menu
menu
ログイン
予約
LifeStudioとは
ライフチャンネル
ライフチャンネル一覧
ライフNow
ライフ人
MVP店舗
イベント
フォトフェス
コラム
店舗紹介
ギャラリー
ギャラリー一覧
Baby
Kids
753
1/2成人式
Birthday
Otona
撮影プラン・料金
(料金/システム/商品)
初めての方へ
撮影プラン
商品
Q&A
コミュニティ
コミュニティ一覧
ライフファミリー
ゲストストーリー
ライフストーリー
スタッフブログ
店舗フォトジェニック集
ご利用の流れ
よくある質問
Official SNS
サイト内投稿の検索
Official SNS
サイト内検索
LifeStudioとは
ライフチャンネル
ライフチャンネル
ライフNow
ライフ人
MVP店舗
イベント
フォトフェス
コラム
店舗紹介
ギャラリー
ギャラリー一覧
Baby
Kids
753
1/2成人式
Birthday
Otona
撮影プラン・料金
(料金/システム/商品)
初めての方へ
撮影プラン
商品
Q&A
コミュニティ
ライフチャンネル
ライフファミリー
ゲストストーリー
ライフストーリー
スタッフブログ
フォトジェニック
ご利用の流れ
よくある質問
ログイン
予約
ライフストーリーアーカイブ
Life Story Archive
トップ
ライフファミリー
ゲストストーリー
ライフストーリー
スタッフブログ
店舗フォトジェニック集
働く私たちの楽しい毎日をご紹介します。
ありがとうございました~IN nagoya☆
2009/5/28
11
休暇を頂いて実家に帰省しておりました成城店スタッフoouchiです^^ 最終日は、lifestudio名古屋店にお邪魔してきました!! 緊張感の中、西社長・西奥様・西店長・加賀さん・青山さんが温かく迎えてくれました。 なによりも関係を大切にするlifestudio。 もちろん、スタッフ間での関係性も重要です。 あまり、一緒に仕事をする機会はないですが、他店舗の方々とも仲良くできる事は、自分にとっても幸福な時です^^ 今回、一日という短い時間でしたが一緒にお仕事ができて光栄でした^^ (モニター中あまりに緊張しすぎて・・・声が震えてしまいました笑) また、お伺いさせて頂きます~!!
日進店レッドルーム
2009/5/25
3
今日は日進店のホワイトルームをご紹介します。 この白一色の部屋は、何も存在しない夢の中で、 自然に子供と家族、そしてカメラが同時に楽しめるというコンセプトを持つ部屋です。 夕方になると、 夕日が白い壁に乱反射し、 自然の持つ独特の赤い光が周りをつつみ、 神秘的なレッドルームへと変わります。 とても神秘的な2つの顔を持つ ホワイトルームの紹介でした^^
すくすく育つ
2009/5/24
4
ライフスタジオの入口ですくすくと育っているこの子達。 西店長が丹精に育てていらっしゃいます。 何屋さんかわからなくなるくらい、入り口がグリーンで いっぱいになったらいいねえと皆で話していました。 以前、入口の緑に惹かれてか?ここは何屋さんさんですか~? と入っていらっしゃったお客様も見えました。 緑やお花があると、何だかあたたかい気持ちになりますね。 これからの暑いシーズンも元気に育ってほしいです。
うがい、手洗いセットご用意しました☆
2009/5/24
4
こんにちは。 ライフスタジオ成城店の右:totori左:oouchiです^^ あっという間に国内で広まりつつある新型インフルエンザ。 今年は季節性のインフルエンザもまだ流行していると聞きます・・・。 そんな中、スタジオまでいらしてくださった皆様にも、安心していただければ・・・と、 イソジンのうがい薬と手洗いセットをご用意しました☆ 家庭用の市販のものですが、 みなさまのご自宅と同じように来店後利用していただければと思います。 スタッフも出勤、外出後はうがい、手洗いを徹底しております。 紙コップをご用意してありますので、 お気軽にお声かけてください~♪
若干2歳…
2009/5/23
3
撮影中の1コマです^^ 終始お利口さんだったHI-君は 若干2歳… 信じられないくらいのポージングも すんなりこなしてしまうほど。。。 感動のあまり、思わずMAMAさんに 「どうやったらこんなにお利口さんに育てられるんですかっ!!!???」 と聞いてしましました^^; 楽しく撮影してくれた後は、 スタッフと思う存分遊んでくれました★ 「たけ〇この里契約」がある為、 将来はSTAFFになってもらう予定です(笑) また是非遊びに来て下さい♪
芸術鑑賞♪
2009/5/21
6
火曜・水曜はライフスタジオは定休日。 青山店のスタッフ3人とキムマネージャー、横浜店のスタッフ1人というメンバーで、上野の国立西洋美術館へ今話題の『ルーヴル美術展』を見に行ってきました☆ 平日だったのにもかかわらず、ものすごい人でにぎわっていました!チケットを買うだけなのに40分待ちという具合で、長い行列が出来ていましたが、私達は前売りをかっていたので長い列の横を優雅にすぅ~っと通り抜け、美術館の中へ・・・(笑) 17世紀のヨーロッパの絵画が展示されていたのですが、絵を見て感じたのは絵の具で人物などを立体的に表現していると言うことにただ関心していました。 肌の質感やコートの裏地のボア、ロウソクで照らされている光の具合。 絵の具の陰影で、あれだけ表現できるのは凄いとしかいえませんでした。 特に、涙が流れている絵があったのですが本当に涙かでているとしか思えないくらいでした。 普段のお休みは、友達と会って買い物や食事をすることが多いですが、たまにはこうやって優雅に芸術に触れるのもとってもいい体験になりました☆ 皆さん、オススメですよ!!!
尾張名古屋の加賀監督
2009/5/17
9
一度聞いたら耳にこびりついて 忘れることが出来ない声の持ち主、新人:加賀監督 cuteな声とキャラクターで入社1ヶ月でnishi10-choに次ぐ、 名古屋店の人気者です?です! 大工の知識もあり、栄養士の免許も持っていて、 シ○シ○タ○ンで元気いっぱいお仕事してきたなかなかのパワーの持ち主で、 ワタクシrocoと張り合う事の出来るツワモノでございます。 仲良くしてねっ、エリリン♪♪♪
フォトコンテスト
2009/5/16
7
名古屋店の壁に最近飾られたこの額縁はなんでしょう?? 何やら写真が載っていますが・・・。 実は、Lifestudio名古屋店がキッズスタジオフォトコンテストのグランプリ賞を受賞しました! 今回、グランプリ賞とアートフォト賞の2作品を受賞しました。 撮影者は西店長です。 このコンテストは月刊マリアとのコラボ企画で、 全国から様々なフォトスタジオ・写真館が応募されていました。 詳細→ http://www.kids-photo.jp/ (グランプリ審査員コメント) ごちゃごちゃと背景を作り込みながらも窓からの自然光による演出で煌生くんとスタイリングを際立たせた絵作りはこだわってるなぁ…と脱帽。 まるで物語のワンシーンを観ているかのように写真の中、全てが一体となってる文句無しのベストショット!! ライフスタジオのトップページにも 載っているこの写真、私もとても気になっていました。 光と影のバランスがとっても綺麗です。。。
お手紙もらいました^^
2009/5/16
12
昨日、小学生のお姉ちゃんと幼稚園の妹さんの姉妹コンビが来店されました^^ 2人とっても可愛くって!!楽しい撮影でした。 最初に、自己紹介したときの名前を、お姉ちゃんがちゃんと覚えててくれたみたいで、私がパパさんママさんとお話をしている間に。。こっそり(笑) 私の名前と似顔絵とメッセージ入りの手紙をくれました!! とっても嬉しかったです☆ 負けじと、妹さんも書いてくれてましたね。 ありがとね。 また、遊ぼうね♪
旬な男。
2009/5/15
8
先日、雑誌の「VERY」さんの取材が入りました。 あの「VERY」さんですよ!笑 そんなわけで撮影風景を撮らせて欲しいとの事で取材陣が所沢店へ。 ライフスタジオのカメラマンを撮るカメラマンの図を撮ってみました。 スタジオではカメラの持ち込み可能なので普段の撮影中もパパさん&ママさんカメラマンが一緒に撮影をする事が多く撮影風景を撮られるのも慣れてはいるのですが いざ取材という事で本格的な撮影が始まると毎日同じ撮影をしているのになんだかスタッフ皆して変な汗。。。 最近やたら露出の多い足立店長! 店長は5月9日、10日に行われたマタニティー&ベビーフェスタでも撮影に関するセミナーの講師を務めました。 取材にセミナー講師、今月の旬な男は足立店長に決定☆ どんな記事になるのか今から楽しみです。 皆さん!! 来月発売のVERYを是非チェックしてみて下さいね!!
載せちゃったもんね~☆
2009/5/15
12
いつも、テンパリながらも一生懸命頑張っている新人・ハロードゥ AOYAMA。 今日はnishi10-choに撮影をしてもらい、カワイイカワイイと無理矢理乗せられ nishi10-choの指示通りに動けず、怒られながら撮影されておりました。。。 がんばれっ、ハロードゥ AOYAMA!!!!
マタニティー&ベビーフェスタ
2009/5/14
2
去年に引き続き今年も参加しました、マタニティー&ベビーフェスタ。 去年は会場が横浜だったのですが、横浜店がオープンする前だったのもあり フライヤーを配りながらもスタジオを知っている人はほとんどいない中、 会場内では正直「アウェー感」を感じずにはいられませんでした。 そんな過去を振り返りながら今年の会場はビックサイト。 都内だしあれからスタジオの店舗も増えてフライヤーを配ると去年とは明らかに反応が違う! 「あ、知ってますよ~」「聞いた事ありますよ」 そんなコトバが本当に嬉しくなんだか胸がジ~ンとなる感覚を覚えながら無事に2日間が終了しました。 それにしてもこの手作りのブースかわいいなぁ・・・ イスまで手作りですよ! Leeマネージャーを筆頭にスッタフの愛情たっぷりのインテリア達。 会場内で一番かわいいブースだと私達スタッフも自負しておりますが(笑) そのおかげでテンションも上がり楽しくあっとゆうまのイベントでした。 ☆・・・足を運んで下さった皆さん、本当にありがとうございました・・・☆
★貴重品★
2009/5/13
7
毎日のようにデザイン室から出されるお客さまの大事な商品。 . お客さまの大切な思い出。 カメラマンとアシスタントの努力と汗。 アルバム、フレ-ム工場の職人の技。 韓国と日本デザイン室の努力。 . LifeStudio皆の思いが いっぱい詰まってる青い袋は いつも貴重品です。
馴染んでマス♪
2009/5/11
3
撮影前、10ヶ月のAyaneちゃんは「バイバイ」や「にこっ」など今出来ることを思う存分ご披露してくださり・・・ スタッフ一同大盛り上がりっ!! 10ヶ月なのに十分コミュニケーションとれちゃうし、 Family&スタッフ揃って爆笑のまま終焉。 最後のモニターではすっかり馴染んでスタッフの目の前を陣取る姿も笑えます^^ 「このままNisshin店泊まってく?」 。。。なんて盛り上がりました ありがとねAyaneちゃん♪
まえだぴょろん
2009/5/10
12
約1ヶ月の修業を終えmitoに帰ってきた まえだぴょろん。 今 mitoはまえだぴょろんの ふしぎちゃんワールドに彩られ また今までと違ったムードに包まれています。 mitoのインテリアや雑貨はたまたお絵かき等 まえだぴょろんなくしてはありえません。 なにをかくそう まえだぴょろんは“美術教諭”の免許を 所持しているのです。 ありがとうまえだぴょろん。 これからもずっと ふしぎちゃんワールドでmitoを 賑わせてくださいねー。 みなさまも是非まえだぴょろんに 会いにいらして下さいませ~。
細い背中
2009/5/9
4
ちょこっとだけリニューアルというか、補強大作戦をしております。 素人のにわか大工の為、1Fに不安定な柱と壁がありますが、 そこを何とかっ!!! 大工に詳しい新人:加賀監督の下、わーわー言いながらなんとか終了。 まだまだ微妙に変化を加えていくnagoyaにご期待を...? それにしても、ほっそい背中ですよね~。
思い出ノート。
2009/5/6
3
GWもUターンラッシュのピークも過ぎ、終盤になりましたが、雨が降ってまた肌寒くなってきましたね。 このGWも青山店は沢山のお客様にいらしていただきました^^ 本当に感謝の気持ちでいっぱいです☆ 青山店では、今年の4月から『思い出ノート』と言うものを作りました。 スタジオにいらしていただいたお客様に、スタジオにも思い出を残していただこうという思いで始めました。お客様が残して下さったメッセージを読見かえして見ると、“毎年きたいです”、“上手にあやしてくれたのでよかった”、“リラックスできました”というメッセージが多く、お客様一組一組の写真とメッセージがあるのでその時の思い出が、フットわいてきます。 フット湧き出す思い出とともに、喜んでいただけて良かった、次のお客様も喜んでいただけるといいなと元気になるんです。 私達は、写真を撮るのとともに、ライフスタジオでの楽しい思いでも残して欲しいと思っていますが、この思い出ノートのお陰で私達もお客様との思い出がより具体的なものになってきている気がする、この頃です^^ 青山店へお越しくださるお客様、是非メッセージを残していってくださいね☆ そして、メッセージを残してくださったお客様。 このメッセージが私達の力の源になってます^^ ありがとうございました~♪
祝1周年!ただ今リニューアル中です☆
2009/5/5
3
GW前半、お天気もよく、 成城店では毎日元気なお子様の声が響いておりましたが・・・ ブイイイイイーーーン!!と、 のこぎりやかなづちの音も! 実は、ただ今成城店では1周年を記念して ガレージをリニューアル中です☆ ライフスタジオ選りすぐりの力持ちたちが、 腕をふるって、 まもなく、ウッドデッキができる予定です。 女性陣はペンキ隊として待機しています☆ 楽しみにおまちくださいませ♪
わたげちゃん♪♪♪
2009/5/5
2
こんにちは~♪ ひさびさ水戸です(*^3^)ノシ GW みなさんどんな風に過ごしているのかなぁ♪♪♪ お弁当もってピクニックするには最高のお天気がつづいていましたよね~☆ そんな中maple farm'sでみつけた、たんぽぽのわたげちゃん♪♪♪ 『ふぅぅぅ~』ってしてみよっかな~ どうしようかな~ 出張撮影の1コマでした^^
Oouchi Family!!!
2009/5/2
13
先日、スタッフ大内の両親が成城店へ遊びに来ました!! おまけに~NAMさんに撮影してもらいました☆ とっても緊張しましたね・・・。不自然なポーズになってしまったり、横に居る両親がちゃんと笑顔でいてくれているか心配でしたし>< お客様が家族写真を撮影する時に、緊張する気持ちを、自分が身をもって感じる事ができました。 そんな気持ちと同時にすっごく幸福な気持ちにもなりました^^ お父さん~お母さん~いい記念になったかな?! ちなみに大内家は5人家族です。弟が2人います。今回は仕事の都合で全員集合は出来なかったけど、いつかみんな揃ってライフスタジオで写真撮ってもらおうね~♪
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
/ 99
次へ
コミュニティに戻る
ライフストーリーに戻る