OurStory
千葉フォレスト店
scrollable
Forest interior story [2]
投稿日:2018/2/8
1813 1

今日は外壁の仕上げと室内空間をいくつか紹介しようと思います。
ライフスタジオ千葉フォレスト店の撮影空間、気になりますよね?面積が広く、天井が高いためインテリアのコンセプトも大きな形で構成されています。材料が尋常じゃないほど沢山使われているようです。木で土台作りの作業をしているのですが、ライフスタジオの撮影セットは繊細で細かく作られているため、かなり丈夫なのが特徴です。インテリアを新しくする時に壊すのにも力がいりますが、それでも丈夫で安全なのが優先です。
#概観

この場所は着物を撮影する空間です。内部はモニター室とトイレがあります。

右側にある場所はスタッフが使う事務所とキッチンがある場所です。

前に見える場所は衣装室です。内部は今後完成されますが、外からの姿はかなりカッコよくなる予定です~
後ろにある建物は[NOEMA]図書館です~!!
ここからは室内に入ってみようと思います。
メインの撮影場所は[風車]があるお家です。どうやって撮影がされて差芯として完成するのでしょうか~?染み渡る光と共に想像してみて下さい~。

ここは[舞台]です。
演劇の舞台を想像してみて下さい~。
アンティークな暖炉があり、暖かい雰囲気のカーペットと家族が座われる素敵な椅子を置く予定です。
すぐよこには風車の方へ上がることの出来る階段があります。家族写真がどんな風になるのか期待が高まりますよね~?

ここは[ベットルーム]です。
大きくてやわらかいベットと布団から大きく背伸びをして起きます。シフォンカーテンの間から明るくてまぶしい太陽の光が入ってきます。柔らかな背景が演出されれば、美しい写真として完成するでしょう。

まだ木で土台を作っている場所ですが、[バスルーム]です。
古風で穏やかな雰囲気のバスルームが完成する予定です。窓から入ってくる光はすごくまぶしいほどです。

この場所は光の’芸術’それ自体だと言われているところです。
植物と木が融合する[カフェ]になります。
塗装をあまりせずに、木自体の味を胎児にして撮影すると、すごく素敵な写真が出ると思います。どんな植物を置けば似合うと思いますか?一緒に想像する幸せを共有したいです~!!

ここには[ブティック]が入ってきます。
衣料品店、アクセサリー店など、ヨーロッパの街で見ることの出来るような美しいお店で飾られます。家具と小物、ランジェリーと靴、バッグとトルソなどで装飾される予定です。長い廊下と遠近感、そして美しい色彩。考えただけでも素敵じゃないですか?皆さんをこの場所に招待します~


お分かり頂けますでしょうか?
[着物を撮影する空間]です。
伝統的な家屋が良い状態で保存され使用されていた場所です。着物のように深みを感じることが出来る写真が生み出されるでしょう。


パデを持って釘とネジで出来てしまった穴を埋める作業を始めました。大人と子供たち、家族たちが来る場所なのできれいにインテリアをしなきゃですね~。
今は木工中なので、すべての色が木の色です。そのままで良いところは、そのままの状態で使用し、光と合わさる場所はきれいな色でフォレストを表現しようと思っています。 降り注ぐ太陽の光を受けながら、風の音を聞き、土と木の自然な香りを嗅ぐことの出来る場所、自然と共に思い出を作る場所、ライフスタジオ千葉フォレスト店でした~。
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索