OurStory
横浜青葉店
scrollable
Aobaジェニック September.2017
投稿日:2017/9/30
1326 0
「バランス」
Photo by volvo
Coordi by Kaori Sasaki
Write by Natsuko Takagawa
@Yokohama Aoba
Photo by volvo
Coordi by Kaori Sasaki
Write by Natsuko Takagawa
@Yokohama Aoba
「この写真、何かバランスが良いな。」と思うのと同時に、「何だかワクワクする。」とも思った。この「何か」と「何だか」を私ははっきりさせなければならない。
構図は、現在写真教育中の私の中で今一番何とかしないといけない課題として、私の目の前にある。課題自体は他にもたくさんあるのだが、「今」まさに集中しているのが構図だ。
そのため、写真分析を書く写真も「構図」がわかりやすい引きの写真から選んだ。
その中でも特に「バランスが良いな」と私の目に真っ先に止まったのがこの写真だった。
なぜ私は「バランスが良い」と思ったのだろう。
まずは四辺・四隅を見つめる。被写体の帽子や靴をギリギリのところで切ってある。
また左側の白い壁は窓の格子に合わせたところで切ってあり、直線ばかりの画面の中にアクセントとして大きく斜めに入る三角屋根のラインは、しっかり右上の角から始まるようになっている。
これだけだろうか。いや、これだけじゃなくて他にも何かが、、、と写真と向き合う中、頭に浮かぶ。
「写真を線で見る」を見るだけじゃなくて、実際に紙に描いてみよう。見つめているだけだと何か見落としているかもしれない。
実際に書き出し、紙を見つめる。人や鳥籠を一本の線で描いて見ても、やっぱりバランスが良い。
そもそもバランスが良いとは何だっただろうか。写真教育の講義を思い出す。
バランスが良いと言われるものは、ボーダー、ストライプ、シンメトリー、、、etc.
いずれも線と線の間隔や、左右、上下が均等・均一な物だ。均一であることで安定感を感じる。
もう一度写真と絵を見つめる。そこで気づく。
「縦の線の間隔がほとんど一緒だ。」
この写真の構成要素として大きく目に入るのが窓の格子だ。その格子の一マスの幅に合わせて、人物、鳥籠、左側の白い壁が配置されているのだ。また、右上にかかっているハガキを吊るすハンガーも格子に重なるように配置されている。
線が多い画面の中で、窓の格子に合わせて配置がされることで最大限整理がされ、線の間隔が均一になり安定感が生まれている。
右下に配置された被写体と鳥籠の対角線上である左上に、屋根が入っていることで重心のバランスも保たれている。被写体と鳥籠の高低差で生まれる斜めのラインも、屋根のラインに並んでいることで安定感を感じるのだろう。
被写体にも注目しよう。もし、この被写体が窓の外の方向を向いていたらどうだろうか。それこそ体のラインは直線になり、整理されるだろう。けれどそれでは重心が屋根に偏り、不安定に感じるだろう。後ろのポケットを見つめようとすることで、体をひねり、肩と腰のラインがずれ、S字ラインが生まれる。それによって直線ばかりの画面の中にアクセントが生まれ、左上の屋根とも重心のバランスがとれるのだ。
光はどうだろうか。
白い光がそそぎ込み、被写体の鼻筋、輪郭を優しくなぞる。奥側の頬や、少しぶかぶかしているジャケットのデコボコも照らすことで、被写体の立体感が出ている。また、逆光であることで薄くベールのように被写体に光がかかり、被写体がインテリアに馴染みやすくなっている。白やくすみカラーを使用している、全体のまとまりの良いコーディネートも、馴染みやすい理由の一つだろう。
では「ワクワクする」と感じたのはどの部分だろう。
これはイメージの部分なので完全に私の主観である。
ポンポンの付いた帽子と靴、ぶかぶかであるジャケットが子供らしさを表現している点。
その子供が一人で窓辺にいる点。窓を覗こうとしていたであろう体の向き。
私は窓をただのインテリアとして見ることもあるが、「その人が覗く世界」や冒険性をイメージとして受け取ることもある。今回はコーディネートも含め、後者のイメージを受け取った。
白い壁と屋根が前ボケとして入ることで、その姿をこっそり覗いているような印象になり、またアイレベルが被写体より少し低いことで、子供と同じ目線で、同じ世界を覗けているのでは、という演出がされているようにも思うのだ。
「何かバランスが良いな」「何か良いな」を分析して、「何か」を確実に減らして、自分の知識として技術として取り入れられるようにしていきたい。
そのためにも、「何か良いな」「何か変」から逃げずに向き合わなければいけない。
*******************************************************************************
今月の横浜青葉店のベストフォトことAOBAジェニックはこの一枚に決定いたしました!
これからも青葉店では素敵なお写真を撮ってゆきますので、応援よろしくお願いいたします!!
*******************************************************************************
今月の横浜青葉店のベストフォトことAOBAジェニックはこの一枚に決定いたしました!
これからも青葉店では素敵なお写真を撮ってゆきますので、応援よろしくお願いいたします!!
*******************************************************************************
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索