Staff BlogShimonoseki
- Kawano Tomomi
- 下関店
-
河野 智美
-
あなたの大切な人は誰ですか?
あなたの大切なものはなんですか?
あなたの大切な時間はどんな時間ですか?
大切なことを、大切に。
感じられる場所になりますように。
下関店の河野智美です。
トレードマークは帽子とオーバーオール。
そうでない日はお洗濯中です。
世界で1番やきそばが好きです。
下関で育ち、福岡で学生時代を過ごし、
8年間ずっと神奈川で暮らし、
そしてまた下関に帰ってきました。
気づけばいつも海に行っています。
いろいろ考える日々の中で、
なんとなく思っていることは、
“Thank you”は「おかげさま」
“I love you”は「おたがいさま」
そんなこと。
感謝すること。許すこと。
誰かがいるから伝えられること。
やさしく、あたたかく、
過ごしていきたいと思っています。
そして、何を大切に守っていくのかを探しています。
Life is Life.
2020年の夏は
投稿日:2020/8/31
234 0

仕事で大笑いしている以外、スタジオと家に引きこもって思い出のない夏。
それでもこの夏はいつも以上にBabyラッシュでした。
スペインのはるのところにも無事に赤ちゃんが産まれて
弟のところにも無事に赤ちゃんが産まれてくれて、叔母になりました。
コロナなんてなかったらスペインにも行く予定やったし、弟のとこはマタニティから撮る気満々だったのに、どちらも遠く離れているのでいつ会えるのやら、、、
近所に住む幼馴染のとこにも赤ちゃん産まれたので、これだけは会いたいと、誰にもあってない日に対策万全で会いに行きました。
うまれてまだ2週間、ホヤホヤの命。
生きてくれーこんな世の中をおもしろく生きてくれーって思うばかり。もー。ほんとに。
考えれば考えるほどいろいろ疑問ばかりの毎日で、コロナなんかよりよっぽど人間のほうが怖いんじゃないかとも思うけど、それでも命は産まれてくるし、こどもたちが絶望しないように生きていける世の中であってほしいと思いながら自分のちいさな役割を果たしていけるようにと、いろいろやりつつ過ぎた夏。
夏のマスク姿なんて映画みたいで未だに慣れないけど、あと10年20年もすれば、新型コロナの真実、みたいな映画でもできるんだろうなぁとも思ってます。
情報なんて情報にしか過ぎなくて、なにが真実なのかは色々過ぎないと分からないこともあって。
この小さな赤ちゃんたちが、ひとりの人として社会に出ていく時に希望を持てる世の中でありますように!
なんやかんや、自分も乗り越えねば。
この記事をシェアする