Staff Blog


湘南店
scrollable

スガのエッセイ4・悪夢と良夢

投稿日:2025/9/26     更新日:2025/9/27

62 0

 「とんこ」Fujisawa, 2016

 

なんか・・・蚊がいませんか?

涼しくなってきたと思ったら、最近やたら蚊に刺されています。

今年はあまり刺されなかったかも〜なんてのんきに思っていたらコレです。

やっぱりまだ虫刺され薬は常備ですわ。

 

 

「悪夢と良夢」

考えごとが多い時など。

う〜〜んとうなされるような悪夢チックな夢を見ます。

先日は、撮影の予約時間が迫っているのになぜか旅行に行っているとか、スタッフが足りないのに予約時間がめちゃくちゃタイトで焦っているとかそんな夢。

現実っぽくて焦るけど起きて「夢だった」とホッとして、そして現実でそういう事になっていないか思わずスケジュールを確認するなど。

そして夢は起きると大半を忘れるのでこれもまた断片的です。

 

さて、悪夢があるなら良夢もあるのかと思ったのです。

良夢・・・

夢に出てくると好きになる現象ってありませんか。

ほとんど忘れる「夢」ですが、小学生くらいの頃に見て何故か多大な影響を受けた夢だけは覚えています。

 

玉置浩二。

天下の玉置の浩二氏が、小学生の夢に出てきました。

 

当時、「コーチ」というドラマに出ていたんですよね。

そのドラマが好きで毎週見ていまして。

そしてその主題歌だった「田園」という曲も好きで、MVでは玉置浩二氏が農夫のような格好で素敵に歌う様が見られたわけですが、その農夫の格好で登場されました。会話をしたような気もしますが、何をしたとかは全然覚えていません。

しかし、目覚めてから玉置浩二氏(農夫仕様)がめちゃくちゃ好きになるということに。

それがあまりにも不思議体験すぎて、やたらハートに玉置浩二が刺さってしまうようになった事は今でも覚えています。

 

それ以降は普通に見ていたドラマを、あたかも「元彼が出てる」かのような気持ちで見るハメになりました。(しつこいですが当時小学生。交際経験などございません)

 

夢の話って脈絡がないので、他者から聞かされてると「???」ってなるものですが、

なぜ急に自宅の前が空港に?

なぜあなたと私がジャングルに冒険に?

みたいなのとかなんで見るのか、シンプルに気になりますね。

 

いい夢みろよ。

 

次回

「花粉が多いぞ」

この記事をシェアする

美しさを表現し、思い出を記録する、楽しい遊びの空間

人生の写真館ライフスタジオという名前に込めた想い。
それは、出会う全ての人が生きている証を確認できる場所になること。
家族の絆とかけがえのない愛の形を実感できる場所として、
人を、人生を写しています。

撮影のご予約はこちらから

スタジオ予約

お役立ち情報をお送りします

新規会員登録

Official SNS

  • Instagram
  • sns
  • Instagram
  • Instagram
/