Photogenic


水戸店
scrollable

6ヶ月目の家族

投稿日:2017/12/13

1921 0

人生が始まって6ヶ月
父親になって6ヶ月
母親になって6ヶ月

3人の人生が1つの家族の形となって6ヶ月目の節目に、家族の今を記録する。





彼女の一挙手一投足を見逃さない、共に感じて、幸せを感じあう。
家族でいることの幸福感を確かめ合うように、大切に大切に、彼女に寄り添う。
そんなご両親だと感じた。
初めてのお子さんということで不安なことも多いだろう。そんな不安も楽しんで3人で共に乗り越えていく。そんな雰囲気だった。




円陣を組む
スポーツでよく見る、試合前にチームメイトと肩を組み円になり、一体感を高めることができるあの行為。
お互いの顔を見合わせ、仲間との団結を確認する。


「家族」は人が生まれて最初に出会う「社会」と言われる。
この小さなコミュニティーから、年齢を重ねるごとに、人に出会うごとに、どんどん広がっていく「社会」
その中で、毎日の生活を共にし、多くの時間を共有する、この最小の社会は生きている中でとても重要な存在だ。

この社会が始まって6ヶ月。
これまでいろんな苦難があり、これからもいろんな問題が出てくるだろう。
そんな中、この写真を見て思い出して欲しかった。
この「社会」のメンバーで円陣を組んだことを。

どんなことがあっても、この家族で乗り越えて行っていくことはできる。共に目標を達成しよう。
この写真を見たら、いつでもそう感じてもらえるように。そう確認してもらえるように撮影した。





後ろにある窓から降り注ぐ光は柔らかく家族を包みこむ。
生まれたままの綺麗な肌が照らされ、赤ちゃんの清らかさも際立っている。
父と母から優しい眼差しで見守られ、彼女に触れられている手でみんなが繋がっている。
それぞれの表情がわかるよう、地面すれすれにカメラを構え、柔らかい表情を待つ。





写真館で家族写真を撮影するということが、どういうことなのか考えるきっかけになった。
慌ただしい普段の生活の中では、なかなか気づくことができない「家族の存在の大切さ」を知ってもらうため、
私は今日も写真を撮ります。








ikuyo kitamineのブログ
そのほかの写真も掲載しています。

https://www.lifestudio.jp/?run_id=staf_blog&bs=staff_blog&po_u_seq=44598&po_seq=152025






photo:iku/coordi:toshi
216837

この記事をシェアする

美しさを表現し、思い出を記録する、楽しい遊びの空間

人生の写真館ライフスタジオという名前に込めた想い。
それは、出会う全ての人が生きている証を確認できる場所になること。
家族の絆とかけがえのない愛の形を実感できる場所として、
人を、人生を写しています。

撮影のご予約はこちらから

スタジオ予約

お役立ち情報をお送りします

新規会員登録

Official SNS

  • Instagram
  • sns
  • Instagram
  • Instagram