Staff Blog
小山店
バランス
投稿日:2019/3/17
1599 0
写真はバランスが重要だと良く耳にします。
バランスとは、 いくつかの物事の間に釣り合いが取れていることです。
最近は健康にならないといけないと、個人的に思っているので、健康は睡眠と食事のバランスが必要という言葉に敏感です。
食事のバランスを考えるときに思い浮かぶのが、 「ごはん、味噌汁、納豆、魚」です。
睡眠というと、22時から24時のゴールデンタイムに6〜7時間寝ることです。
これらがバランスの取れた健康法とよく聞きます。
それは人にとって必要なエネルギーや、それを回復する力に偏りがない事を意味しているからです。
1枚の写真もそのようにみると、多くの要素が浮かんできます。
被写体、前ボケ、背景、光、小物、色、質感・・・・・・ 細かく見れば見るほど多くの構成要素で1枚の写真が作られているようです。
これらの構成要素が1枚の写真に上手く配置された時に、バランスが良いという表現をします。
その為の方法として、三分割法や対角線や対称などがあります。
これを上手く結びつけると、バランスが保たれます。
例えば構成要素Aと構成要素Bが別々になっているのではなく、ABというようにイメージが連結されることです。
よく赤ちゃんがバスタオルと遊んでいる写真を目にします。
これは赤ちゃんとバスタオルの2つの構成要素があったときに、同じ性質のイメージを持っているため別々の構成要素ですが結ばれます。
この構成要素のイメージが結ばれた時に、バランスが良いという表現をします。
この1枚の写真は、バランスがよく構成要素が繋がっているでしょうか?
配置されている小物の数々、それを照らす光、その中心にいる被写体。
バランスのとれた写真でしょうか?いかがでしょうか?
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索
- トップ
- Staff Blog