Staff BlogKokubunji

Shiiba
国分寺店

shiiba

国分寺店のしいばです!

ダンス、音楽が大好きです!
美味しいものを食べると踊ってしまいます。
音楽は洋楽が主ですが、美空ひばり、江利チエミも崇拝しています。

そんな宮崎と熊本のハーフ、 東京west side育ち。よろしくお願いします。

2歳の頃の記憶がよみがえった話

投稿日:2022/4/20

761 0

こんにちは!国分寺店の椎葉です。

 

母と私の幼少期の話で小さい頃の記憶がよみがえったのでその話を少し。

「そういえばあんた、近くの市民会館にのど自慢見に行った時に、まだ2歳になってないくらいだったから隣の席の人が嫌そうな顔しててねぇ、

でもずっと静かだったもんだから最後に褒めてくれたんだよ」と。

 

え、それって会場の一番後ろに座ってたやつ?と聞いたら、そうだよ。とのこと。

私の記憶では4,5歳の幼稚園くらいだと思っていたのですが、まだ抱っこしていたから2歳くらいとのこと。

恐らくこれが私の最初の記憶なのではないかと。(34歳にして発見)

 

私の記憶では「のど自慢って近くでやったりすることもあるんだなぁ」とか「こんな一番遠い席じゃ嫌だなぁ」と思ったのを覚えています。

そしてその後放映されると「あ!この間見に行ったやつだ!」と思いました。

4歳のにこにこぷんは割とはっきり覚えているので、のど自慢の記憶も全然ありえるな!と。

 

これで私が何を思ったのかというと、まだ小さいから適当な事言っちゃおうとかはダメだなと。

しかも2歳でも割とはっきり認識しているので、変なこととか(あたりまえだけど、、)

ごまかしたりとかやっぱりしちゃいけないんだなと思いました(反省笑)

見た目はまだ赤ちゃんみたいな感じだけど、思考はしっかりしてるんだなと。

 

ちなみにこの写真も恐らく2歳くらいかな?(毛量やばめベビーでした)

小さい頃から瓶ビールのラベルはちゃんと上にして、注ぎ口と瓶底をもってゆっくりと注ぐんだ。

とめっちゃ昭和な教育を受けたこともしっかりと記憶に残っております。笑

 

この記事をシェアする