Staff Blog
国分寺店
3歳七五三徹底攻略!
投稿日:2023/11/13     更新日:2023/11/13
626 0
女の子の3歳と言えば・・・
七五三という大イベント!!!!
こりゃもう張り切りますよね。
写真業界に入って早10年。これまで色んな3歳七五三を見てきました。
ヘアセットから大号泣な子、足袋が嫌で入りまわって逃げる子、かわいく変身するのが大好きでノリノリな子
果たして、我が子はどんなタイプなのか?!
実体験を交えながら、3歳七五三の攻略法について書いていきたいと思います!
①「七五三」というイベントを本人に説明
以前、撮影で出会った3歳の女の子で、
ママさんから七五三やるよ~と事前に話を聞いていたけれど、本人の中で七五三はドレスを着てプリンセスに変身できるイベントだと
思っていてワクワクして待っていて、いざ本番。着物を見て本人はショック!プリンセスのドレスじゃない!と大泣きしてしまいました。
おそらく、ママもワクワク楽しみにしていたから、3歳さんなりに楽しいイメージを膨らませていたのでしょう。
なので、写真付きで着物というものを着て、かわいい髪型にして写真を撮るよ~と具体的に説明してあげるとお子さんにも心の準備ができて
良いと思います!
ちなみに、我が子は「お店屋さんでくださいな」という本の中に出てくる呉服屋さんのシーンで、「3歳になったら着物着て七五三するんだよ~」と
伝えるとそれで納得してくれてました!
絵本という手段もありですね。
②ヘアメイクをやって可愛く変身!
3歳さんくらいだと、髪の毛を触られるのが苦手な子もいますよね。
その場合は、ママさんのお膝でヘアセットをすることもできますし、髪の毛やっている間、スマホで動画を見て注意をそらしておくという手段もあります。
事前に本人に髪の毛を可愛くしてもらえるという話をしておくのも大事です。
「子どもだからどこまでわかっているか?」ではなく、ちゃんと段取りを伝えておくと、本人も心の準備ができるでしょう。
③着物は何を着るのか?
よくあるのが、ママさんが着せたい着物を着るか、本人が着たい着物を着るか問題です!
本人が着たい着物とママさんが着せたい着物が一緒なのが一番なのですが・・・
おすすめとしては、事前にママさんがどんな着物を着せたいか選んでおいて、その中から本人に選んでもらうという流れです。
ちなみに私はこの着物を着せたかったので、これ一択で、「今日はこの着物を着ます!」と独断で決めました!笑
この白い着物がかわいくてどうしても着せたくて・・・!
④強敵の足袋!!!
着物を着る上で大きな強敵となる、足袋。
私もヘアメイクと着付けにばかり意識がいっていて、足袋のことを本人に伝えるのを忘れており、
当日足袋をはかせると・・・「なんか・・・足がちょっと変だ」「これ履かない方がいいよ」と言ってテンションガタ落ち!!!
不満げな我が子。
「う、うさぎさんの靴下だよ~!(冷や汗)」と言ってもまゆげ八の字。
なんとかだましだまし履いてもらいました。
がんばって履けばアイス!とご褒美をちらつかせて。必死です。
うちの子、、足袋苦手そう・・・と言う場合は、足袋の形の靴下で練習するか、
もしくは、履けない場合を想定して白い靴下を持ち込むのもいいかもしれません。
⑤がんばれるようにご褒美準備!
普段と着慣れない着物なので、スタジオでは子供たちに負担をかけないようなるべく着物の時間を短くできるように努めています。
ちょっとでもがんばれるように、飲み物やお菓子を準備しておくの一つの手かもしれません!
ということで、なかなかハラハラした我が子の七五三ですが、
心強い国分寺店のメンバーのおかげでとっっってもかわいい七五三の写真を残せました!!!
傘持たせたらめちゃめちゃ不満げ
謎のポーズ
変顔
支度中もとっても可愛く撮ってもらいました!
支度中のショットも希望の方はカメラマンにご希望を伝えていただければ!
カジュアルも白パジャマもめちゃめちゃ可愛かった!!!
3歳になる前に撮ろうかな??と思っていましたが、
結果、我が子の場合は満3歳になるのを待って良かったパターンでした。
ママ側はこんなにハラハラするのか…!!と初体験でしたが笑
カメラマン側は百戦錬磨なので、その子の様子に合わせて撮っていくのでご安心ください!
みなさまにとって、楽しく笑顔が残る七五三になりますように!!!
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索
- トップ
- Staff Blog