Staff Blog
大宮店
柔
投稿日:2022/12/12     更新日:2022/12/12
904 0
「写真とは結果物だ。」
私が写真の専門学校に通っていた時に先生が言ったこの一言。
私はどきっとした。
ライフスタジオではコーディネーターとカメラマンの2人で撮影に入る。
入社した時はみんな誰もが「コーディネーター」として
撮影に入る。
写真を残すのはもちろんカメラマン。
コーディネーターとはなんなのか。
私は写真の専門学校でさまざまなスタジオ撮影を経験したが
カメラマンとアシスタントという関係しか知らなかった。
では、コーディネーターとはアシスタントなのか。
答えはNO
最初はピンとこなかった。
撮影を一緒に作り上げていく存在。
自分がコーディネーターとして撮影に入っていた時には
自分がその存在になれているのかわからなかった。
たくさんの撮影に入りたくさんの子どもたちと触れ合って
難しい撮影もあり、その中で少しずつコーディネーターとして
一緒に撮影を作り上げるということを実感して
自分がカメラマンになって
コーディネーターに助けられて
その大切さに気付いた。
撮影の時、おそらくみんな考えていることは違うにしても
最終的には全員「お客さまに喜んでいただきたい!」
と思い撮影に入っている。
写真で喜ばせたい。楽しい空間を作って楽しませたい!
各々違うとしてもとにかく喜んでいただきたい。
そこが私たちのゴールだ。
ライフスタジオを選んでご来店されるお客さまのほとんどは
「自然な姿を残して欲しい。」「おまかせします。」
といった感じでご来店される。
子どもはよく遊んで、よく食べて、よく寝るのが仕事!
と昔聞いたことがある。
自然な姿とはその中にある「よく遊んで」の部分なのかな。と
私は思う。
ただ遊んでいる姿を撮るのは正直誰にでもできる。
でもライフスタジオにせっかくきていただいたのなら
私たちにしか撮れないものを残したい。
子ども(被写体)をよく観察し、その子の魅力を引き出す。
引き出すためには緊張しているのであればほぐす必要がある。
子どもは本来じっとしているより動いている方が
生き生きとする。
だからこそ動かす。
動かす次に大切なのは「予測する」
ここにものを置いたらこうなる。
こうなった時にこう声をかけてシャッターを押そう。
この写真はカメラのレンズの上におもちゃを置いて
手を伸ばしてとってもらったところを写真におさめた。
この子の魅力は笑った顔はもちろんだがこの瞳と口元だと私は感じた。
それを撮りたかった。
子どもにメガネをかけると…たいてい外したがる。
「かけてみようか」コーディネーターのこの一言で
カメラマンは絶対逃せないチャンスをとらえる。
4歳、5歳になったら言葉でニュアンスで
ポージングに繋がるように声かけをする。
1〜3歳くらいまでは、
こうなるであろう。と予測して
子どもを動かし、それをとらえる。
時には面白いハプニングもおこり、
パパさんママさんスタッフ一同大爆笑して
場が盛り上がる時もある。
そんな素敵な思い出もセットになる。
とってもニコニコ元気いっぱいな女の子。
真っ白なドレスをきて綺麗なお花を持って
窓に動物が隠れていないか探してもらう。
そこからパパさんはどこだ?
あれ?カメラマンのお姉さんはどこだ?
からだを綺麗に捻って見つけてくれた彼女は
目と目があってにっこり笑ってくれました。
85カット残せる中で私たちはストーリー性のある写真を
意識しています。
せっかく一緒に過ごせた少しの時間。
その流れて行った時間の中で変わっていく表情や
雰囲気を形に残したいと考えています。
ドレスの後は身体を再び動かしてもらったり
ゲーム感覚でいろいろ遊んだり
たくさんの写真を残す上で、
やっぱり子どもたちは
動いて遊んで楽しんでいる姿が
1番キラキラしているなぁ。
といつも感じています。
Photo By zen
Cordi By TAKUHIKO
Cordi By Ueda
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索
- トップ
- Staff Blog