コラムColumn
おしゃれな家族写真のリンクコーデを考える上でのポイントをご紹介します!!【カジュアル衣装編】
投稿日:2018/11/27     更新日:2023/4/3
131972 1

家族写真の撮影の際をしようとお考えの方、せっかくなら統一感のあるコーディネートで思い出の写真をおしゃれに残したいと思われたと思います。でもどのように家族の服装を合わせるべきなのか、どのような服装が写真映えするのか、またどのような服装がインテリアに合うのか、などなど色んな「どうしよう…」が頭を駆け巡ると思います。
今回は家族写真の撮影において[服装を合わせるポイント]や[気を付ける点]などを分かりやすく簡単に伝えていこうと思います。スタジオでの撮影だけでなく、家族とどこかお出かけに行かれる際の参考にしても、普段よりオシャレな思い出写真を残せるかもしれません!ちょっとしたポイントを押さえるだけで今までとは違うお写真に仕上がりますのでぜひご参考下さい!!
家族写真の撮影においての衣装のポイントは?
撮影種類によって、カジュアルな衣装で撮影に臨むべきなのか、それともフォーマルな衣装で撮影に臨むべきなのかが決まってきます。カジュアル撮影とは言葉の通りカジュアルな衣装で家族写真を撮ることを指します。カジュアルな撮影は楽しく元気に明るい、今の家族を残すことが出来ます。動きやすい服装でのびのびとした家族写真は普段の家族の様子を出しやすくしてくれます。また高くていいブランドの服を買わなくても、シンプルでベーシックな形のカジュアルなお洋服で十分です!
オススメのショップ:
【無印良品】→男女でお揃いの色味、形のシャツやセーター、シューズなどを揃えやすいです。色味もシンプルカラーなのでスタジオのインテリアにも合いやすいです。買った衣装はそのまま普段使い出来ます!以前の撮影の際に私自身無印で衣装を揃えました!その時のアイテムはコチラです!
【UNIQLO】→プチプラで、白シャツやTシャツ、ジーンズ、ニットなどが買いやすいです!そして大人から子供の衣装まであるのでここでみんな揃えて買うことも出来ます。
【GLOBAL WORKS】→パパさん(メンズ)用のシンプルシャツが安いです。ベーシックな形のものが安い価格で買えます。
ライフスタジオではリラックスした状態で家族の皆様に撮影を楽しんで頂くため、そしてナチュラルなインタリアとの調和のとれた家族写真にするため、基本的にカジュアルな衣装での撮影時は靴下を脱いで裸足で撮影を行うことが多いです。(ママさんのストッキングはそのままでOK!)もちろん動き盛りのお子様にとっても滑ることなく安全ですし、解放された気持ちで撮影に臨むことが出来ます。
◆注意ポイント◆
またカジュアル撮影は様々なポーズ(寝そべったり、座ったり、動きを付けたりetc…)でご家族様を表現するため、胸元のあいた服や短めのスカートは撮影の際にポーズが限られてしまいますのでご注意下さい。また小さいお子様のいらっしゃるご家庭は撮影の前に赤ちゃんによだれかけをつけてあげるのをお勧めします。抱っこを沢山するママさんたちのお洋服に撮影前によだれがいっぱい付いてしまって目立ってしまうことがあるからです。
ライフスタジオでは撮影の種類に応じてフォーマルな衣装での撮影も行います。フォーマルな衣装での撮影が多くなるものとしては、「お宮参り」、「入学式」や「七五三」、「ハーフ成人式」などの記念撮影時の家族写真です。この際、お子様は着物や袴を着たり、スーツや綺麗なワンピースなどを着て撮影に臨むため、それに合わせて両親も服装を合わせる必要があります。その際のパパとママのフォーマル衣装はスーツや綺麗めなワンピースなどになります。以上の種類の撮影をご希望される方の家族写真の衣装9割近くがフォーマルな衣装での家族写真撮影のように思います。またあまりかっちりし過ぎないセミフォーマルな衣装での撮影もお勧めです。
◆注意ポイント◆
お子様の準備に一生懸命になりすぎるあまり、たまにパパさんママさんの忘れ物が発生するときがあります。例えばパパさんのネクタイ、革靴、ベルト。ママさんのヒール、アクセサリー、口紅の塗り忘れなど。家族写真はお子様も重要ですが、もちろん大人様が綺麗に残ってこそ、成り立つものです。主役は子供達だけではないですので~忘れ物にご注意を!
ここらからはカジュアルな家族写真のコーディネート(服装)のポイントをご紹介します。
色味で揃えよう!(色ペア)
ライフスタジオのインテリアはナチュラルで柔らかな色味が多く使われています。そして緑の植物もインテリアとして多く用いられています。そのためお洋服の色味としてオススメなのは、インテリアと統一感を持つことの出来る原色ではない色味です。強い色はそれだけ主張が強くなりますので、洋服の色が独り立ちして目立ってしまいます。
またあまりペアルックがお好きでないかた、揃い過ぎに抵抗がある方は、小物の一部、衣装の一部だけ色味を揃えるだけでも統一感のある衣装になります。
<カーキ―編>
<いろんなカーキのポイントカラーコーデを見てみよう!ママ編>
出典:K.K closet
<ホワイト&ベージュ編>
<いろんなベージュ×白コーデを見てみよう!ママ編>
出典:K.K closet
<ホワイト&ブルー編>
◆注意ポイント◆
原色カラーで合わせると洋服の色が顔に反射して肌の色があまり綺麗に出ず、影響を受けてしまう場合があります。撮影の際、揃えるカラーやコーディネートの大部分を占める色味は原色でないものがオススメです!
柄で揃えよう!(柄ペア)
柄でそろえる際にはあまりに柄が入りすぎると、逆に目立ってしまう、柄をいかにも揃えました感が出てしまいますので、あくまでもやりすぎず、ポイントとして入れましょう!
<ボーダー>
ボーダーでそろえる際には出来るだけ同じブランドのものやテイストが似ているものにするのがポイントです。
<いろんなボーダーコーデを見てみよう!ママ編>
出典:K.K closet
<ギンガムチェック&ストライプ>
小物で揃えよう!(小物ペア)
ニット帽やキャップをアクセントとして小物でそろえたり、色味のある靴下をポイントにたり、靴を揃えたりしても統一感のある家族写真を作ることが出来ます。小物を探すにあたって、その家族らしさも反映され、自分達らしい家族写真を残すことが出来ます。
<帽子&靴下>
カタチ&テイストで揃えよう!
みんなでシャツに挑戦したり、もしくはみんなでジーンズなど同じテイストでそろえるのは簡単で挑戦しやすいです!白シャツジーンズコーデは性別、年齢を超えて誰でも爽やかな印象を与えることが出来ます!迷った際には白シャツジーンズコーデで!
パパとママのコーディネートに参考になるインスタグラマーをご紹介します!
ペアルック、リンクコーデの先進国と言えば韓国。その韓国のインスタグラマーの、とあるカップルのコーディネートをが家族写真、夫婦写真、カップル写真のコーディネートの良いお手本になります!!ぜひぜひフォローして参考にしてみてください♪
Instagram:@_so.ra
【東京都】
・Aoyama 青山店
〒1070052
東京都港区赤坂7-4-16
TEL:0335860812
・Jiyugaoka 自由が丘店
〒1520023
東京都目黒区八雲2-8-17
TEL:0337179515
・Kokubunji 国分寺店
〒1850012
東京都国分寺市本町2-17-1
TEL:0423263705
【埼玉県】
・Koshigaya 越谷店
〒3430844
埼玉県越谷市大間野町1-176-1
TEL:0489617811
・Omiya 大宮店
〒3300071
埼玉県さいたま市浦和区上木崎6-38-13
TEL:0488259000
・Soka 草加店
〒3400004
埼玉県草加市弁天6-5-13
TEL:0489488068
・Tokorozawa 所沢店
〒3591145
埼玉県所沢市山口1267-1
TEL:0429292555
・Fujimino ふじみ野店
〒3560045
埼玉県ふじみ野市鶴ヶ岡3丁目10-31
TEL : 0492617707
【千葉県】
・Chiba Forest 千葉フォレスト店
〒2990243
千葉県袖ケ浦市蔵波1036番地1
TEL:0438556170
・Ichikawa 市川店
〒2720832
千葉県市川市曽谷7-30-9
TEL:0477017192
・Shinmatsudo 新松戸店
〒2700034
千葉県松戸市新松戸3-390-2
TEL:0473121233
・Yotsukaido 四街道店
〒2840023
千葉県四街道市みそら2丁目15-3
TEL:0433777437
【神奈川県】
・Shinyokohama 新横浜店
〒2220033
神奈川県横浜市港北区新横浜1-25-15
TEL:0455507026
・Shonan 湘南店
〒2510872
神奈川県藤沢市立石2-5-5
TEL:0466805116
・Yokohama Aoba 横浜青葉店
〒2260025
神奈川県横浜市緑区十日市場町901-9
TEL:0458844083
・Shinyurigaoka 新百合ヶ丘店
〒2150003
神奈川県川崎市麻生区高石3-11-3
TEL:0445439941
【茨城県】
・Mito 水戸店
〒3100912
茨城県水戸市見川2-49-1
TEL:0292213515
・Tsukuba つくば店
〒3002615
茨城県つくば市田倉5192-36
TEL:0298991055
【栃木県】
・Oyama 小山店
〒3230807
栃木県小山市城東1-17-6
TEL:0285221545
【静岡県】
・Shizuoka 静岡店
〒4200912
静岡県静岡市葵区東瀬名町17-60-2
TEL:0542947370
・Hamamatsu 浜松店
〒4338122
静岡県浜松市中区上島6丁目2-30
TEL:0534158775
【愛知県】
・Nagoya-Nishi 名古屋西店
〒4960044
愛知県津島市立込町3丁目47番地1
TEL:05031540577
・Nagoya-Sakae 名古屋栄店
〒4610005
愛知県名古屋市東区東桜1丁目2−21 ラ・シャンテ・ツツイ 3階
TEL:05030911700
・Toyokawa 豊川店
〒4420037
愛知県豊川市門前町15
TEL:0533569494
【大阪府】
・Osaka 1st 大阪1号店
〒5918011
大阪府堺市北区南花田町380-5
TEL:0722460525
【京都府】
・Kyoto 京都桂店
〒6158238
京都府京都市西京区山田車塚町5-1
TEL:
【山口県】
・Shimonoseki 下関店
〒7596534
山口県下関市永田郷818-3
TEL:0832421836
【宮城県】
・Sendai 仙台店
宮城県仙台市泉区長命ケ丘2-21-1 BRANCH仙台 WEST ライフスタジオ 仙台店
TEL:0227256883
【北海道】
・Sapporo-Shiroishi 札幌白石店
〒0030021
北海道札幌市白石区栄通3丁目3-27
TEL:0118561119
関連するキーワード
家族写真この記事をシェアする