Staff Blog
本社
Happy wedding を 明治神宮で!!
投稿日:2018/11/26
1095 2

先日いとこの結婚式に明治神宮に行ってきました。
明治神宮の神前式に出るのは初めてで、着物でいくべきなの・・・・?
マナーは?
と色々調べはしましたが、そんなに肩の張った結婚式ではなく、本当にアットホームな素敵な式でした★
いとこ同士、みんな中が良かったので思い出話に花が咲きつつ、式は進みます。
明治神宮といえば綿帽子を被った新婦と羽織の新郎に続いて歩く場面、
それを実際に体験すると・・・
その日は外国の方が本当に大勢いらしたので、もう撮影会ですね。
そしてみなさん拍手をしたりおめでとう!と言ってくれたりすごかったです。
映画の中のようでした、参列者で一緒に歩いたのですが、なんだかとても温かい気持ちになりました。
写真は、撮ることは出来なかったのですが、
何百枚もどこかのだれかのデータにいることでしょう。。。きっとその日のうちに全世界に拡散されていることでしょう!
貴重な体験でした。
終わりまして、披露宴!
親族のみの素敵な披露宴でした。
我が家は両親と、兄弟4人で参列。
妹は、看護学校でのイベントに参加しなければならず来られませんでした><
そのイベントがこちら↓
地元川口方面は宿場町で栄えたので、こんな形で今も毎年イベントが開催されます。
この日は、武士の格好とかでみんな電車に乗るので遭遇するとびっくりします><
そして両親。兄弟と写真も!
あれぼけてる…
久しぶりに家族で撮りましたね。
私の叔父・叔母も本当に嬉しそうでした。
披露宴の途中、参列者から一言!というコーナーがあり、みんな一言ずつ話をしたのですが、
笑いあり、涙ありでみんなで大盛り上がりでした。
そこが明治神宮の格式有る会場だということを忘れるくらいに…
本当にいい式でした。
お幸せに!!
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索
- トップ
- Staff Blog