Staff Blog
草加店
1year
投稿日:2020/12/1     更新日:2020/12/1
1934 0
 
                                                                                                            ちょうど1年前のお写真↓

パパとママがよいしょ~と持ち上げた写真を思い出していたので
フォーマルな七五三ではあまりやろうと思ったことがなかったのですが
「じゃ、持ち上げてみますか(笑)」よいしょ~とお願いしたら
全く持ち上がらなかった(笑)という
でもその瞬間 この写真を撮った時私の脳内では「アハ体験!」が生まれていました。
「アハ体験とは」a-ha experience
「a-ha experience」わかったぞという体験を表す英語圏で広く使われている言葉であるとともに
人間の脳の不思議な能力を表すキーワードとして、最先端の脳科学で注目されています。
「創造性」や「ひらめき」とでも名付けられるような脳の驚くべきはたらきが、アハ!体験なのです。
「アハ!ピクチャー」
例えば、3Dの写真や白黒の写真で
一見、何かわからないことがあっても、じっと見ていると、突然、何が写っているのか「見える」瞬間がやってきます。
この写真で、持ち上がらなかったことがどう人の目に映るかは人それぞれですが
例えば、もうパパとママ二人で持ち上げられないやとか、私達も少し年をとったかとか
別に悲観することはなくてですね^^
「大きくなったな、、、だからもう吊り上げられなかったんだ」
「1年前はできたんだけどな・・・」
=「成長したんだな」
持ち上げようとして、持ち上げられなかったのに、それ自体は矛盾しているのに
彼が成長したから持ち上がらないということが嬉しいことでもあり
このアハ写真を見ていたら
きっとどこか成長の喜びと同時に あの日持ち上がるくらいの可愛さの時期から
たった1年でどんどん大きくなっていくこと、喜びの中に少し小さなせつなさも後からあるような
そんなことを感じながら アハ体験をしていました。
この写真が1枚モニターに入るといいなと・・・

成長してますが
まだまだ照れ照れしながら
可愛い姿でもあるんですけどね^^

ガラス越しにシルエットが反射して映る影とクールに写して

万遍の笑顔の表情も頂き!
パシャリ☆

1年ってほんとあっという間だ・・・そしてお久しぶりでした!
再会はこの出張期間の偶然なのですが、必然だったのかもしれません
それもアハ体験?! 神様ありがとう!!
立派な立派な七五三でした!! おめでとうございます!!
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索
- トップ
- Staff Blog
 
			 
			 
						 
						 
						 
						 
						 Top
Top About us
About us Plan
Plan Interior
Interior Photogenic
Photogenic Coordinate
Coordinate Our story
Our story Staff blog
Staff blog Map
Map News
News Education
Education FAQ
FAQ 
							 
							 
							 
							


