OurStory


千葉フォレスト店
scrollable

Forest interior story [9]

投稿日:2018/4/19

1726 0

こんにちは〜 ‘美しい森’を夢見る人、Hです。^^

インテリアの全体的な順序は[設備-木工-電気-塗装-室内装飾]の流れで成されて行きます。この過程の後にテスト撮影、インテリア撮影、サンプル撮影が進行されて行きます。インテリアの一般的な定義は‘室内を装飾すること’ですが、ライフスタジオは木工から全体の制作もするため店舗をオープンするための過程すべての作業をまとめて[インテリア]と呼んでいます。[制作]の概念で考えてもらえれば良いと思います~。
 
インテリアが完成する1か月前には最後の工程(装飾)に必要な物たちを購入し、揃えていきます。インテリアをある一時の時期だけ考えたりするのではなく、特別な関心を抱いていてインテリアが好きな人たちは日常的に資料収集をしたりする人もいれば、インテリアショップを何度も訪れたりする人もいます。私自身は個人的に‘後者’に当たります。インテリア作業の中で特に、塗装や装飾する過程が大好きだからです~^^
 
千葉フォレスト店の内部工事は進行真っ盛りです。オープンする時期が近づいてきているため家具や小物、衣装の購入を始めました。どのように購入していくかは人によって異なりますが、経験上、良い製品をお手頃な価格で購入したり、少し風変わりなものを好むのであれば、いろんな場所を訪れて探してみることをお勧めします。一生懸命に取り組む姿勢が求められ、目が疲れたり足が痛くなることもありますが努力した分、欲しいものを購入することが出来ます。購入する場所は博覧会であったり、オンライン、問屋、フリーマーケット、リサイクルショップ、アンティーク製品を販売するショップ、インテリア専門店、家具店などたくさんあります。衣装はオンラインよりも直接お店を訪れて、実際に見て購入することが多いのですが、韓国に子供の衣装を専門的に販売する巨大なショップがあるので、飛行機に乗って直接自分の足で訪れ、購入したりします。服もたくさんの所を廻ってみると充実したショッピングをすることが出来ます^^注文配送などを考慮して予め準備するのは‘必須’です~‼
 
千葉フォレスト店は長い間工事をしているので博覧会で、早い段階で準備した家具や小物があり、4月には東京都内を中心に歩いて回りながら必要なものを購入していきました。この日は‘ライフ人’大内あかねが一緒に同行してくれました。大内は物を購入するにおいて良きパートナーです。写真を見る目がお互いに似ているため意見を集める際に迅速な意思決定をする上で大きな助けになってくれます。皆さんは「あ!」と言えば「お!」と言うという言葉を知っていますか?お互いの信頼が深い人同士は相手が何を言おうとしているのか、意味を深く説明しなくてもすぐに理解することが出来るという表現です。その影響は仕事をする上の面白さにもなり、効率性を最大化してくれたりもします。人との関係が自分に与える良い影響、それを実感しながら生きていくことは[人生の楽しさ]ではないかと思います。

東京では五反田のTOCを訪問しました。ライフスタジオと昔から長い交流のあるお店であり、いつもその場所ではライフらしい‘ビンテージ’なものたちを購入します。今回は今まで購入してきた品目とは少し異なる家具や小物を購入しました。どのように装飾されるか気になりますよね~?私自身も期待しています。そして代官山を基準として自由が丘、恵比寿などにも行ってきました。格好よくて美しいアンティークな家具をひたすら探して、必要なものを買い揃えていきました。値段があまりにも高かったものは残念ながら‘手にとっては戻す’作業を何度も繰りかえしました。予算に合わせて絶対に必要なものを購入していくこと、全体的な状況とは照らし合わせて選択と決定をすることは、どんなことにも適応されるように思います~。
 



衣装は韓国で購入しました。1日では足りず、数日に及びながら購入しなければなりません。千葉フォレストのコンセプトに合う幻想的なドレス、爽やかなデニム、シンプルなシャツとスカート、モダンなジャケットと靴など、頭のてっぺんからつま先まで、いろんなものを沢山準備しました。写真を想像しながら衣装と帽子、靴、アクセサリーを用意することは難しいですが、やりがいのあることです。ひとつひとつの個体が集まり、一枚の写真として誕生すること、観念的な主題を実体になるようにする作業が[写真]であり、写真が[芸術]である根拠でもあります。ライフスタジオの変化発展に寄与する写真を作ることは千葉フォレスト店の[宿命]だと考えています。そのような気持ちで千葉フォレスト店は少しずつ誕生に向かっていきます~‼








 

この記事をシェアする

美しさを表現し、思い出を記録する、楽しい遊びの空間

人生の写真館ライフスタジオという名前に込めた想い。
それは、出会う全ての人が生きている証を確認できる場所になること。
家族の絆とかけがえのない愛の形を実感できる場所として、
人を、人生を写しています。

撮影のご予約はこちらから

スタジオ予約

お役立ち情報をお送りします

新規会員登録

Official SNS

  • Instagram
  • sns
  • Instagram
  • Instagram