいる人と繋がりを持とうとするのであれば、こうしたことを積極的に考えていくべきではないかと思います。
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索
- トップ
- Staff Blog