Staff Blog


小山店
scrollable

投稿日:2017/12/31

1419 0

昔自分の写真に何がたりないのかと

鈴木さんに相談した事がある。

 

写真を見てもらってすぐに鈴木さんが伝えたのは、正国はインテリアを活かしきれてない。

 

写真には写真を作る構成がたくさんある。
その要素を四角い枠の中で整理してどの様に切り取るかによって写真の見え方が違う。

 

その中でインテリアをもっと正国の撮る写真に活用してみたら、写真の質は上がるのではと言われた。

 

インテリアを活用する写真とはいったいどんな事を指すのだろうか。

インテリアと聞いたら、頭に浮かぶのが物という事だ。

物が形につくられ、形が背景になり、背景が写真の中で立体感や、現実感をだしている。

 

そういった物をインテリアとするならば、今回僕は現実感とインテリアの色を背景にしてみようと考えた。

草加のインテリアは森がコンセプトで作られている。

自然光が差し込む時間の草加店は緑が綺麗に写真に写りこむ。

この綺麗で輝いている緑を被写体にどの様に関連させるかを考えた。

 

753の撮影できた彼女はとても面白い子であった。

とにかく何をしても笑顔でニコニコした顔でなんでもしてくれる彼女は、きっとクラスの中でムードメーカーなのだろうと感じた。

 

しかし、ふと見せる女性らしさがある。その表情がまるで絵に描いたように澄んで綺麗な顔なのでそれを撮りたいと感じた。

そして、その表情とインテリアを組み合わせてとった写真が今回の写真である。

 

おふざけが大好きで、女の子なのにプロレスラーの真似をしたり、変顔を平気でやる彼女は、終始僕達を笑わせてくれた。

次は、753ではなく好きなコスチュームで撮影させてね。

この記事をシェアする

美しさを表現し、思い出を記録する、楽しい遊びの空間

人生の写真館ライフスタジオという名前に込めた想い。
それは、出会う全ての人が生きている証を確認できる場所になること。
家族の絆とかけがえのない愛の形を実感できる場所として、
人を、人生を写しています。

撮影のご予約はこちらから

スタジオ予約

お役立ち情報をお送りします

新規会員登録

Official SNS

  • Instagram
  • sns
  • Instagram
  • Instagram
/