Staff Blog
国分寺店
WAKASAGI釣り!
投稿日:2019/1/30
1697 6
わかさぎ釣りに行ってきました!
というと
必ずと言っていいほど
「え・・・氷の上・・・??」

というレスポンスが帰って来ますが(イメージ図)
答えはNOです!!
わかさぎは氷ってなくても釣れるんです!!!
今日は「わかさぎは氷じゃなくても釣れるんだ」というのを覚えて帰ってください!
新年の挨拶もそこそこに
私が1月2日に向かったのはそう、山中湖。

河口湖&山中湖はワカサギ釣れるスポットなんです。
マイナス10度の中湖上をすっ飛ばしてたどり着いたのは

わかさぎ釣り用ドーム船!
ここでワカサギを釣りまくります。
中を見てみると

こうなってます。
暖房もきいた暖かい部屋で
奥にはポットがあるのでお茶やココアやカップラーメンなんか食べれちゃう。
このサイドにある溝が、そのまま湖につながっています。
ここにエサをつけた釣り竿を垂らして
ちょこちょこ誘って吊り上げます。

エサはアカムシという言っちゃえばハエの幼虫です。
アカムシくんを針で突き刺してハサミでカットします(ごはん中の方ごめんなさい)
朝方が一番釣れて、一気に3匹くらい釣れちゃいます。
(竿とエサは貸し出ししてくれます)
だいたい8時~夕方3時くらいまで釣り続け

200匹ほど釣れました^^
途中で疲れてしまったら

お茶とおやつを食べながら談笑。
トイレも付いているので安心です^^
15時に下船したら

原っぱで遊んで
そしておうちに帰ったら

簡単にサクッと素揚げ!
ビールのお供!!!
下処理も塩でざっと洗って
そのまま油で揚げちゃいます(肝が気になる方は取ったほうがいいかも)
週末の予定が決まってない方、
ぜひワカサギ釣りに遊びに行ってみてください!
釣って楽しい食べて美味しい最高の遊びです^^
※ドーム船は予約制がほとんどなので、「河口湖 ドーム船」などで検索して調べてみましょう!
以上、ライフスタジオ国分寺店 丹生がお送りしました♪
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索
- トップ
- Staff Blog
Top
About us
Plan
News
Photogenic
Our story
Staff blog
Interior
Coordinate
Map
FAQ



