Photogenic
横浜青葉店
scrollable
写真分析「あなたを彩る衣装を」
投稿日:2018/4/26
1488 0

Photo by reiri kuroki
Coordi & Write by Misaki nakagawa
@lifestudio yokohama aoba
Coordi & Write by Misaki nakagawa
@lifestudio yokohama aoba
桜の花が咲き、春がきました。
季節が変わると、コーディがまた楽しくなります。
スタジオにあるアイテムが大きく変わるわけではないけれど、
春らしさを意識して試行錯誤する時間はとても楽しいのです。
衣装も大きく撮影に関わってきます。
衣装を選ぶときの私の中でのポイントは3つあり、
・その子らしさを表現できるもの
・その子の好みに合っているもの
・普段は中々着ることの出来ないもの
この3つを考えながら毎回衣装を用意します。
彼女は入学の撮影で来てくれた女の子でした。
ハーフの様な顔立ち、魅力的なまるい瞳に、たっぷりのまつげ、柔らかな長い髪。
透明感もある柔らかいその雰囲気に、
お迎えをした瞬間、「お人形さんみたいな子が来た!」と心が躍りました。
どんなお洋服が似合うだろうか…
甘い雰囲気も似合うだろうし、マニッシュな感じにしても、大人っぽくしてもきっと何でも似合う。
ウキウキしながらカウンセリングを始めましたが、今回の撮影は入学。
撮影衣装はお持ち込みの入学スーツと、彼女が熱望していたドレス、パパママとお揃いで着てきたボーダーの3着で衣装は決定。
「カジュアル提案したかったな~」とちょっぴり落ち込みながら衣装室にドレスを取りに戻った瞬間、思い出しました。
先月なすちゃんが作ってくれたコートがあるじゃないか・・・!
なすちゃんのC.C project
https://www.lifestudio.jp/?run_id=staf_blog&bs=staff_blog&po_u_seq=136183&po_seq=154226
春先を意識して作られたコートはペールグリーンの淡い色が優しく、現在青葉店で大人気の1着です。
彼女ならきっとこのコートを着こなしてくれる。
お持ち込みのボーダーと合わせたらこなれ感のあるおしゃれガールになるのでは?と、
さっそくコートをもってご提案。
よりこなれ感を出すために頭にはベレー帽。重くならないよう色は白で。
ロールアップしたジーンズの足元には彼女の髪の色に似たブラウンのブーツを。
白とブルーのシンプルな服装に、ペールグリーンのコートで差し色を。
「ちっちゃなパリジェンヌみたい!」とパパママからも絶賛頂き、見事採用。
*
撮影がはじまると彼女はとてもおりこうさんで、本当にモデルさんの様でした。
一生懸命で、とてもまじめに私たちからの声に応えてくれる彼女、
ニコニコの笑顔をたくさん見せてくれていた彼女ですが、その口元には少し緊張が見てとれました。
ときおり唇をキュッと結ぶ彼女を見ながら、もっと力を抜いてあげたいなと考えました。
彼女の透明感や柔らかな雰囲気はもっと自由で、リラックスした姿でこそ表現できるんじゃないだろうか。
きっとカメラを握っていた玲理さんも同じように考えたのではないでしょうか。
家族の撮影が終わり、いよいよコートを羽織った彼女に、今度は動きながらの撮影を提案しました。
パパやママとお話をしながら、体を動かしながら、ちょっとずつ彼女の緊張をほぐしていきます。
ちょっとずつ緊張がほぐれてきたところで、
「くるっと回ってみて~」の声掛けがありました。
周ることに集中した彼女から頑張っている笑顔ではない、自然な表情を見ることが出来ました。
Aラインのコートはふわっと広がり、裾に動きを出しながら、軽い印象を生み出しました。
気持ちとしては街角で声をかけられて、振り向いた一瞬のような。
そんな何気ない瞬間をとらえられた1枚でした。
その何気ない一瞬が彼女の、彼女らしい自然体な魅力を表現してくれたのではないかと思います。
*
私は元々おしゃれなわけではなく、あまり流行などにも詳しくありません。
なのでコーディについてはいつもあーでもない、こーでもないと悩みながら、
雑誌や他の人のコーディを参考にしながら日々勉強しています。
衣装でその子らしさを表現することが出来るよう。
*saki
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索
- トップ
- 店舗紹介
- 横浜青葉店
- Photogenic
- 写真分析「あなたを彩る衣装を」