Photogenic
青山店
scrollable
服が人を造る
投稿日:2017/10/7
1948 0
韓国のことわざの中で「服が人を造る」という言葉があります。
学校やお仕事の制服を着ると所属感や責任感を感じる様に、人は自分が着た服に合わせて行動する傾向がある。という意味の言葉です。
最近撮影をしながら、このことわざ通りになる事が多いなと私は感じています。
スーツを着ると紳士の様に、
ドレスを着るとお姫様の様に、行動してくれるお子が多い気がします。
普段は見たことのない光景で笑ってしまうママさんパパさんも多くて、
どこで覚えてきたのかそれなりのポーズをしてくれたりして、子供の目線からみた「お姫様」、「紳士」の解釈に毎回驚くばかりで感心しています。
この日出会ったのは、元気いっぱいの女の子。
お兄ちゃんと一緒に撮影をすると二人ともふざけ合うおてんば娘でした。
でも、ドレスを着ると目が変わり仕草も少し変わってきた気がしました。
全然違う彼女の世界観に引き込まれる様に撮影をすると
まれに出てくる純粋な彼女の笑顔がたまらなくなってきました。
そういう姿に笑いを隠せないパパさんママさんも多く、
その妙な空気は私をどんどん撮影に集中させてくれます。
昔から作られて口から口へと伝わってくることわざが今の時代にもちゃんとはまるところを実感し興味を持つ様になりました。
「服が人を造る」
日本にはないことわざですが、皆様も共感しませんか?
学校やお仕事の制服を着ると所属感や責任感を感じる様に、人は自分が着た服に合わせて行動する傾向がある。という意味の言葉です。
最近撮影をしながら、このことわざ通りになる事が多いなと私は感じています。
スーツを着ると紳士の様に、
ドレスを着るとお姫様の様に、行動してくれるお子が多い気がします。
普段は見たことのない光景で笑ってしまうママさんパパさんも多くて、
どこで覚えてきたのかそれなりのポーズをしてくれたりして、子供の目線からみた「お姫様」、「紳士」の解釈に毎回驚くばかりで感心しています。
この日出会ったのは、元気いっぱいの女の子。
お兄ちゃんと一緒に撮影をすると二人ともふざけ合うおてんば娘でした。
でも、ドレスを着ると目が変わり仕草も少し変わってきた気がしました。
全然違う彼女の世界観に引き込まれる様に撮影をすると
まれに出てくる純粋な彼女の笑顔がたまらなくなってきました。
そういう姿に笑いを隠せないパパさんママさんも多く、
その妙な空気は私をどんどん撮影に集中させてくれます。
昔から作られて口から口へと伝わってくることわざが今の時代にもちゃんとはまるところを実感し興味を持つ様になりました。
「服が人を造る」
日本にはないことわざですが、皆様も共感しませんか?
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索
- トップ
- 店舗紹介
- 青山店
- Photogenic
- 服が人を造る