Staff Blog
新百合ヶ丘店
お金で買うことができないもの
投稿日:2013/2/4
1422 0
2013年が明けた。
新年を迎えて、より意味のある本を読んで思った。
丁度下北沢の主題が "お金"であったため、マイケルセンデルの "お金で買えないもの"を選んだ。
この本は "市場と道徳"というハーバード大の哲学講義で出発したと著者は言う。そうだ。この本は、この時代に処した市場至上主義の拡大、市場の論理の支配現象の中で行われる例題の提示と細かい説明を通じてこの時代のお金で買うことができない道徳性を述べている。
主に米国社会の話を扱うが、米国が直面した現実的な問題が日本が直面する問題とも言えるので、この本で述べている道徳に大きな関心を持たなければならない。
私たちはほとんど何でも売買できる時代に生きている。効率性と公平性どちらが先にすべきか?市場至上主義の核心に盛られた道徳的欠点は貪欲だという。しかし、これは部分的な診断であり、市場と市場価値が願わなかった人生の領域に膨張したのが問題である。市場が社会で行使する役割についてもう一度考えてみなければならない。そのためには、市場が持つ道徳的限界をつくづく考えてみる必要がある。お金で買ってはいけないものがあるか、質問を投げなければならない。お金で買うことができないのは何だろうか?希望、友情、愛、思いやり、情熱、将来、時間、生命....非物質的な価値、つまり金額に換算できないものがほとんどだ。しかし、開けてみればすべてお金で買うことができないものだろうか?市場と資本が支配する世の中は思ったより恐ろしい...お金で買うことができないと思われるものも買うことができるものとの変化する可能性が大きい。この本で提示した例を見れば、私たちが知らない間に市場と資本が深く入っていることを知ることができる。つまり、お金で買うことができないことも、お金で買うことができる世の中になっていくのである。
絶滅期に置かれた黒いサイを狩る権利 - 15万ドル -
米国に移民する権利 - 50万ドル
インドの女性代理サービス-6250ドル
二酸化炭素を排出する権利 - 1トンに13ユーロ
身体の一部を賃貸して商業広告を掲載-777ドル
成績が振るわないダラス所属の学校に通う2年生の学生に本を読んであげると2ドル
代理謝罪サービスとの結婚式祝辞販売
血液販売
代理での列並び事業
市場の効率のみに依存する非人間的な保険商品
上記見ての通り、過去から現在までのお金で買うことができないものは、ますます消えてきており、今後さらに減るでしょう。お金で買うことができないものお金で考慮するとき、いつも問題が生じる。お金に値を付けることができないものに値を付けようとするからである。その副作用はセンデルが言う市場の道徳的限界ではないか?市場の公正性を通じた資源の効率的配分が皆に有益かどうかの経済学者たちの考えをそのまま受け入れたらいけない理由である。市場が非市場的な要素を押し出している現象は、心の片隅に少しの不便さを発生させるが、相互の自発的な合意によって行われたとすれば、お互いに利点であり、経済学的に合理的かつ効率的にみられる。例えば、貧しい人々が自分の臓器を売る行為は自発的に行われていた場合、その取引は、他の一つの命を生かして、貧しい人々にもいすぐにお金になる、お互いに利益になる合理的で効率的な取引であるかもしれない。あるいは大学が入学資格を売って、そのお金で別の困難の学生に奨学金を与えたり、さらに質の高い教育環境を造成するのが使用する場合、これも合理的で効率的な取引と見ることができる。
しかし!より重要なことは、価値の変質と衰退だ。これらの経済的論理は、主に公平性に対する反論や不平等に対する反論にぶつかる。しかし、我々は、公平性や不平等の理由より、心の片隅の不便さに最も注目すべきである。市場が非市場的要素をスライドさせて生じる心の不便さは腐敗と堕落そして価値の変質である。
自発的な合意による取引であっても性、出産の権利、身体の臓器などをお金で買い売ってはいけない理由は、それらが持つ本来の "善良な価値"を変質させ、衰退させるからである。マイケルセンデルはこの本を通して "何が本当に大切なのか"の問いを投げかける。これらの問いは、さらに "どのような社会に住んでたいかと思う"という問いでもある。個人的にはこの本がより多くの人々に読まれることを願う。マイケルセンデルの主張にもかかわらず極めて当たり前のことだが、同時にそれは私たちの社会構成員が最も真剣に悩んで、議論すべき問題だからである。
アリストテレスは言った。
"私たちは公正に行動することで、正当化し、節制することで、節制する人になり、勇敢に行動することで、勇敢なる"
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索
- トップ
- Staff Blog