Staff BlogHead office
- Ishigaki.J
- 本社
-
石垣貞娥
-
’To be is to do’
- Jean Paul Sartre
存在するとは行動することである。実存主義の代表者であるサルトルが残した言葉です。
人間は常に何かしらの行動をとるが、それは全て自らの「選択」であるため、この行動に「責任」を取らなければならないと言います。
小難しい話を挟みましたが、人間それぞれが生まれ持っている「自由」を本当に発揮させるためには、具体的な「行動」と、それに伴う「責任」を果たすべきだという意味だと思います。
「自由な人になりたい」
これが自分が決めた人生の目的です。それをするために、普段どういうことを感じて、考えて、行動しているかをコツコツと残していく空間にしたいと思います。
町田在住 / 一児の母 / 本社
ライフスタジオ新横浜店に行ってきました♪(年長組・女の子)
投稿日:2020/11/19
267 0

来年小学生になる娘。
そろそろ卒園・入学の準備をはじめなくちゃ!夏に注文したランドセルは、12月に届く予定でとてもワクワクしている様子です。
そんな娘と一緒に一足先に「ライフスタジオ新横浜」で写真撮影をすることに。
実は、新横浜店のありさちゃんの撮影練習にご一緒させて頂くことになったのです。最初は大人たちの中でやや緊張気味の娘でしたが、仲良しで明るい新横浜店の皆さんのおかげで親子共に本当に楽しい時間を過ごしました!
今から何が始まるんだろう♪ドキドキドキ!髪の毛を軽く巻いてくれて、撮影前からテンションアップの娘。
撮影練習とは言え、75枚を完成するのが課題だったありさちゃん。お陰様で娘もしっかり3着のお着替えをすることに。最初は持ち込みの衣装で、来月にある誕生日記念もかねて、手作りのバースデーケーキでパシャリ!
保育園帰りの遅い時間帯でしたが、
きちんと明るく撮れています:)
2着目は女の子が夢見るドレス撮影。シンプルなデザインでしたが、ひらひらひら〜する肌触りが気持ちよかったらしく、さらに楽しさMAXな娘。見守っていた私も普通の親バカモードでメロメロになりました。(笑)
ヤッホー
そして、最後の3シーン目はベストコーディネータ(普段はベストカメラマンでもある)リサちゃんのおすすめコーデで可愛く決まり!(この衣装、本当に可愛かった!)動きやすい&写真映え抜群なコーディで子供はストレスフリー、写真の出来栄えは最高に仕上がりました。
新横浜店は物件探しからインテリアまで自分も関わったこともあるのでとても思い出が詰まっている場所です。(産後、初復帰もこの場所でした^^)。思い出の場所で娘と一緒に過ごした時間が本当に楽しくてたまりませんでした。
お久しぶりのウンピョさん、リサちゃん!
はじめましてのありさちゃん、みおちゃん、はなちゃん!
みんなみんな、本当にお世話になりました。
最後の最後まで隠れんぼに付き合ってくれて感謝しかありません!来年は赤ちゃんも一緒に、4人体制でお邪魔しますね。
【親バカを押さえきれず、
もう数カットアップしちゃおう!】




※撮影は全て「ライフスタジオ新横浜」
▼Writer : Ishigaki.J
ライフスタジオで数少ない「働くママ」の一人。
現場での経験を経て、現在は本社でライフスタジオらしいマーケティングとコンテンツ作りに取り組んでいます。子育てと仕事の間で感じたこと、思うこと、分け合いたいことをコツコツと記録しています。
この記事をシェアする