フォトジェニックアーカイブPhotogenic Archive

oneness

投稿日:2014/8/31

1054 0

No.99 Yokohama Aoba 
 
Coordinaite by  Satsuki
      Photo by Volvo
 
 
数年ぶりの子供達に再開する機会が最近よくあります。
その度に人間ってすごいんだなということと親御さんの人生の結晶であるということ、そして人生の記録のお手伝いが出来る事にこの仕事の素晴らしさをつくづく感じています。
 
それと同時に感じるのは大きな責任です。
数ある写真館の中からライフスタジオを選択してくれて、数いるカメラマンの中から自分が人生の記録に携わるという責任。時間や場所など限られた環境の中で一体どれだけの深い内容を記録できているのだろうと時々思う事もあります。
 
私達はライフスタジオの人間として最大限準備をしなくてはなりません。それはお客様のためだけではなく自己の成長という自分自身のためでもあります。私達がライフスタジオの人間として提供できるものはなんだろうと考えてみると、すぐに出てくるのは1つ前の写真『DIVERSITY』にも書いた「統一性」なのではないかと思っています。
 
「インテリアという作られた空間に合わせた衣装を選択しその空間に合わせた撮影をしていく事で一種の統一的な世界観を生み出す事ができます。」と書いたように、元々ライフスタジオのインテリアには統一性のある要素が含まれていて、ある程度自由に撮影をしたとしても一枚画として完成度の高い写真を作り出す事ができます。
 
また、写真『Re:construction』では「写真に直接写る技術的なハードの面から、関係性や声かけ等のソフトの面など全ての構成要素をその一枚専用に再構築し写し出す事で初めてその写真の為だけのその時の空間を切り取る事ができる」と書きましたが、ライフスタジオが変わらず提供できるインテリアや衣装など統一感のある部分を念頭に入れつつそれをよく整理すること、そして被写体自身の多様性を認めながらその一枚の為に条件を再構築し、包括的な統一性として写し出す事。それが変化発展の原理であり、本当の意味での「お客様の為」のように思います。
 
初めて恵比寿で出会った一才の頃の思い出と、大きくなってほんの少し大人っぽくなった雰囲気、目指したいイメージとインテリアの配置、工藤さんがこの子専用に選択してくれた衣装とカメラの設定。
全ての構成要素を考え抜いた先にある統一感を、これからもめざしていきたいです。

この記事をシェアする