Staff Blog
京都桂店
scrollable
西さんと話しに名古屋へ
投稿日:2017/10/12
1747 8

私にとって一番フラットで同じ目線で話ができる人の一人、西さん。
年齢は同じ33歳。
結婚して一人の子供もいるのも同じ。
奥さん同士も仲が良く、家族で遊びに行った事も。

こちらは昨年遊びに行った時の写真。
仕事に関しては境遇も立場も全く違うけれど、2ヶ月間寝食を共にしながら
横浜青葉店を作ったのはとても良い財産。
二人であっちこっち回って物件探しをして、みなとみらいのカフェでパフェを食べながら
構想をねったのは今でも思い出せるくらいワクワクしました。
そんな西さんとも、西さんが名古屋に帰ってからは一年に一回合うか合わないかくらい。
何ヶ月か前の話ですが、名古屋に行ってきました。
今回行ったのは、名古屋店を見せてもらうなんてのもありましたが、まあフラットに話したかったのでしょう笑

とまあ、行くまではよかったのですが、名古屋に着くなり気づいたのが、財布を忘れたという事実・・・。
結果、1日西さんにお世話になるという・・・。
早速お世話になった味噌カツ。おいしかったです。
車で名古屋を回りながら店舗を見せてもらったり、息子さんの保育園のお迎えに行ったり。




新しいインテリアもよかったし、全体的な印象が「綺麗だなあ」という・・・。
統一感もあるし、広いし、小物もかわいい。
見習うべきポイントがたくさんありました。
その後は恒例の温泉討論。
昔から語る時は温泉に入っていたような気がします。
思えば初めて店舗作りの話をしたのは草津だったようなw
ライフスタジオの現状、予約、文化、未来や、ライフスタジオの写真の現状の分析や不安
他社との違いや差について、自分の将来の事まで。。。
同じ目線で見ていても、所沢から見る目と名古屋から見る目は違っていて、相変わらず刺激をいただきました。
距離があっても刺激し合えるって、いいですね。特に写真ww
私は西さんの写真には一種の憧れがあります。
撮れないからこその真似したい願望といいますか。持っていない感性だからでしょうか。
だから成長し続けようと思う事ができます。
次はまた子連れで遊びに行きますね。
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索
- トップ
- Staff Blog
- トップ
- スタジオ紹介
- 京都桂店
- スタッフブログ
- volvo(裏方の人間)
- 西さんと話しに名古屋へ