ライフ人
Life People
【MVPスタッフ】ライフスタジオ自由が丘店 Kijima Sana
投稿日:2020/3/31
3510 14
子供写真館を超え、人生の写真館へ。ライフスタジオの魅力は、やっぱり個性豊かなスタッフ!私たちはスタッフが主体になって、作っていける人生の写真館を目指しています。それでは、今月最も輝いていたスタッフをご紹介します。
今月のMVPスタッフはライフスタジオ自由が丘店の喜島さなさんことKijiちゃんです。自分の「好き」をとことん突き詰めて、常に向上心溢れる彼女の活躍をたっぷりとご紹介致します。
「新しい衣装が入るとワクワクします!」と口にするKijiちゃん。店舗の衣装室の整理や、コーディネートページを担当しているKijiちゃんは、季節ごとに入ってくる新しい衣装を見るとテンションが上がります!「最近は大きいサイズの衣装や小物も増えてきたので、ハーフ成人式など、10歳以上の子が来てもバリエーション良く提案できるようになりました!」。目を輝かせて語る声から、ライフスタジオを愛用して下さるリピーターの方へ、ライフスタジオの変わらないところ、そして変わるべきところをきちんと見せたいという気持ちを強く持っていることが伝わりました。
→ライフスタジオ自由が丘店のCoordinateページはコチラ
はい!編集のセンスが無くて、携帯のアプリで簡単にやっているんですが(笑)。
新しい衣装が入ってくると私たちもとてもワクワクしてきます。
撮影を検討している方に、こんな衣装でこんな写真が撮れますよと分かりやすく伝えたくて、
衣装と着画を一緒に乗せたいと思いました。
どうしてもこういうデザインや小物が欲しいな~と思うときは、
店舗の仲間たちと相談して一緒に買い付けに行きます。
自分で選んだ洋服は自信を持ってお客様に提案できるのですごくやりがいを感じます。
→ライフスタジオ自由が丘店のCoordinateページはコチラ
そんなKijiちゃんのあげたコーディネートの写真は、新しくライフスタジオの撮影を検討している新規のお客様には安心感を、何度もライフスタジオを経験したリピーターの方には期待答える満足感を届けています。
1歳のお誕生日の記念で利用させて頂きました。
とてもスタジオの雰囲気もよく、カメラマンさんやスタッフさんの対応もとても良かったです。
お洋服のコーディネートも娘に会うようなとてもセンスの良いご提案をしていただきました。
はじめは寝起きで不機嫌だった娘も皆様のおかげでとてもいい笑顔を引き出してもらい、
良い写真を撮ってもらうことができました。ぜひまた機会がありましたらお願いします。
長男の七五三の時からこちらを利用させて頂いています。
素敵な空間で、綺麗に着付けてもらっての着物撮影、普段はしないようなおしゃれにコーディネートしてもらった洋服での撮影。
いつもあっという間に終わってしまい、最後のスライドショーは感動してしまいます。
コーディネーターさん、カメラマンさんのおかげで緊張してしまう娘の笑顔も引き出していただき、大満足です。
また記念日にはお願いしたいです。
「最近は10歳とは言え、大人並みの身長や好みも出てくるので、トレンドを取り入れて提案できるようにしたいです。」と、これからももっとライフスタジオ自由が丘店の世界観を届けたいと語っていました。
ライフスタジオでスタイリングを担当する人になりたい!というKijiちゃん。自分が手掛けたヘアアレンジにママやお子様が喜ばれる姿を見ると、達成感を感じると言います。
「そして、カメラマンもハマっているのが伝わるんです♪」
やはりちょっと手を加えるだけで、写真そのもののクォリティーもぐんっとアップするので、Kijiちゃんのヘアアレンジは仲間からも気に入られているようです。
自分自分の腕も磨いていきながら、自由が丘店スタッフのみんながレベルアップできるように、店舗でプチヘアアレンジ講座を開いたこともあるそうです。
人の喜ぶ顔を見るのが大好きなきじちゃん!出来上がった写真を見ながら、「あぁ、良かった!」と安心と喜びを覚えるそうです。
ぜひ彼女の魅力あふれるブログもぜひご覧ください。
前から着付けと日本髪など、七五三が対応できるようになりたくて練習を続けています!
人生に1,2回の特別な成長の記念だからこそ、その想いにお答えできるようなパフォーマンスがしたいです。
現在自由が丘店の着付けとヘアメイクを担当している前畑先生から、日本髪のやり方を教えてもらい、日本髪特有の再度ボリュームをきれいに出すためにどうすれば良いか、お子様たちの負担を少しでも軽くするために時間内に完成させようと猛練習を続けているそうです。
【前畑さんからのコメント】
彼女はとても向上心があって、自分の任された仕事に責任感を持っているし、吸収力も素晴らしいです!そんな誠実さが積み重なって、立派な一人前になる日も遠くないと思いますよ。
入社3年目を向かえ、後輩も入ってきたところで、
もっと自分を高めながら、今度は人に伝える力を身に着けたいと思います。
自分で理解するのと、人に伝えるのとは違うことを感じているこの頃です。
今まで教えてもらった先輩たちのようになれるように頑張ります!
自分の「好き」を突き詰めて、自分の[やりたい]を見つけ次の目標に向かって抱負を語るKijiちゃんを見ながら、「ライフスタジオの競争力はスタッフ一人ひとりにある」という言葉の意味を再確認することが出来ました。これからも大活躍していくKijiちゃんの行き先を、皆さんも一緒に応援して下さい。MVPスタッフ、おめでとうございます。
記事:Ishigaki.J
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索