Photogenic


大宮店
scrollable

【大宮店5月主題・イメージカット】魅かれたから

投稿日:2016/5/31

1311 0

●イメージカットとは
 
想像力が掻き立てられるもの
何を伝えたいかハッキリ決まっているもの
考えさせられるもの
そんな意見がスタッフの間で出てきた。

 
●具体的に考えてみる。
イメージカットってなんだろう?
 
目線の外れた写真?
モノクロ写真?
被写体がカメラを意識していない写真?
表情が見えにくい写真?
フィルターを通したような雰囲気の写真?
 
私のイメージカットのイメージは、そんな漠然とした感じだった。
 

●次に考える。じゃあ、イメージカットにならない写真ってなんだろう?
 
カメラ目線の写真?
被写体の表情がはっきりと映った写真?
原色の多い写真?

本当にそうだろうか。疑問に思った。だから探してみた。
私の中のイメージカットからはみ出したイメージカットを。
 
すると、いろんな写真がイメージカットに見えてきた。
どんどんイメージカットの幅が広がり、そしてどんどんわからなくなってくる。
考えれば考えるほど、深みに嵌まっていく。
 
 
ただいいと思う。
引き込まれる。
そういうことではダメなんだろうか。

こうして考えているといつも私はそこにたどり着く。
 
人は経験を活かして次に繋げるために、そしてより良いものを追求するために、理由を探し分析する。
それはとても大事なことで、必要なことで、プロとして仕事をしているからにはやらなきゃならないことで、当然なことはわかっている。
 
でも時には理屈じゃないことだってあると思う。
 
「何で好きなの?」そう聞かれて理由を説明する人もいるだろう。
でも、「わかんないけど、好きなもんは好き!」というのも決して間違いじゃない!
好きだと思う理由は探せばどこかにあるのだろうけど、それを追求することが野暮に思えてくることもある。
 
 
この写真を選んだ理由。
それは
私の中のイメージカットのイメージを変えさせてくれたものだったから。
彼女のキャラクターがしっかりと現れているものだったから。
カメラマンが何を映したかったかがはっきりと分かる写真だったから。
背景の緑とふわふわの髪の毛や綿毛が光とあいまって美しく輝いてキレイだから。
 
でも、一番の理由は、
この写真にただただ魅かれたから。



Photo by Soo
Coordinate by Yu

 

この記事をシェアする

美しさを表現し、思い出を記録する、楽しい遊びの空間

人生の写真館ライフスタジオという名前に込めた想い。
それは、出会う全ての人が生きている証を確認できる場所になること。
家族の絆とかけがえのない愛の形を実感できる場所として、
人を、人生を写しています。

撮影のご予約はこちらから

スタジオ予約

お役立ち情報をお送りします

新規会員登録

Official SNS

  • Instagram
  • sns
  • Instagram
  • Instagram