Staff Blog


国分寺店
scrollable

ずっと、そして、これからも

投稿日:2018/10/1

1683 4

私が見ている「赤」はみんなと同じ「赤」なのでしょうか。

 

そんなことをたまに思います。

 

女性と男性とでは、女性の方が見えている色の種類が多いそうです。

それと同じく、人によって見える景色というのは違うのでしょう。

 

例えば、ディズニーランドに行くとして

もう何十回も行っている大人が見るディズニーランドの景色と

3歳の女の子が初めて行くディズニーランドの景色は全く違うでしょう。

 

女の子にはキラキラと輝いている景色が目に映し出されいるのでは。

 

フォトグラファーというのは、

自分が見えている世界を具現化できる人なのだと思っています。

つまり、その人の視点を相手に共有することができるのです。

 

写真は、私の大切な高校の同級生たち。

卒業してから10年以上経ちますが、ずーっとその関係は続いています。

会えば高校生に戻ったかのような。

自分を取り巻く社会の環境は変わっても、

高校生の友達と会えば

高校生の自分が呼び起こされ

あの時代に戻してくれます。

 

これまでも、今も、これからも変わらない

 

他の人に見えている世界はわからないけれど、

私には高校の同級生たちが、この写真のように見えている

 

そんな思いをうまく込められた1枚でした。

 

ロード中...

この記事をシェアする

美しさを表現し、思い出を記録する、楽しい遊びの空間

人生の写真館ライフスタジオという名前に込めた想い。
それは、出会う全ての人が生きている証を確認できる場所になること。
家族の絆とかけがえのない愛の形を実感できる場所として、
人を、人生を写しています。

撮影のご予約はこちらから

スタジオ予約

お役立ち情報をお送りします

新規会員登録

Official SNS

  • Instagram
  • sns
  • Instagram
  • Instagram
/