フォトジェニック


Photogenic
scrollable

PHOTOFES 2025 第2回グランプリ発表‼

投稿日:2025/9/30     更新日:2025/9/30

690 0

PHOTOFES 2025 第2回グランプリ発表


~あなたの一票がライフスタジオの顔になる~

写真でつながる
写真で語る
写真で熱くなれる

 

ライフスタジオでは、2025年から新たな取り組みとして、全スタッフが“今、もっとも伝えたい一枚”を選び出すイベント「PHOTOFES(フォトフェス)」を開催しています。


私たちはいつだって、写真に真剣です。
それは、写真を通じて被写体の人生を映していると考えているから。
ライフスタジオでは、毎日何千枚、何万枚のシャッターを切り、写真として残しています。
その大切な写真の中から、ライフスタジオの写真の方向性を映す一枚を選びます。


 第1回のたくさんの投票ありがとうございました。

皆さまからの貴重な一票があり、グランプリを決定することができました。

 

【第2回PHOTOFESグランプリ】



【家族との記憶】


Studio by LIFESTUDIO KOSHIGAYA
Photo by MANAMI
Codi by NAOMI

子どもたちの成長はあっという間で

私がライフスタジオのブログにも書いていた小学生だったいとこ今はもう高校生で大学受験を控えているし
 

友だちの子どもの顔つきが1~2か月で全然変わってたり

ライフスタジオで働いていると子どもの成長はよくみている方だと思うけど

 

改めて身近な人たちの子どもたちの成長を実感すると

気づいたら見逃してしまうくらいのスピード感があって、子供たちの成長を残していく事の大切さをすごく感じます。

 

今回の家族写真はお兄ちゃんの3歳七五三記念と弟くんの誕生記念でした。

弟君がうまれてからの家族の変化を撮影したいとママさんがおしゃっていて

 

少しラフな雰囲気で明るく家族が増えた事を表現できたらと思いながら進めていきました。

お兄ちゃんは最初寝起きもあり、泣きながらスタジオに入ってきました。

通常はお着物から撮影を開始しますが、お兄ちゃんは泣いて気持ちが下がってしまったのか一言もおしゃべりせず私たちからそっぽを向いてしまっていたので、まず弟くんがどんな風に撮影するのか見てもらう事にしました。

弟くんの撮影準備をはじめていると少しづつこちらが気になってきたのかお兄ちゃんがこちらに近づいてきてくれるようになり、コーディネーターとして一緒に入ってくれた田中直美ちゃんは子ども心を開くのがとてもうまいのでお兄ちゃんが好きそうな事をさぐりながら沢山こえかけをしてくれました。

そんな直美ちゃんの声掛けのおかげでお兄ちゃんはすぐに元気いっぱいになり部屋中を楽しそうに動き回ってくれるようになりました。

弟くんの撮影が気になるようでソロ撮影しながらも後ろに入ってきたり、ケラケラ笑いながら弟くんをなでてあげたり

すごくかわいがっている様子が見えました。

 

弟君は寝てしまっていたのでパパさんママさんも交えて撮影してみようかなと思っていたらお兄ちゃんの方からトコトコやってきてくれて

その時ちょうど撮影していた場所が逆光が綺麗な場所で、後ろからの光がパパさんママさんを照らしてくれて

お兄ちゃんが優しくこちらをみた瞬間がとても可愛らしくて、家族が一緒にいる日常を私が垣間見させているような気持ちにさせてもらえました。

F値もあえて2.8で回りのボケ感を強くし、陰影差ではなく明るく爽やかなお兄ちゃんの笑顔とすやすや眠る弟君の可愛らしさをパパママが包み込んでいるそんな印象になるように考えました。

弟君の撮影のあとはお兄ちゃんも楽しくお着物を来て撮影してくれて小さな身体で頑張る姿は私にも力を与えてくれます。

 

家族が一緒にいる時間は永遠ではないからこそ、今この時間、瞬間を垣間見れる写真で家族との記憶を残していく事で記憶も蘇っていくのではと思います。 

 

MANAMIは、ライフスタジオ越谷店に所属するカメラマンです。
越谷店スタッフとして、お客様の一瞬の表情や想い出を大切にしながら、一枚一枚に心を込めて撮影。

フォトフェスという舞台でその力が評価されたことは、彼女の努力と情熱の証。Manamiさんとなら、自然体で温かい“今”がずっと色褪せない写真になることでしょう。

MANAMI個人ブログはこちらから

https://lifestudio.jp/studio/koshigaya/staff_blog/namami

 

ライフスタジオ越谷店の魅力

 

埼玉県越谷市にある、柔らかな自然光が差し込むナチュラルテイストのスタジオと、明るく親しみやすいスタッフが魅力のライフスタジオ越谷店。

お客様の自然な笑顔やふとした仕草を大切にしながら、その人らしさを写し出す撮影スタイルで多くの支持を集めています。

日常の一瞬や特別な記念日も、心に残るストーリーとして一枚の写真に丁寧に込めています。小さなお子様連れのご家族にも安心してご利用いただけるアットホームな雰囲気も人気の理由。越谷店で、かけがえのない“今”をカタチにしてみませんか。

▶越谷店ページhttps://lifestudio.jp/studio/koshigaya
▶越谷店Instagramhttps://www.instagram.com/lifestudio.koshigaya

写真:ライフスタジオ越谷店

PHOTOFES運営からのメッセージ

 ライフスタジオ仙台泉店 千葉

グランプリ受賞、本当におめでとうございます、MANAMIさん!

越谷店から届けられた今回の作品は、自然光に包まれた逆光の中で、お兄ちゃんの優しい眼差しと眠る弟くんを包み込むパパママの姿がとても印象的でした。

一人一人の表情が絶妙で、そこから伝わる暖かさが画角と距離感によってさらに引き立ちます。F2.8で背景を柔らかく溶かし、家族だけの世界を浮かび上がらせた選択も見事で、その瞬間を切り取る技術の高さに心を動かされました。小さな身体で頑張るお兄ちゃんの姿も、写真を見る私たちに力を与えてくれるようでした。

PHOTOFES第2回エントリーインタビュー紹介

 

今回のPhotofesにエントリーされたカメラマンをご紹介します。ぜひお読みください♪


【フォトフェス2025-2nd】エントリーカメラマン紹介 所沢店 GOTOさんの“想いの一枚”に注目!
【フォトフェス2025-2nd】エントリーカメラマン紹介 浜松店 UMINOさんの“想いの一枚”に注目!
【フォトフェス2025-2nd】エントリーカメラマン紹介 越谷店 MANAMIさんの“想いの一枚”に注目!
【フォトフェス2025-2nd】エントリーカメラマン紹介 名古屋西店 OHAGIさんの“想いの一枚”に注目!
【フォトフェス2025-2nd】エントリーカメラマン紹介|札幌白石店NIHEIさんの“想いの一枚”に注目!

 

次回PHOTOFESについて

ライフスタジオのカメラマンたちがまた新たな“想いの一枚”を届けてくれます。
公式LINE・SNSにて告知いたしますので、ぜひご参加ください。


第3回は11月20日からの投票を予定しております。(※予告なく変更になる場合もあります)

LINEお友達登録をしてお待ちください。

 

ライフスタジオについて

“人生の一瞬を、未来の宝物に。”
私たちライフスタジオは、家族写真・子ども写真を中心に、全国で展開しているフォトスタジオです。

写真は、未来に残す「物語」

ただ写真を撮るのではなく、
その一枚が10年後、20年後に「そのときの気持ち」や「空気」までよみがえるような、**“記憶に残る写真”**を目指しています。

写真の中にあるのは、笑顔だけではありません。
泣いた顔、照れた顔、まっすぐなまなざし。
すべての瞬間に、その子らしさ、ご家族らしさが宿っています。

写真:ライフスタジオ越谷店

▶ライフスタジオが大切にしていること

【その子らしさ】
 その子が持つ自然な美しさを引き出すことを心がけています。

【衣装や背景のトータルコーディネート】
 スタジオごとに異なるコンセプト空間を設計し、衣装もシーンに合わせて自由に選べます。

【ほっとするプライベート空間】
 多くのスタジオが一軒家型。お客様ごとに貸し切りのようなプライベート空間を提供します。

【スタッフ全員でつくる“チーム撮影”】
 カメラマン・コーディネーターがチームで撮影に臨みます。
 一緒に遊び、寄り添いながら、そのご家族だけの時間を創りあげます。


▶ライフスタジオの使命

私たちが届けたいのは、**写真というカタチをした「体験」**です。
撮影が楽しかった、また来たい。
そんなふうに思っていただける時間そのものが、未来の思い出になります。

そして、写真を通して
**「あなたらしく生きることを、肯定できる社会」**を目指しています。

▶人生の節目を、人生の宝物に。

誕生日、入学、卒業、成人式、家族の記念日──
どんな瞬間も、その人の人生の大切な一部です。

私たちは、写真を通して「あなたの人生に寄り添う」存在でありたいと願っています。
ライフスタジオは、これからも“人と人をつなぐ写真”を届け続けていきます。

写真:ライフスタジオ越谷店

 

この記事をシェアする

美しさを表現し、思い出を記録する、楽しい遊びの空間

人生の写真館ライフスタジオという名前に込めた想い。
それは、出会う全ての人が生きている証を確認できる場所になること。
家族の絆とかけがえのない愛の形を実感できる場所として、
人を、人生を写しています。

撮影のご予約はこちらから

スタジオ予約

お役立ち情報をお送りします

新規会員登録

Official SNS

  • Instagram
  • sns
  • Instagram
  • Instagram