Photogenic


水戸店
scrollable

オマージュ

投稿日:2013/4/11

1322 0

被写体を動かすためには、まず頭の中で撮影者がどう動かしたいのかと細かく組み立てる作業をする。
 


そして実際に動かしてみて、顔の向き、手の位置、足の位置、目線を自然になるように微調整をして意味のある写真に近づけていく。


 


意味のある写真とは、被写体の動きが自然で説明ができる写真だと思います。


 


例えば、ただ口を開けているのと、リンゴを持って口を開けているのでは、なぜ口を開けているのか?という意味を問う質問に適切なのはリンゴを持っていたほうが自然で意味のある写真になるのだと思います。


 


つまり被写体の動きに意味を与えていくことが、被写体を動かすということなのだと思う。

この記事をシェアする

美しさを表現し、思い出を記録する、楽しい遊びの空間

人生の写真館ライフスタジオという名前に込めた想い。
それは、出会う全ての人が生きている証を確認できる場所になること。
家族の絆とかけがえのない愛の形を実感できる場所として、
人を、人生を写しています。

撮影のご予約はこちらから

スタジオ予約

お役立ち情報をお送りします

新規会員登録

Official SNS

  • Instagram
  • sns
  • Instagram
  • Instagram