Staff Blog


名古屋西店
scrollable

12月主題:私は何がしたいのか?

投稿日:2011/12/1

827 1

2012年計画書
 


 


 


2012年は具体的に“変化”“成長”できるように、新しい事に挑戦していきたいと思う。


 


 


 


 


 


名古屋店では、支店討論の際に『7つの習慣』を読み、ミッションステートメントを作り、他の人と1対1で自分のミッションステートメントについて話をする、また相手のミッションステートメントを聞いてどんどん質問をしていく、ということを事前にやったが、私は自分のマイナスな面、自信のない部分を前面に出し、その割りに「こうしたい!」や「これをやる!」「こうなりたい!」といった具体的な“何か”を最後まで出せなかった。最後まで「わかりません」ばかりだった。


 


結局のところ、自分自身どうなりたいかをハッキリさせる事により、動かなくてはいけない状況になることを恐れて「自身がない」「出来ていない」という言葉でごまかして、考えて動こうとせずただただ逃げていた、ということに気づいた。


 


「どうしたいの?」「どんな風になりたいの?」「なんで「無い」ものばかりが出てくるの?」「自信が無いのはなんでだと思う?」


 


そう何度も聞かれて、返すことが出来なかったのも、自分の意見を言ったことによってどう思われるのかが怖くて言えなかったこともあるが、自分について「何も考えることができていない」のが現状だった。


 


「変わりたい」と言いながら中身は空っぽのままで、上辺だけになっていた。


 


私が見ていたのは「自分自身」ではなく「周囲の目から見られているであろう自分の姿」だった。


 


せっかく新しい環境にやってきたのに、進むことが出来ずにいる。変わりたい、も口ばかりだ。


 


 


 


 


 


しかし、友人と話をするなかで、いろんなニュースを見る中で、今自分がどんなに幸せな環境にいるかを改めて気づくことが出来た。


 


自分の弱いところを受け止めて真剣に話を聞いてくれる人がいて、見てくれる人がいて、アドバイスをくれる人がいて、心配をしてくれる人がいて、自分のために怒ってくれる人がいて、励ましてくれる人がいて、一緒に頑張ろうと言ってくれる人がいて、みんながみんな、自分自身と向き合っていて、いろんなもの、人と、向き合っている。真剣に。


 


私は社会に出て6年目になるわけだが、これまでで社会に出て一番に感じていたことは、人間関係でどれだけ面倒を起こさずに上手にやっていくか、結局「上辺」の世渡りが大事で、一番平和だということ。自分を出していける環境なんてものは、本当に、本当に少ないと思う。社会に出たら、なおさら。


 


ふと、今自分のいる環境について考えた。


 


今までにないくらい「自分」と向き合うこと、出していくことを必要としていて、させてくれる環境だ。


 


今、自分に出来ること、やっていくことをちゃんと考えて行動していこうと素直に思えた。


 


私は、目標やなりたい自分の理想があやふやで、高すぎて、「手が届かない」「無理」なことをあえて設定しては、無理だー、自分には出来ない、と逃げてきた。


 


そうではなくて、ずっとずっと言われ続けてきたことだが、1つずつ確実に目標をクリアしていき「出来た」「出来る」を増やして、自信につなげていく年にしたいと思った。


 


そのためには「具体的な方法」がいる。


 


何をしていくのかを、ちゃんと考えて、その計画通り着実に進んでいきたいと思う。


 


新しいことへの挑戦は失敗がつきもので恐く感じるが前向きに取り組んでいきたいと思う。


 


 


 


 


 


 


 


最初に計画書を作ったとき、私は仕事についての計画ばかりを考えていた。


 


コーディネートの向上のために、コーディネートを作って写真に撮り、人に評価やアドバイスをもらいながら、コーディネートブックを作ってみること。


 


カメラマンになることについては、「今の現状コーディネーターとしてもまだまだなのに、カメラマンになんてなれないのでは」と避けてきたが、アシスタント練習をしたときにカメラを初めて持たせてもらいのぞいたとき、こんな風に見えているのか、こうされるとこんな気持ちなのかなど、覗いただけでもいろんな事に気づくことが出来た。それだけで撮影にアシスタントで入るときの心構えや行動が少し変わった。「出来ていないから、次へはいかない」のではなく「違う視点で見るために、次へ動いてみる」ことも必要だと思った。カメラを勉強することによって、アシスタントやコーディネートも進歩できると感じた。一月で入社して約半年を迎える。それを皮切りに本格的に日程を組み練習していきたい。


 


名古屋店で、私は「イベント番長」になった。しかしまだ自分発信で「これやりませんか」が無い。今続けているベビーシャワーについても前回少し形を変えてみたがまだまだ良い方向に変えていけるようにしたいし、季節のイベントや行事に敏感になり、積極的に提案したりしていきたい。具体的な考案はまだないけれど。


 


資格を取ること、健康面、などいろんなことを計画書にまとめたが「自分のこと」の成長について何も考えれていなかった。


 


自分のことについて、話を自分からしていくこと、自分発信で会話をすること。マイナス言葉を使わないこと、お客様にもスタッフにも「すみません」が多いのでやめること。兄姉や友人との時間をもっと大切にすること、大切なものをないがしろにしないこと・・・


 


ここまでいろんな細かいことを考えて、計画書について話し合いをした。


 


計画を書くためには、夢をもつこと、願うこと、なりたい自分を考えることが必要だと聞いた。常に疑問を持ち続け、学習していくこと。


 


その為の方法として、知識をとりいれる方法として、「本を読むこと」を具体的に目標にしてみようと思った。


 


私は「小説」を読み、感想文を書いていくといいのでは、とアドバイスをもらった。


 


小説には人間の原則もたくさん詰まっていて、人のパターン、カテゴリーわけについて知ることが出来る、見方が広がるのだという。


 


小説を読むことは好きだが、まだ何を読んでいくかは具体的に決めれていない。


 


ただ月に二冊、一冊につき感想を2枚以上、と決めて毎月自分のブログにのせるようにしていこうと思う。


 


どう感じたか。人について考える。私の中の「人間」に対しての悪い固定概念を崩して、視野を広げたい。


 


ただなんとなく読むだけでは意味が無い。私は文章をまとめて人に伝えることも苦手なので、練習をしていこうと思う。


 


私は何がしたいのか。やりたいことはたくさんあるし、なりたいものもたくさん理想がある。


 


ただ夢ばかりを見て無理ばかりを並べて自分を追いやることにならないよう、少しづつ少しづつ目標を設定して着実に進めるようにしていきたいと思う。


 


来年は「変わっていく」。


 


ちゃんと、目に見える形で、自分自身「私はここが変わった」と胸を張っていえるように。変わったね、といってもらえるように。


 

 

この記事をシェアする

美しさを表現し、思い出を記録する、楽しい遊びの空間

人生の写真館ライフスタジオという名前に込めた想い。
それは、出会う全ての人が生きている証を確認できる場所になること。
家族の絆とかけがえのない愛の形を実感できる場所として、
人を、人生を写しています。

撮影のご予約はこちらから

スタジオ予約

お役立ち情報をお送りします

新規会員登録

Official SNS

  • Instagram
  • sns
  • Instagram
  • Instagram
/