News


本社
scrollable

[News Zio-7-]Mr.Leeの社説

投稿日:2017/8/4

949 0


【ワンポイントが取り組む三大事業】
重要な三大事業が始まります。
それは「殿堂入り」、「インスタグラム」、「イベント」です。
 
やっていることがなされていることに…
 
ワンポイントは仕事がなされる原理が各自に装着されることを目指しています。
やることも重要ですが、これからはそれがなされていかなければなりません。
できること、やらなければならないことが日常的に可能にする段階まで来ました。
例えていうのであれば、レールの上にいる段階です。なぜならば、日常化されたからです。
日常的にやりながら「なされること」に集中しなければなりません。
 
 
私たちと顧客が本当の意味で出会うことがなされたということです。
では今まで私たちがやってきたのはなんだったのでしょうか?
 
それは、やるべきこと、できることはやってきたが、なされてなかったということです。
 
この3つは、なされるためにやる事業です。
まずは日常的にできることが必要になってきます。
 
環境改善も最初は特別な時間が必要でした。
しかし時間が経つにつれて今では日常的なことになりました。
 
今がどのような状況かというと、なされる土壌が作られたということです。
 
『またやることが増える』と考える人もいるかもしれないが、
今までを見てもだんだんとそれが当たり前のこととなって行きます。
 
 
私達はお客さんではなく、主体です。従って根拠が重要になります。
私達がすべてのことを決定するにあたっての根拠が必要です。
これがなれていくようにしていかなくてはなりません。
 
自分を主張するためには根拠が必要です。
親に何か言えるのは、家族という根拠があるからです。
しかし私たちにはライフスタジオが「私のものなのか?」という根拠が特にありません。
 
いくら社長が『会社はあなたのものだ』と言っても、現場では何も変わりませんでした。
「日本の写真文化かえる」という目標に対して、この10年間外からそれを見つめながら話をしていたようでした。
「ライフ」が誰のものなのか正確にわかりませんでした。しかし今現在は少しずつ根拠が蓄積されているように思います。
今日の発表内容を見て『日本の写真文化を変えよう』という主張が、含まれている可能性が見えてきました。
「仕事がなされる原理」とは「なされること」が核心なのです。
 
 
 
【蓄積されたものが移動される時期】
ここにいる一人でも多くのことがなされたことになって欲しいと思います。
 
これからももっとライフスタジオが人と人とが出会う場所になっていかなければなりません。
 
 
●殿堂入り
この殿堂入りは【人と人】が出会ったことを証明することであります。
人に出会うことを明確に根拠とするものは私達にしか出来ません。ライフスタジオだけが出来るのです。
人と人が出会うことを器に入れていくことが殿堂入りです。
 
自分自身を表現して自分自身を規定していくことです。
 
やったこととなされたことの具体的な違いは何でしょうか?
なされることは自分が予想したことが予想した通りになったことが、なされたことです。
すなわち頭で考えていたことと一致することです。簡単になされてしまうこともあれば、
世の中には数多くの例外やそうでないことがあります。だからこそ難しいのです。
 
パーティーすることは簡単にできるけど、心の扉を開くトライをしていきましょう。
しかしそのような人と人との出会いを作っていくことは簡単なことではありません。
まずは自分自身から出していくことが重要になってきます。
「やればわかる」、試動しながら「なされること」を知っていくことが「仕事がなされる原理」です。
 
 
 

この記事をシェアする

美しさを表現し、思い出を記録する、楽しい遊びの空間

人生の写真館ライフスタジオという名前に込めた想い。
それは、出会う全ての人が生きている証を確認できる場所になること。
家族の絆とかけがえのない愛の形を実感できる場所として、
人を、人生を写しています。

撮影のご予約はこちらから

スタジオ予約

お役立ち情報をお送りします

新規会員登録

Official SNS

  • Instagram
  • sns
  • Instagram
  • Instagram