Staff Blog
ふじみ野店
埼玉県・川越市で3歳女の子の七五三写真をおしゃれに撮影したいなら、ライフスタジオふじみ野店がおすすめ
投稿日:2022/3/2     更新日:2025/5/4
2048 0
 
                                                                                                            女の子のお子様がいらっしゃるご家庭で、3歳の誕生日が近づくと考えるのは、七五三というイベントだと思います。
せっかく着物を着るなら、かわいい七五三写真を残したい… 
でもうちの子ちゃんと撮影できるかしら…?と心配な方もいらっしゃるのではないでしょうか? 
だからこそ、安心して任せられるプロに撮ってもらうのがおすすめです! ふじみ野店では、スタッフがその子に合った撮影スタイルを提案しますので、3歳の女の子の魅力を最大限に残すことができます。
今回はおしゃれなママさんにも大人気の、ライフスタジオふじみ野店の3歳女の子の七五三撮影についてご紹介させて頂きます!
ふじみ野店の七五三撮影
1.インテリアと着物

ふじみ野店には、和室がありますので、着物で和室撮影ができるというのが一つの魅力です。 
やっぱり着物は和室がとてもよく合います! 
ふじみ野の3歳女の子様の被布は8種類ご用意がありますので、お子様に似合うお着物をを選んで頂けます。お着物はお持込での撮影も可能ですので、スタッフにご相談ください。

詳しくは、こちらからご確認下さい。
2.撮影の流れ

さあ、撮影スタート!最初からここに立って、カメラに笑顔!となるとかなりハードルが高いですよね。
撮影は、実は始まる前からもうスタートしています。どんな気持ちで撮影に来ているのか、スタジオに来てどんなことを感じていそうか、まず知ることから私たちは始めます。
お子様の好きなことや楽しくなることを優先して提案するので、自然とリラックスしてくれることが多いです。
「パパもママも一緒に楽しんでいただける撮影」をモットーに撮影しておりますので、
温かい目で見守っていただければと思います。

3歳女の子の七五三おすすめ撮影アイディア
3歳になると写真を撮られるという意識が強くなるのか、ポーズを決めてくれるお子様もいらっしゃいます。そんな姿を見ると大きくなったなあと成長を感じますよね。
ここでは、3歳の女の子ができる七五三写真の撮影アイディアを共有させていただきます。
家でよくやっているポーズがあったら、スタッフにも教えてくださいね。 一緒に魅力的な写真を残していきましょう♪
自然な表情
 楽しく遊んでいるときが、
楽しく遊んでいるときが、
一番リラックスした表情が生まれます。
撮影では遊びの提案を交えながら、
お子様の魅力を引き出します。
お正座

お持込のぬいぐるみと一緒にお正座。
和室ではお正座の写真もおすすめです。
パパママが正座姿を見せてあげると上手に真似っ子できる子もいらっしゃいますので
是非挑戦してみましょう!
和傘
 和傘は、一気に華やかな雰囲気に
 和傘は、一気に華やかな雰囲気に
なるのでおすすめです。
傘が大好きという子も多いので、
楽しそうな姿が撮影できますよ!
毬
 持ったり、転がしたり、投げたり。
持ったり、転がしたり、投げたり。 
匂いを嗅いだり、おにぎりみたいに握ったり(笑)
遊びは無限に広がります。
3歳ならではの、かわいい仕草を沢山残したいですよね! パパママからのいろんな提案もお待ちしております^^
イヤイヤ期が心配なパパさんママさんへ

お着物を着たがらなかったら?緊張してしまって、いい表情がでないのではないか?
心配されているパパさんママさんもいらっしゃるのではないでしょうか。
お子様自身が撮影前までに心の準備ができると、負担なく撮影が進められますのでおすすめです!
ここでは、七五三撮影のコツについて紹介させて頂ければと思います。
七五三撮影のコツ
1)撮影前おすすめ準備
撮影する日程が決まったら、「かわいいお着物着てお写真とるよ~」とお子様にお着物の写真を見せて、心の準備ができるように、お話しして頂くといいかと思います。 その時の反応で、ちょっと着物を着るのが難しそうかなと思いましたら、事前にスタッフにお伝えいただけるとお着替えの際の対応も気を遣って入らせて頂くので、おすすめです。
また、当日は好きなお菓子や安心できるぬいぐるみ、はまっているおもちゃがありましたら、ご用意して頂いたり、お子様の気分が上がるきっかけを作っていただけると、撮影も楽しくできるかと思います。
2)撮影中
撮影中は、パパさんママさんからのお声をかけて頂き、普段通りに接して頂ければと思います。
パパとママが自然に笑いかけてくれる安心できる空間が、リラックスできる近道になります。
好きな遊びや歌、家族と普段やっているやりとりなどありましたら、教えて頂くと、
スタッフもお子様にお声掛けしやすく、早く打ち解けるきっかけになります。
いかがでしたでしょうか?3歳の七五三撮影が楽しみになりますね!
皆さまにとって思い出深い七五三記念になるよう、スタッフ一同準備してお待ちしております!
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索
- トップ
- Staff Blog
 
			 
			 
						 
						 
						 
						 
						 Top
Top About us
About us Plan
Plan Interior
Interior Coordinate
Coordinate News
News Our story
Our story Staff blog
Staff blog Photogenic
Photogenic CSR
CSR Map
Map FAQ
FAQ Education
Education 
							 
							 
							 
							


