Staff Blog
国分寺店
scrollable
五年経ったら、二人でまた会おう
投稿日:2018/3/29
1301 0
よく友人に怒られますが
私はいつもギリギリで生きているので、
待ち合わせに遅刻します(ごめんなさい)
「〇〇時に立川の改札前で!」
この場合ジャストに着く電車に乗ったりします(ごめんなさい)
スマートフォンという便利器具があるおかげで、
現代はとても融通がきくようになりました。
今回、店舗の課題図書で藤沢周平著「橋ものがたり」を読みました。
時は江戸時代。
連絡手段もほとんどなく、
離れてしまう幼馴染が取り交わした約束は
「五年後にあの橋の上で」
スマートフォンや電話といった連絡手段がないからこそ、
その約束はより強固なものになるのだろうなぁと思います。
もしかしたら病気になってその日いけないかもしれない。
もしかしたら用事ができてしまってその日いけないかもしれない。
行けなくなる理由はごまんとあるのに、
その約束を糧にして必死に生きる二人。
「約束」の価値がとても高く、
その約束を遂行するために、努力し行動する姿は
現代では中々みられない姿です。
そして何より、
日本語の美しさに感嘆の息を漏らしました。
一つの所作をとっても、
繊細でしなやかな日本語が用いられ、
文章としての美しさを知ることができます。
言葉の美しさ
そして
約束の価値
この本から忘れていた大切なものを想起させてもらいました。
私はいつもギリギリで生きているので、
待ち合わせに遅刻します(ごめんなさい)
「〇〇時に立川の改札前で!」
この場合ジャストに着く電車に乗ったりします(ごめんなさい)
スマートフォンという便利器具があるおかげで、
現代はとても融通がきくようになりました。
今回、店舗の課題図書で藤沢周平著「橋ものがたり」を読みました。
時は江戸時代。
連絡手段もほとんどなく、
離れてしまう幼馴染が取り交わした約束は
「五年後にあの橋の上で」
スマートフォンや電話といった連絡手段がないからこそ、
その約束はより強固なものになるのだろうなぁと思います。
もしかしたら病気になってその日いけないかもしれない。
もしかしたら用事ができてしまってその日いけないかもしれない。
行けなくなる理由はごまんとあるのに、
その約束を糧にして必死に生きる二人。
「約束」の価値がとても高く、
その約束を遂行するために、努力し行動する姿は
現代では中々みられない姿です。
そして何より、
日本語の美しさに感嘆の息を漏らしました。
一つの所作をとっても、
繊細でしなやかな日本語が用いられ、
文章としての美しさを知ることができます。
言葉の美しさ
そして
約束の価値
この本から忘れていた大切なものを想起させてもらいました。
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索
- トップ
- Staff Blog