Staff Blog
四街道店
scrollable
Katsu diary~写真大辞典 観察③~
投稿日:2017/3/19
1247 4
観察をするということを意識して生活しています。
それは、被写体となる人、撮影中に利用する光だけでなく、今僕がいる場所、あるものを一つ一つ観察していくことで、また新たな発見があると思ったからです。
この観察するというのは、僕にとってとてもあっている行為だと感じました。
理由としては、僕が飽き性だからです。笑
新たな発見は僕のエネルギーとなり、その新たな発見を探すための過程はとても生きている感じを覚えます。
今回はインテリアを見てみました。
まずライフスタジオのインテリアは手作りである。
よくお客様にスタジオは手作りなんですって紹介していますが、なぜ手作りかを考えたことはありませんでした。
僕が考えたライフスタジオが手作りでスタジオを作る理由は、条件を作る、愛着、みんなで1つのことをつくる過程を知る、この3つだと思いました。
しかし、この話は長くなりそうなので、もし興味ある方はお酒を飲みながら話しましょう(^^)
それまでこの話はとっておきます。
では今回観察をして自分の中でわかったことがありました。
それは僕たちがやらなくてはならない撮影の取り組み方でした。
本当はインテリアについて知りたかったのに。。。
まず、撮影前
空間の観察
1.インテリアの観察
このインテリアのテーマとは?
それを際立たせる条件とは?
小物、衣装、色味、ポーズ、仕草など
2.光の観察
太陽の流れ
時間帯、季節によっての太陽の特徴
ライトの位置
3.衣装の観察
どういった衣装がインテリアとあうのか
どういった小物がインテリア、被写体とあうのか
どういった小物がなければならないのか
4.撮影スペースの小物
どういった小物が撮影スペースにあうか
インテリアの置物と、子供が遊ぶおもちゃの統一
小物を使った被写体との絡ませ方
5.カメラの観察
カメラの特徴
レンズの特徴
カメラ知識
撮影中
1.人の観察
ママ、パパはどんな方か
お子様はどんな方か
特徴、強調してはいけないところは何か
性格はどんなタイプか
何をしたら心を開いてくれるのか
どんな写真が好きなのか
なぜライフスタジオを選んでくれたのか
この人達とどういう風にしたら関係を築けるのか
撮影後
1.モニターの観察
感動を与える環境作り
そのために部屋の暗さ、曲、始め方、終わり方
本音を出し合う場作り
雰囲気、関係作り、自分を出すこと
2.75カットの観察
ストーリー性をもたせて成長を感じてもらう
その中で印象に残る特別な写真を残さなければならない。それが今日の1日を決定づけるかのように
3.写真の観察
自分の写真が定番化していないか
いつも撮らない場所で撮っていたか
生命力ある写真をとれているのか
元々はインテリアの観察から始まっていったはずでしたが、インテリアの観察をするにあたり、自分が一件の撮影に対する準備がしっかり出来ていたのかなと考えるようになりました。
今までお客様がきてから観察してその子らしさを撮ろうと頑張っていましたが、お客様が来る前から準備しておくべきことがある事に気づかされました。
良い写真の要素は何かまだわかりません。
しかし、それを残すための準備は必ずあると思います。
今回は観察を通してそういった自分自身の固定された概念を壊す事ができました。
また人に対しては色んな視点からその人をみなければならないとも。
よくライフスタジオで新しい条件を作ると聞きますが、最終段階の新しい条件を作るはスタジオをオープンしてインテリアを作るときだなと感じました。
写真大辞典ありがとー
それは、被写体となる人、撮影中に利用する光だけでなく、今僕がいる場所、あるものを一つ一つ観察していくことで、また新たな発見があると思ったからです。
この観察するというのは、僕にとってとてもあっている行為だと感じました。
理由としては、僕が飽き性だからです。笑
新たな発見は僕のエネルギーとなり、その新たな発見を探すための過程はとても生きている感じを覚えます。
今回はインテリアを見てみました。
まずライフスタジオのインテリアは手作りである。
よくお客様にスタジオは手作りなんですって紹介していますが、なぜ手作りかを考えたことはありませんでした。
僕が考えたライフスタジオが手作りでスタジオを作る理由は、条件を作る、愛着、みんなで1つのことをつくる過程を知る、この3つだと思いました。
しかし、この話は長くなりそうなので、もし興味ある方はお酒を飲みながら話しましょう(^^)
それまでこの話はとっておきます。
では今回観察をして自分の中でわかったことがありました。
それは僕たちがやらなくてはならない撮影の取り組み方でした。
本当はインテリアについて知りたかったのに。。。
まず、撮影前
空間の観察
1.インテリアの観察
このインテリアのテーマとは?
それを際立たせる条件とは?
小物、衣装、色味、ポーズ、仕草など
2.光の観察
太陽の流れ
時間帯、季節によっての太陽の特徴
ライトの位置
3.衣装の観察
どういった衣装がインテリアとあうのか
どういった小物がインテリア、被写体とあうのか
どういった小物がなければならないのか
4.撮影スペースの小物
どういった小物が撮影スペースにあうか
インテリアの置物と、子供が遊ぶおもちゃの統一
小物を使った被写体との絡ませ方
5.カメラの観察
カメラの特徴
レンズの特徴
カメラ知識
撮影中
1.人の観察
ママ、パパはどんな方か
お子様はどんな方か
特徴、強調してはいけないところは何か
性格はどんなタイプか
何をしたら心を開いてくれるのか
どんな写真が好きなのか
なぜライフスタジオを選んでくれたのか
この人達とどういう風にしたら関係を築けるのか
撮影後
1.モニターの観察
感動を与える環境作り
そのために部屋の暗さ、曲、始め方、終わり方
本音を出し合う場作り
雰囲気、関係作り、自分を出すこと
2.75カットの観察
ストーリー性をもたせて成長を感じてもらう
その中で印象に残る特別な写真を残さなければならない。それが今日の1日を決定づけるかのように
3.写真の観察
自分の写真が定番化していないか
いつも撮らない場所で撮っていたか
生命力ある写真をとれているのか
元々はインテリアの観察から始まっていったはずでしたが、インテリアの観察をするにあたり、自分が一件の撮影に対する準備がしっかり出来ていたのかなと考えるようになりました。
今までお客様がきてから観察してその子らしさを撮ろうと頑張っていましたが、お客様が来る前から準備しておくべきことがある事に気づかされました。
良い写真の要素は何かまだわかりません。
しかし、それを残すための準備は必ずあると思います。
今回は観察を通してそういった自分自身の固定された概念を壊す事ができました。
また人に対しては色んな視点からその人をみなければならないとも。
よくライフスタジオで新しい条件を作ると聞きますが、最終段階の新しい条件を作るはスタジオをオープンしてインテリアを作るときだなと感じました。
写真大辞典ありがとー
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索
- トップ
- Staff Blog