Photogenic


大宮店
scrollable

そっちのけ

投稿日:2013/4/8

1728 0

3月は「イメージカット」をテーマに撮影していきました。

そもそも「イメージカット」って?まずはそこから見直していきました。

ひとつのテーマがはっきりしていて、その写真の情景で物語が想像でき且つ

雰囲気が伝わる写真を心掛けて撮っていきました。

本来、被写体がカメラの方を向いて表情や小物、インテリアでもって表現している写真がほとんどだが

イメージカットを考察してみると後ろ向きでモノクロが比較的多い。

後ろ向きって言わば「哀愁」を写すということなのではないでしょうか?

それを真似することは案外楽なのだと思います。だが自分は後ろ向きでもモノクロでもない写真を撮りたい。

そう思いました。この写真は撮影全て終わった後に思いついて親御さんと子供たちに頼んで

撮った写真です。見ての通り後ろ向きでもモノクロでもございません。

ストーリーとしては学校帰りにランドセルの片付け「そっちのけ」で2人で遊んでいるイメージです。

上記で謳っている「そっちのけ」が主題です。ランドセルを片付けずに遊ぶ→

ランドセルほったらかし→ランドセルが淋しがってる。。。そんなランドセルの表情を撮りました。

ランドセルは毎日使うもの。だからこの一時ほっとかれてもきっとすぐ片付けてくれるはず。

そうランドセル同士励まし合っている。ランドセルも人と同じように支えあっていこうと想っているに違いない。

写真を見てもわかるように、あえて倒さないで立つようにうまく支え合えさせました。

ランドセルの気持ちを代弁したくてランドセルのポージングをしました。

こういった写真館の場合、被写体(人)を中心に撮るもので、物にフォーカスすることは少ない。

でもこのランドセルたちは脇役としての自覚はしっかり持っているものの、どこかもの悲しげ。

そんなランドセルのストーリー(哀愁)を切り取った一枚です。

この記事をシェアする

美しさを表現し、思い出を記録する、楽しい遊びの空間

人生の写真館ライフスタジオという名前に込めた想い。
それは、出会う全ての人が生きている証を確認できる場所になること。
家族の絆とかけがえのない愛の形を実感できる場所として、
人を、人生を写しています。

撮影のご予約はこちらから

スタジオ予約

お役立ち情報をお送りします

新規会員登録

Official SNS

  • Instagram
  • sns
  • Instagram
  • Instagram