ライフファミリー
Life Family
【ライフファミリー112】すべてが「今」に繋がっている。(ライフスタジオ横浜青葉店:Kobayashi Kaori)
投稿日:2019/7/25
1409 0



すべてが「今」に繋がっている。
- A Family -
『自分の考えを、思いを伝えることから始めよう』
ブログに、写真について、自分について、お店について、お客さんとのエピソードについて、、ホームページや、インスタグラムなどを通して、『行ってみなきゃわからない』ではなく『行きたくなる』ように。たくさん『伝える』ためにはまず『出していこう』と続けてきて。とても嬉しいことにお客さんから『見ましたよ』といってもらえることも増えてきました。そうして、繋がった出会いを、ご紹介します。
【今まで大切にやってきたことが、「今」に繋がっていることを、実感させてくれたファミリー】
History
何度か、ライフスタジオを利用していただいているAファミリー。パパさんがブログを見てくださって、はじめて、ご指名をいただき、『はじめまして』を交わすことができました。元気いっぱいなお兄ちゃんたちに、お兄ちゃんがいたら一緒に元気いっぱいだけど、直接コミュニケーションをとると少し恥ずかしそうな、もじもじ、妹ちゃん。そして、まっすぐ私たちと向き合ってくださる、パパさん、ママさん。
ブログを見てくださって、今回指名をしたのだと教えてくださいました。そこで、パパさんからのリクエスト。『小林さんから見て、この三人を、モノクロでイメージして撮影してほしいです』正直、とても驚きました。いままで、『この写真みたいに、、』と希望のイメージを伝えていただくことはあったのでが、
『小林さんの表現で、イメージで。この子達を撮ってください』そんなふうに言われたのははじめてでした。私が書いたモノクロの写真の分析を読んで、『撮ってみてほしい』と思ったんだそうです。
まだ、写真分析を書きはじめた頃は、写真分析は自分の技術向上のためである、という要素が大きくありました。それは今でも変わりません。だけど、それだけではありません。撮影者の意図は、必ず誰かのためにあります。目の前の人を表現し写しだすのが、私たちの使命だからです。自分自身の考えや意図は、捉え方としてはもしかしたら一方的なものになることもあるかもしれません。それでも、内側に秘めているだけでは、それが『なに』であるか、自分でも正解がわかりません。悩み、考え、行動し、伝え続けながら。私が、あなたのためにできることを高め続けることに、終わりはありません。そして、それに対して、こうして反応をいただけることはとても嬉しく感じます。
はじめて出会った彼らを、ひとりひとり観察しながら、『モノクロ』のイメージを探ります。
一番上のお兄ちゃんは。
とても人懐っこく、ひとつ質問するとたくさん返してくれる、なにか言うと必ず反応してくれる、元気な子でした。クラスでも恐らく彼の回りには人が集まってくるのではないかな?という、キラキラしたオーラと、優しさ。気さくで『出会ったら皆ともだち!』という感じで、そしてきょうだい思いの優しい兄貴でした。
二番目のお兄ちゃんは。
とても真面目な子でした。お兄ちゃんと同じようにたくさん言葉を返してくれるかと思いきや、一対一になると少し緊張が伝わり、ぶっきらぼうな言葉の返しかたにも真面目な部分が垣間見えたり・・・そして、一番繊細で、回りの目線や反応をよく見ている子でした。ポーズもとても上手で、写真が嫌いではないけど、家族の反応が気になって。妹にも優しくしたいし、大好きだけど、やっぱりまわりの反応が気になって。笑
一番下の妹ちゃんは。
人見知りがあると電話で事前に聞いていましたが、大好きなお兄ちゃんたちと遊んでいるときは、無邪気に楽しそうに遊んでいました。私たちが挨拶にいくと、ぴたりと動きが止まり、頑張ってこちらの問いかけに応じてはくれるけど、伺いつつ(笑)その緊張を兄たちが、問答無用に、わー!!!っと崩してくれます。そしていざ撮影がはじまると、一番誰よりも冷静に、ポーズをしてきめてくれたのは彼女でした。真面目で、でもまだまだ真剣さと緊張でいっぱいな表情はそのままで。でも、ポーズは人一倍頑張ってくれます。健気に一生懸命がんばってくれるその姿がまた、かわいくて、かわいくて。
きょうだい写真では、それぞれの個性を出しつつ。妹ちゃんの緊張を崩すのは兄たちに頑張ってもらいました。
一生懸命ポーズする妹、隣の妹を見守る長男くん、そっぽ向きながらも頑張ってくれる次男くん。
ひとりひとり、個性があって。ひとりひとりの、人と向き合う姿勢があります。それを写真で、モノクロを使って表現できたらと思いました。
真ん中には緊張でいっぱいだけどがんばろうとしてくれている妹ちゃん。妹と向き合う形で、余裕のあるポーズで支える、一番上のお兄ちゃん。そして背中を向けて「自分はいいよ」と関係ないような姿勢になりつつも、後ろにいる兄弟が気になって仕方がない二番目のお兄ちゃん。という配置にして、兄たちに妹を支えてもらいながら、シャッターをパシャリ。私が初めて出会った彼らの、見えているその個性を写し出すことが出来たように、思います。
パパさん、ママさんは、写真をとても喜んでくださいました。後日、ゲストストーリーにもご投稿いただき、私となっちゃんの返信にも、丁寧にコメントをいただきました。
約2年ぶりのライフスタジオ!
初めて行く店舗でしたが、ずっと行ってみたかった店舗。
カメラマンのブログをずっと読んでて、うちの子供をぜひ撮影してもらいたくて指名してみる…
撮影前に撮ってもらいたい写真を願いして撮影スタート!
撮影はカメラマンのコバちゃんとコーディネーターのなっちゃんが素敵な雰囲気を作ってくれてとても楽しく撮影できました!
人見知りの長女もなっちゃんにべったりでとても楽しんでました!
こんなに家族以外の人に懐くことがなくてちょっとびっくり!
でも、そんな成長した姿に感動しちゃった。
最後の記念撮影には参加しなくてごめんなさい…
実は、バイバイが寂しかったみたいで、車の中で告白してくれました。
また、ぜひお2人にお願いしたいのでよろしくお願いいたします!!
嬉しい、嬉しい、出会い。もっと何かできたんじゃないか、、といつもいつも、思うのですが、その思いを胸に、次回の再会までに、もっともっと、腕を磨いていきたいと思います。
Important thing
精一杯の写真は、誰の為でもなく。家族の「今」を記録するという大切な役割をくださった、目の前のファミリーの為に。それはきっと100パーセント完成ではなくて、あなたを表現するための「はじまり」の写真だと思っています。
ひとつひとつ、取り組んだ細かなことが、「今」につながっています。
誰かの為に、喜びや感動を残したい。そんなシンプルな思いは、日々の積み重ねから形になっていきます。今回の出会いは、私にいままでやってきたことや、大事にしてきたことが、「すべては繋がっている」ことを実感させてくれました。言葉が、本当に嬉しくて。今を実感したのなら、次の再会の為に、まだまだ成長し続けていかなくてはいけません。
こどもたちの成長に負けない様に、また、喜んでもらえるように、大切なものを残していけるように。これからも、今年も、しっかり前を向いて頑張ろうと思います。素敵な出会いに感謝しかありません。名前を呼んでくださって、本当に、ありがとうございました。
また、会いましょう。
▶Kobaさんのいる店舗はこちらライフスタジオ横青葉店です。
ライフファミリー
「あなたに会えてよかった」
これはお客様と私たちとの宝物のような出会いの記録。
このかけがえのない関係がこれからも続くように願いを込めた、私たちからのラブレターです。
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索
- トップ
- Coordinate