ライフファミリー
Life Family
【ライフファミリー132】 Kondo Family~自分がここでできること~(ライフスタジオ新横浜店:Ito Satoshi)
投稿日:2020/2/12
1521 0


自分がここでできること
- Kondo Family -
新潟からご指名をいただいた伝説のファミリーがいます。(個人的に)
人生で初めての誕生日をしっかり祝いたい。そんな想いでママさんが県内・県外のフォトスタジオを検索してくださり、ライフスタジオのHPを見て、フォトジェニックのページをきっかけに僕をカメラマンとして指名し、来店してくれました。それが僕とKondo Familyのはじめましてでした。
はじめましての出会いはこちら↓↓↓
https://www.lifestudio.jp/studio/shinyokohama/staff_blog/itou7741/158688
そんな出会いから1年…
と経たずに実はその3ヵ月後に再会が果たされていました(笑)「年賀状用に最新の家族写真が欲しい」とのことで予約をいただいていたのです。
その時には〈顔が見えないイメージ風の写真〉が欲しい電話越しにそんなご希望を聞いていました。
日々の撮影では、どんな風に写真を残したいかイメージがありますか??と少しでも寄り添えるように伺っています。
そしてご希望のように、顔がはっきり見えない家族写真となるとお子さんに目線を落としてもらったり、ご家族で談笑している様子を隠れて撮影したりしています。
しかし今回の場合は、前回よりも息子のKanちゃんの成長が分かるように、同時に年賀状用に使いやすい写真、という事前情報がありました。
Kondo Familyが求めているのは何なのか。自身の中でイメージを膨らませ、その他にも年賀状用ならどれくらいの余白があれば使いやすいのか。成長具合が分かるにはどんなポーズがいいだろうか。足りないイメージをネットや雑誌、インスタグラムを駆使し準備して臨みました。ここには載せられませんが当初1、2枚の予定が選びきれず4枚に・・・。ママさんにはたくさん撮ってすいませんと謝りました(笑)
さて、そんな遠方からお越しいただいているKondo Family。とても嬉しいことに2歳の記念もライフスタジオに、そして僕に撮ってほしいと新横浜店に予約をしてくれました!!事前のお電話では、Kanちゃんが以前にも増してパワフルなこと、皆さんお変わりなく過ごされていることを聞き、今回も撮りたいイメージを率先して伺いました。「1歳の時は可愛さや今だけの仕草をお願いしたんですが、今回は男の子らしさ、少年っぽさをお願いしたいです」そうご希望をいただきました。2歳の男の子といえばカッコいいというよりも圧倒的に可愛さが8割だと考える僕ですが、一体どうやって少年っぽさを演出しようか。
自分の発想だけでは足りないイメージをたくさんの写真を見て想像し、またKanちゃんがどんな成長を遂げているか考えながら当日を迎えました。
久々の再会、最初に驚いたのはKanちゃんが1人で立てるようになっていたこと。最初は緊張してパパさんママさんのそばを離れませんでした。なので少しの警戒を解くためにモモちゃんと遊びを仕掛けてみると・・・2歳とは思えないほどたったか走り出しました!
「イェイイェイイェイイェイ」
と笑いながら朝5時起き(No昼寝)の彼は爆走していました(笑)
うん、子どもの成長は予測出来ない。だから面白いのだと改めて思った瞬間でした。彼の元気さに負けじと臨機応変に立ち回り、撮影を全力で楽しむこと1時間弱。Kanちゃんもママさんパパさんも、再会を果たす毎に笑顔が自然になり、撮影中の会話も増え、どんどんリラックスいただけている、そんな空気を合間で感じました。
撮影では1歳の時とは違う、Kanちゃんの意志、好き嫌い、周りの人や環境に対する反応。様々なモノを理解し、自ら動くことができるようになったKanちゃん。今しかない彼を写真に残すために、彼の一挙一動をじっと観察します。少しづつ赤ちゃんから少年に近づいている彼ですが、くせ毛で肌が白く可愛らしい、そんな特徴があります。そこで頭の中で事前に練っていた、男の子・少年を彷彿させるイメージカットを、成長したKanちゃんと照らし合わせ、条件を作り、モモちゃんとタイミングを見計らいながら、ここぞと狙ってシャッターを切りました。
楽しく撮影を終え、モニターでは、「いっつもする仕草だ」「この顔よくするよね」「ちゃっぴー相変わらず写真上手いですね!!!」そんな嬉しいお言葉をパパさんママさんからたくさんいただきました^^
遠く離れた所から我が子の成長を残したくて足を運んでくれるKondo Family。そんなママさんパパさんの期待を少しでも越えられていたら嬉しい。Kanちゃんの今しかない魅力を少しでもカタチにできたら嬉しい。そう素直に感じることができました。
ライフスタジオで今自分がしたいこと、写真を通して人に感動を。そしてあわよくば一緒にご家族とお子さんの成長を喜びたい。だから写真なのだと改めて実感できた貴重な機会だと思います。僕とKondo Familyの今の関係。言葉にするなら、【写真を通して距離を問わず、関係を結び続けることができる】そんな関係なんだと思います。次回会う時にはまた関係性の名前が変わると思いますが、その日を楽しみに、自身の写真を磨き続けていきます。
ライフファミリー
「あなたに会えてよかった」
これはお客様と私たちとの宝物のような出会いの記録。
このかけがえのない関係がこれからも続くように願いを込めた、私たちからのラブレターです。
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索
- トップ
- Coordinate