Staff Blog


小山店
scrollable

日常的な美しさ

投稿日:2018/3/6

1860 8

先月秩父に遊びに行きました。
きっかけは弟と会った時です。

秩父の芦ヶ久保、凄く幻想的で良かったから一回行ってみん!
その言葉を聞いた瞬間行こうと決めた。

2人で過ごす様になって、2人でどこかに外出する機会がかなり減りました。
一緒に暮らす事で、一緒にいられる時間が多くなった為か
それに満足をしている自分のせいでもあるでしょう。

そんな私に合わせてくれる園乃花には顔が上がりません。

でも園乃花も人間です。
我慢ばっかりしてたら、体によくありません。
その解消ほうが、家でご飯食べる時によく、どこか行きたいねーと伝えることです。
そんな思いに中々答える事が出来なかった僕は、
この弟がくれたきっかけに乗ろうと思い2人で芦ヶ久保に遊びに行きました。

しかしただ行くのでは少し寂しかったので、園乃花の写真を撮ろうと思いました。
朝起きて支度をしている時の彼女は、女性だけがもつ魅力が現れている。


そんな仕草を撮られているのに気づいたのか、
こちらをみてムスっとする顔は、魅力からかけ離れたもので逆にギャップとなって魅力にもみられる



そんな彼女が一歩外にでると、子供がおもちゃ屋さんに行く時の様なウキウキした表情で芦ヶ久保までいきました。


芦ヶ久保につき芦ヶ久保に感動する予定であったが、芦ヶ久保より写真を撮る方が楽しくなり、
滞在時間は多分10分?ほどでした。

普段笑っている顔、何かを見つめる視線、食べ方…
撮影をすればするほど、今まで見ていなかった彼女が発見される。
日常の中で、そしてこんなにも近くで美しい事があったんだと感じた。
きっと美しさとは、すでに私達の日常にある。


日常的にあるからこそ、当たり前の様に感じ美しく感じられないのだろう。
当たり前だと思はず、感謝しながら生活しなくてはいけないと自分自身に約束を…
そして、彼女にも約束を…
それが人の美しさではないだろうか。



そんな彼女も一緒にライフスタジオで働いてます。
気になる方はこちらをクリック

この記事をシェアする

美しさを表現し、思い出を記録する、楽しい遊びの空間

人生の写真館ライフスタジオという名前に込めた想い。
それは、出会う全ての人が生きている証を確認できる場所になること。
家族の絆とかけがえのない愛の形を実感できる場所として、
人を、人生を写しています。

撮影のご予約はこちらから

スタジオ予約

お役立ち情報をお送りします

新規会員登録

Official SNS

  • Instagram
  • sns
  • Instagram
  • Instagram
/