Staff Blog
本社
学習休暇3・4日目‐新しい価値
投稿日:2011/1/20
724 0
読書「3週間続ければ一生が変わる」「奇跡のりんご」「風をつかんだ少年」
学習休暇が始まって早4日が過ぎようとしている、今回は読書を中心にしていくので本を集中して読んでいる。
読み終わった4冊はどれも、新しい価値に挑戦していく話しだった。
挑戦というよりも新しい価値を生み出しているのだ。
そこにはどれも困難がつき物だった。
1日目の夜間飛行は夜間飛行自体が周囲からの反対を受けながら、パイロットの死を持っても進んでいく。習慣の本は新しい習慣をもって自分を変えていく本だ。奇跡のりんごや風をつかんだ少年はもちろん、今まで誰もやっていないことを、周りからの反対や非難にあいながら、自分の信念に忠実に進んでいった話しで、その価値によって、その本人も家族も周囲も影響を受け、いい方向に向かっている。
きっかけは、どれも「誰かのため」だ。
でもそれが生きがいになり、本人の人生になっていく。
新しい価値とはと言っているが、果たして価値とは何なのか。
.
~価値(かち、value)とは、或るものを他のものよりも上位に位置づける理由となるもののこと、あるいは真・善・美などの絶対性をもつ性質をいう~
.
1.その人の行動に影響を及ぼす事物などの度合い。時間をもとに、金額で表現されることが多い。
2.経済学の用語で商品が持つ交換価値の本質のこと。
3.倫理、哲学及び刑法学においてあらゆる個人や社会が絶対的に良いと認められた性質のこと。
- price 市場価値
- value 有用性としての交換価値
- worth 道徳的価値
.
価値自体が範囲が広く、難しい。
どこで誰が価値があると判断するのだろう。
ここでいえるのは、4冊の本は誰もいかなかった道を困難を乗り越え、新しい世界を切り開いた、そしてそれが今も続いて良い影響を与えている。
これが価値ではないのかと考えた。
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索
- トップ
- Staff Blog