Staff Blog


青山店
scrollable

こどものうごき

投稿日:2025/5/23     更新日:2025/5/23

27 0

姉妹で七五三撮影に来てくれたお話しです。
 

 

この写真3歳の着物を身にまとった子どもが壁に伸びる枝に手を伸ばしている瞬間を撮影しました。

撮影のポイントは「子どもの動き」を大事にし、その自然な姿勢や仕草を最大限に生かした撮影をしてみました。


...
 

まず目に入るのは、背伸びをして枝に触れようとしているその動き。

顔が見えていないことで、逆に「何をしているのかな?」と自然に動きに注目が集まります。

好奇心いっぱいに手を伸ばす姿は、ちょっとした冒険のようでもあり、子どもらしい素直な気持ちが感じられます。

 

彼女に「枝にはお花咲いてるかな?」と聞いてみたところ出てきた自然な動きです。

 

背景はシンプルな淡いオレンジの壁に、装飾は枝とドライフラワーだけ。

だからこそ、子どもの動きがしっかり引き立って見えるのかな?と思います。

足元に転がった木の実も、さりげなく撮影前にポイ!と投げ入れて、「さっきまで動いてたんだなぁ」っていう余韻を感じさせてくれます。

 

ピンクの着物とぽってりとした下駄もとても可愛くて、子どもらしさと日本の伝統がうまく混ざり合っているような印象。全体として、ひとつのストーリーを感じさせるような、そんな1枚になっています。

 


...
 

撮影が進むにつれて、3歳の彼女が一人撮影の時ちょっと緊張していた瞬間もありましたが表情がどんどんほぐれていきました。

着物で2ショット撮影では本当に、可愛い表情ばかりでとっても癒されました♡

 

カジュアル衣装に着替えてもずっとかわいい2人...♡

 

人見知りも無く、ずーーーーとお話をしてくれる二人。

大人みんなを笑いにするのが上手な子たちでした。

ふたり一緒にいてもらうとずっとくっついて、ラブラブなんです♡

そんな二人だからこそ、今回の写真が残したいと思い撮影に挑みました。

1枚目では、2人が顔をくっつけて、まるで「ひみつ話」でもしているかのような様子。

見ているこちらまで思わず笑顔になってしまうような、あたたかい雰囲気が伝わってきます。

表情がとっても自然で、「楽しいね」「うれしいね」っていう気持ちがそのまま写ってる感じです。

2枚目になると、今度は2人そろってカメラの方を向いてにっこり。

思いっきり笑っている様子がとても可愛いです。
お互いをぎゅっと寄せ合って、嬉しそうに笑う姿から、仲の良さや安心感がじんわり伝わってきます。

 

撮影のしまいのタイミングだからこそ見られた、無邪気で飾らない2人の表情。この笑顔が撮れた瞬間、シャッターを切ったこちらまで幸せな気持ちになりました。

 

また遊びに来てね!

ありがとうございました。

 

photo : nana tokumasu

coordi : chiho morita

この記事をシェアする

美しさを表現し、思い出を記録する、楽しい遊びの空間

人生の写真館ライフスタジオという名前に込めた想い。
それは、出会う全ての人が生きている証を確認できる場所になること。
家族の絆とかけがえのない愛の形を実感できる場所として、
人を、人生を写しています。

撮影のご予約はこちらから

スタジオ予約

お役立ち情報をお送りします

新規会員登録

Official SNS

  • Instagram
  • sns
  • Instagram
  • Instagram
/