Photogenic
水戸店
自然体
投稿日:2013/4/11
2265 0

スタジオに入った時に彼女達は、私の顔を全く見ませんでした。
ママが「人見知りで、ごめんなさい。」と教えてくれました。
私は、それでも話かけたりしていましたが撃沈してしまいました…
彼女達は衣装などを決める時に2人で、楽しそうに足の裏と足の裏をくっつけて遊んでいました。
私も、入れてと入ったのですがやっぱり2人で遊んでいる時のような笑顔はなくなりました。
入学と七五三の撮影だったので、お姉ちゃんから入学の撮影を行いました。
徐々に、笑顔も出るようになりました。
ですが、歯を気にして自然な笑顔を作っては作ってくれませんでした。
お姉ちゃんが着替えている間、先に着物を着ていた妹ちゃんから撮影を行いました。
一人での撮影はやはり、緊張をするみたいで笑顔もあまりない状態でした。
お姉ちゃんの着替えも終わり2人で着物の撮影を行いました。
その時、妹ちゃんが凄く良い顔をしたのでもしかしたら最初の笑顔を出す事が出来るかも知れないと私は感じました。
私が出した指示は「おでこを付けて睨めっこをして」とお願いをしました。
2人は今までにないような笑顔を作りじゃれ合っていました。
着物の撮影で、線がかなり重要になると思いますがその線より私は彼女達の笑顔が素敵で楽しそうにしていると感じたので「手を繋いで」とさらに要求をしました。
手を繋いだ事により、2人の仲の良さをより引き立たせる事が出来ると考えこのように撮影しました。
そして、自然光で撮影を行ったのも、2人の笑顔をより引き立たせる事が出来ると感じたので私は自然光で撮影を行いました。
この撮影で、自分の幼い頃を思い出す事が出来ました。
姉妹が自分に似ているように感じました。
私も妹も人見知りで、いつもどこに行っても2人で遊んでいました。
改めて、自分は兄弟の大切さを知ることが出来ました。
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索
- トップ
- 店舗紹介
- 水戸店
- Photogenic
- 自然体