News
本社
scrollable
[本社News 11月] 密着カメラ!モニター室改善大会
投稿日:2017/11/30
1296 0


11月のone pointの全体会議ではモニター室の改善大会が行われました!!
モニター室とは家族が一番長くいる空間であり、人の絆が深まる空間であり、
家族の大切な記録を形として作成し完成させる価値が生まれる空間です。

こちらの写真はライフスタジオ第一号店の青山店最初のモニター室の写真です。
モニター室を見ていく上でのチェックする16の項目は
①全体の雰囲気との統一感 ②居心地の良さ ③香り ④リラックス感 ⑤子供たちへの配慮 ⑥飲み物 ⑦お菓子 ⑧食器 ⑨おぼん ⑩文房具 ⑪商品ディスプレイ ⑫メニュー表、カタログ ⑬証明 ⑭音響 ⑮掃除 ⑯その他の特別間 |
審査の基準はどんなものになるのでしょうか?
それは環境改善大使の名づけた五感で感じるその名も“ロークR,O,C”です。

こちらの内容で審査していくと9月に現状報告&発表がなされました。
11月までに各店舗、自分たちのモニター室を改善しながら発表に向けて準備をしてきました!!
その各店舗の発表の様子や内容を簡単に紹介させていただきます。
11月までに各店舗、自分たちのモニター室を改善しながら発表に向けて準備をしてきました!!
その各店舗の発表の様子や内容を簡単に紹介させていただきます。
越谷店




それではモニター室のBeforeとAfterをご紹介します!!
モニター室 BEFORE


モニター室 After!!



新たな越谷店のモニタールームを体感してみてください♪
所沢店
所沢店は動画でお届けいたします☆!!
新横浜店
新横浜店の気になるモニター室のコンセプトとは??







新横浜店はモニター室改善バトルのためにインテリア改造はしていません。
このバトルを通じて仕事が成される原理を実践しました。
それは、オンライン発信 & オフライン規定です!!




青葉店
青葉店は一体どのように行って来たのでしょうか??






自分の取り組んでいるプロジェクトやファミリーとのつながりを書いているBlogを知っていただき、
見て楽しんでいただくためにQRコードを埋め込んだカードを作ったり、
自分たちの目標としているものを記したものもおきました。




青葉店では76カットが生まれる部屋としてモニター室にお客様と撮影できる空間を作り、
青葉店のコンセプトで作る撮影用アイテムを用いて家族と記念の写真撮影をしています。

草加店
草加店の変貌ぶりとはいかに?!
草加店のモニター室のコンセプトは“Oashis in Soka”
ライバルはディズニーランド!!統一感を重要視してモニター室の改善に取り組んでいきました。
暖かい非日常的な空間を目指し、谷津さんを中心として環境改善をしました。
今回のモニター室改善大会の優勝店舗は!!!!
青葉店です!!
他店舗からもすぐに真似したくなる内容が満載だったとの声がたくさんあがりました。
訪れてくれたファミリーと自分たちの76カットを生み出す空間、
そして自分たちが取り組むプロジェクトや大切としていることを提示するアイテムたちなど、
まさに「近すぎる写真館」としてお互いの心に残るモニター室となっていると思います。
今回どの店舗にもいいところがたくさんありました。今後店舗を訪れる際には、
ぜひぜひ皆様写真が出来上がるまでの時間ゆっくりとくつろいで頂きながら、いろんなアイテムを見ながら楽しんでください^^!!
どの店舗のモニタールームもみんなのアイディア満載になっています♪
素敵なモニター室で癒されながら家族の大切な記録写真を心行くまで見ていただきたく思います。
この空間でたくさんの喜びが生まれること間違いなしです!!
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索