menu
menu
ログイン
予約
LifeStudioとは
ライフチャンネル
ライフチャンネル一覧
ライフNow
ライフ人
MVP店舗
イベント
フォトジェニック
コラム
店舗紹介
ギャラリー
ギャラリー一覧
Baby
Kids
753
1/2成人式
Birthday
Otona
撮影プラン・料金
(料金/システム/商品)
初めての方へ
撮影プラン
商品
Q&A
コミュニティ
コミュニティ一覧
ライフファミリー
ゲストストーリー
ライフストーリー
スタッフブログ
店舗フォトジェニック集
ご利用の流れ
よくある質問
Official SNS
サイト内投稿の検索
Official SNS
サイト内検索
LifeStudioとは
ライフチャンネル
ライフチャンネル
ライフNow
ライフ人
MVP店舗
イベント
フォトジェニック
コラム
店舗紹介
ギャラリー
ギャラリー一覧
Baby
Kids
753
1/2成人式
Birthday
Otona
撮影プラン・料金
(料金/システム/商品)
初めての方へ
撮影プラン
商品
Q&A
コミュニティ
ライフチャンネル
ライフファミリー
ゲストストーリー
ライフストーリー
スタッフブログ
フォトジェニック
ご利用の流れ
よくある質問
ログイン
予約
ライフストーリーアーカイブ
Life Story Archive
トップ
ライフファミリー
ゲストストーリー
ライフストーリー
スタッフブログ
店舗フォトジェニック集
働く私たちの楽しい毎日をご紹介します。
Trick or Treat!
2017/11/3
0
HappyHallowen!はもう終わってしまいましたが下北沢店では10月29日と30日 遊びに来てくれたお友達に少しでもハロウィン気分を楽しんでもらおうとお菓子の プレゼントやカチューシャを付けて撮影をさせていただきましたのでご紹介です^^ 美味しそうにお菓子を食べたり率先してカチューシャつけてくれたりと賑やかな今年の ハロウィンでしたが来年は真面目に仮想してみようかなと考えている下北スタッフなのでした~
AOYAMA NEW HairArrange753
2017/11/3
0
753の時期になりました! 青山店では7歳さんの新しいヘアの提案をすべくサンプル撮影会を開催!!! スタッフが見てみたかった、やってほしかった、そんな髪型たちをモデルさんをお願いしておこないました。 着物にドレスにとモデルさんには負担が大きかったのですが、最後まで可愛く時に色っぽく沢山の表情を見せてくれました! 着物は青山店にあるものなので髪型と合わせてリクエストくださいね^^
TOKOROZAWA Photo PROJECT P.O.P〜Prove Our Photophirosophy〜 第3弾
2017/11/1
0
さて、10月の店舗会議in関西は内容盛りだくさんという事で、今回は二部構成になっております。 初日の大阪編はOURSTORYや各自ブログをごらんください。 私たちはただ旅行にはいきません。 何かしら理由やら目的やら口実やらをつけて楽しみながら仕事が成されていくように心がけています。 ということで2日目は「POP第3弾!!in KYOTO。」を開催いたしました。 P.O.P〜Prove Our Photophirosophy〜 ここでもう一度POPのおさらいを。 〜写真を通して関係を作る〜 を店舗の内部文化として私たちは設定しました。 私たちはライフスタジオの次の写真とは何かを見つけようという目標に向かって 関係を作りながら自分たちを取り巻く全ての構成要素を再設定していこう というのが私たち所沢店の目指している目的地とその道筋です。 所沢店は「写真」で突破しようと決定しました。 ライフスタジオの核心は「関係性」です。 それはお客様だけではなく、毎日誰よりも近くにいる「仲間」とも 関係性の悪い人同士では良い写真を撮る事はできません。 POPの目的は「私たち5人の関係性を写真を通して作ろう」というものです。 その第三弾が、満を持しての京都編となったわけです。 もちろん、ただ撮影するわけではありません。 関係を作るための材料として写真を選択したからには、それなりの根拠が なければいけません。それが「写真人文学」です。 写真を哲学するこの学問は、写真そのものの本質に迫ろうとし 写真とは何か?に対する真理を探そうとするものです。 写真人文学による概念的要素と 仲間を撮るという実践的要素を兼ね備えているのがPOPです 今回のテーマは「工藤さんの存在と存在者」 この二つの意味についは工藤さんのブログをご参考ください 題名であるFor unseen youというのは「まだ見ぬあなた」という意味。 私の書いた文章から少し抜粋します。 存在とはその人の本来持つ「私は誰か」といった本質を探るものでもあるし その探る過程でその人を主観によって規定することでもあります。 つまりはそれは誰が彼女を見るかによって捉え方は変わってくるものです。 工藤さんという何千万の構成要素でできている人のどの部分を確認しているかによって 工藤さんの見え方は変わっていきます。 私が1から1千万の要素を確認して規定した工藤さんと たくみが三百万から千五百万の要素で工藤さんをみたのとでは それぞれの考える工藤さんは違います。 私たちはいつも主観的に物事を考え生きています。 他人に対する対し方も全て主観的です。 だからその人の全てを知った気になっていても 実際にはその人の10%もわかっていない事が多いです。 私が思うあなたと、自分で思うあなた。 そのギャップが関係性にひずみを生みます。 だから私たちは常に人に対して「見慣れない視点」というのが必要になります 工藤さんと私たちは長い間ともに働いていますので ある程度知っているという部分もあるし 固定観念が強くできてしまっている可能性もありました。 それでは本当の工藤さんに近づく事ができない。 だから、あえて強い外的な要因を用いる事にしました。 「着物と京都」です。 そしたら早速新しい工藤さんがでてきました。 「着物を着るのに抵抗がある」という工藤さん。 「京都まで行って自分が撮られるという不安感」がある工藤さん。 その時点から私たちにとって新しい工藤さんが見え始めました。 そしてなによりも、工藤さん自身が、新しい自分に気づいていく過程が感じる事ができました。 ようちゃんは着物選びから。 ヒロとたくみはかわいい工藤さんを見つけて。 私は思い入れのある京都という地と工藤さんの共存。 いろんな化学反応が生まれていく事を感じ取れました。 工藤さんからのお返事ブログにこんな言葉がありました。 私の「存在」へ向かって、熱心に、一生懸命に、素直に、誠実に 撮影をしてくれた所沢メンバーには本当に感謝しています。 そして、写真人文学が浸透していることもじわじわ嬉しかったです…。感無量…。 おかげさまで、着物撮影に対する私の結論は、 「ライフスタジオの人ならば、所沢メンバーならば、着物撮影welcomeです!」 と変化しました。 そして、「ここにいる」という私の「存在」を写真で美しく証明してくれたこと。 写真とは、「存在」を追い求め、ひとつの「真理」として規定するものだということを改めて実感しました。 「いる」という事実から、「在る」という真実へ、深く入っていくこと。 それは他者の「存在」への規定とアプローチを必要とするので 私が大嫌いな「無関心さ」がない過程なのですね。 それが、「関係性」を作るということ。 「写真を通して関係を作る。」良い内部文化ですね、やっぱり。 そのそれぞれの思いは各自のブログをごらんください。 <Photographer&Words> Takumi Yoshizawa Yoko Moriya Hiro Volvo <Photographic subject> Satsuki Kudo <Desighed> Takahiro sakai Presented by Tokorozawa
大宮的ハロウィンの楽しみ方。
2017/11/1
2
木枯らしが吹く季節になってきましたね… お庭の草木もぞくぞく秋色に変わっています。 そんな秋本番の大宮店では10月30・31日と ハロウィンイベントを行いました〜〜!! 今年は仮装したスタッフたちがお客様をお迎え致しました! 魔女に、魔法使いに、猫に、ポケモンマスターに、…まるちゃん?! 「Trick or Treat!」 子ども達のかわいい叫び声が響くたびに、ほっこり…♥︎ ささやかなお菓子をプレゼントさせていただきました! 笑いがたえない楽しい雰囲気で無事イベントを終えることができました! ご参加下さった皆様、ありがとうございました! 楽しいハロウィンを過ごせましたかね? また来年も更に楽しんでいただけるように企画していきたいと思いますので、 是非遊びに来てくださいね! 陽気なスタッフ達が皆様をお待ちしております〜 ハッピーハロウィーン★でした!
ヨヨギ・シーズンフォー
2017/10/29
0
ライフスタジオ代々木店★シーズン4が始まり、駆け抜けてみれば終わりしオクトーバー 七五三撮影も始まり、立ち上げというのは慌ただしいもので、ちょっと早めの師走でした。 ハロウィンハロウィンすることなく、もう先を越してクリスマスツリーでも出そうかという話。。。私たちのハロウィンは何処へ… こんな私たちをどうか宜しくお願いします♪ ヨヨギシーズンフォー!!!なんだか美味しいエスニックフードみたいー^^ Sooのブログ Ponのブログ Yuのブログ
KATSU STYLEはじめます!!!!!!!!
2017/10/27
3
こんにちは 越谷店のKATSUです^^ ライフスタジオの教育プログラムを通して 「KATSU STYLE」という自己プロジェクトを始めました。 「KATSU STYLE」とは 1、自分を出す(いきいき仕事をする) 2、1番最初にやる人(誰よりも早く行動する) です。 詳細は個人のブログまで見に来て下さい^^ またアドバイス・応援もよろしくお願いします♪
Halloween ivent ~in omiya~
2017/10/24
2
10月30日~31日にご来店のお客様へ ご来店いただいた際、「Trick or treat」と言ってスタッフを脅かしてください^^ ささやかなお菓子のプレゼントがあります♥
《国分寺》Autumnコーディネート☆
2017/10/24
0
こんにちは! 国分寺店の衣装担当、TANTANこと丹生です! 最近やっと、「男の人?女の人?どっち?」と聞かれなくなってきました! 嬉しいような寂しいような! さて、国分寺店ではちょこちょこ新しい衣装を増やしております♪ 今回はその中でも秋にぴったりなコーディネートのご紹介です! 秋色を取り入れたAutumnスタイル! タートルネックも色味が変わると雰囲気ががらりと変わります♪ なんといっても可愛いのがベレー帽。 これをかぶって本を読む姿。読書の秋にぴったりです! 国分寺店では最近、130cm以上のサイズの洋服も入荷しています! こちらのスウェットはサイズが130~140cm。 上にTシャツや白シャツを合わせて着ると グっと男らしくイメージを変えることができます! まだまだ新しい衣装を入荷中! 入荷次第、国分寺店のコーディネート欄にUPしております! 次の新しい衣装はドレスか?!スーツか?!カジュアルか?! 更新をお楽しみに☆ 国分寺Coordinate
【あおばの作り方】なすちゃんがやってきた
2017/10/21
0
こんにちは! ライフスタジオ横浜青葉店です! 毎日雨ばかりが続く10月も後半戦になりました。 今月、青葉店には新しい仲間が増えたことを皆様ご存知でしたでしょうか? もちろん店舗にてもう会った方もたくさんいらっしゃるかと思います♪ 10月1日付けで金杉麻由ちゃんこと、 愛称「なすちゃん」が青葉店へとやってきました!!!! 9月まではお隣の新横浜店で働いていたなすちゃん。 はじめこそ青葉店ならではの文化や新横浜店とは違うスタジオの空気に戸惑っていたなすちゃんですが、 いまやすっかり青葉店の妹キャラも定着して、青葉店の広いフロアをこどもたちと元気に毎日走り回ってくれています! なんてったって最年少22歳!体力が違うぜ! なすちゃんの加入にともない、青葉店でも様々な変化がありました。 スタッフグッズやモニタームービーなども新仕様になっているのでみなさんぜひチェックしてみてくださいね^^ そして今後、なすちゃんがまたどんどんと青葉店へと新しい風を運んでくれることでしょう♪ これから青葉店は6人で「近すぎる写真館」を目指していきます! 今後も皆さまの応援をどうぞよろしくお願い致します!! 今回の担当はsakiでした^^
僕らの10月とこれから
2017/10/14
0
さぁ私たち大宮店と代々木店は新しい人員構成となり、早くも半月がたちます。 さらなる躍進を続ける私たち!今後いかなる展開が待ち受けているのか? 大注目まちがいなしです( ͡° ͜ʖ ͡°) 大宮店では、7人のメンバーが大活躍中です(^^) 10月も寒くなってきましたが、暖かな日差しが降り注ぐ大宮店で皆さんをお待ちしておりますよ〜!! 代々木ではなんとも濃いに濃い!3人が楽しい遊びの空間を皆様に提供中です。 七五三が始まり、New seasonを迎えた代々木店はワクワクが満載です!! そして魅力的な個々のスタッフたちが皆様を笑顔でお迎えいたします!! それでは皆様にお会いできることを楽しみに楽しみにしております〜(^。^) 大宮の情報はこちらから! ここをクリック 代々木の情報はこちらから! ここをクリック
【告知】写真展のお知らせ~9人9色展~
2017/10/6
8
こんにちは! みなさん写真撮ってますかー!? 告知です。 再告知です。 以前もご紹介しましたが自由が丘店と青山店で写真展を行います。 【9人9色展】 それぞれがフィルムカメラでテーマカラーのもと撮影してきました。 是非是非お越し下さいませ^^ 開催期間:12月6日~12月12日 場所:デザインフェスタギャラリー 最寄り駅:原宿駅(徒歩9分)、明治神宮前駅(徒歩5分) 営業時間:11:00~20:00 Webサイトはこちら
青葉、9月のイベント終了したってよ!
2017/10/1
0
こんにちは^ ^ ライフスタジオ横浜青葉店です! 9月の横浜青葉店店舗イベント、 「はたらきまんジェニック」が昨日終了しました! 大成功間違いなし! より顧客のみなさまと近いスタジオになるぞと意気込み始まった今回のイベント。 9月の中盤には、 「あれ…?思ったより投稿されないぞ…?」なんて焦りもありましたが、 終わってみれば大成功! 総投稿数39件の大盛況イベントとなりました! みなさま、たくさんのご投稿、本当にありがとうございました!!! 私たちスタッフにはいくつか反省点があります。 もっと表情作っとけばよかったな…とか、ふざけすぎたな…とか。笑 みなさまの目には汗をかき、声を上げる私たちの働く姿はどう見えたでしょうか。 そしてカメラマンとしてわずかな一瞬を捕らえる感覚はいかがでしたか? ご投稿の中にはイベントへの嬉しいコメントも多数ありました。 こどもたちだけではなく、パパやママにも楽しい時間を過ごしてほしい、という私たちの思いも伝わったんじゃないかな…と勝手に思っています^ ^ 気になる 【近すぎるはたらきまん賞】 【プチはたらきまん賞】 の発表は 10月6日、ホームページにて行います! みなさまお楽しみに^ ^ ※事前に告知をさせていただきました発表日から変更となりました。 大変申し訳ございません。 また10月もイベントを行なっております^ ^ 10月は撮影中に楽しめるイベントです! イベントの詳細はこちらをcheck ! https://www.lifestudio.jp/?run_id=studio_brd&bs=branch_news&b=yokohama_aoba&po_seq=150087
この秋、代々木4thシーズン始まります!!
2017/9/26
0
みなさま、こんにちは代々木店の、とみきです! まことに時間とは早いことに、まもなく10月になります! 代々木店では来月よりスタッフが代々木⇄大宮間で入れ替わり、新しい体制が始まります。 今後代々木店はどのように変わっていくのでしょう!? 乞うご期待です。 詳しく下のURLの動画をご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=GJKkd3XYi7M&feature=youtu.be 動画
代々木・七五三始まります
2017/9/23
0
みなさんコンニチハ、ライフスタジオ代々木店です。 さて季節もだいぶ肌寒くなってきました。 ご機嫌いかがでしょうか? 10月からは代々木店で七五三の撮影がスタートします。 着物もこだわりにこだわったモノを取り揃えています。 七五三に向け店舗も小改装しております。 お問い合わせなどありましたらお気軽にご連絡ご相談いただけたらと思います。 代々木の七五三どうぞよろしくお願いします。 ※代々木店の七五三についてよくある質問はこちらをご覧ください。 よくあるご質問 ※レンタル着物の種類はこちらをご覧ください。 レンタル着物種類 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 写真で人々を幸せに ライフスタジオ代々木店 〒151-0053 東京都渋谷区代々木3-31-5 アルカサール3F TEL:03-6300-0361 E-mail:yoyogi@lifestudio.jp ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
大宮店より秋分の日をお伝えさせてください。
2017/9/23
0
本日は秋分の日ですね。 朝晩の空気はとても冷たく感じられます。 虫の声もコロコロと短き秋の儚さを堪能できます。 そんな秋口、ご来店の御得意様より、素敵なプレゼントを頂きました! ライフスタジオのロゴがプリントされたコースターと、大宮店のメインキャラクターぽぽぽちゃんがプリントされた表札を作ってくださいました! 芸術の秋の到来と共に、素敵な品々を作成してくださったパパさんに感謝です♪
青葉、イベントやるってよ…リターンズ
2017/9/21
0
青葉店で店舗イベントが始動し、2カ月が過ぎました。 大盛況で終わった8月の「インスタントカメラフォトコンテスト」 徐々に投稿が増え始めた9月の「はたらきまんジェニック」 どちらのイベントもたくさんの方にご参加いただき、青葉店スタッフ一同本当に嬉しく思っています。 ご参加いただいた皆様、青葉店で過ごす時間は楽しんで頂けましたでしょうか? 青葉店に来ていただける皆様に楽しんで頂ける方法とはなんだろう。 どんなイベントだったら参加したいと思うんだろう。 そして、私たちがみなさまと近くなるために必要なこととは・・・? スタッフたちが毎回知恵を絞って考えている店舗イベントです。 では、きたる10月! 青葉店で行われる店舗イベントとは……? 10月イベントのテーマは「絆」です。 みなさま「絆」感じてますか? 家族の絆?夫婦の絆?はたまたスタッフとの絆…!? 10月の青葉店ではどうやら「絆」が試されるらしい…。 今回のイベントは10月青葉店に来店されたご家族皆様が対象です。 ご参加いただいたご家族様には青葉店ならではの嬉しい(?)プレゼントもご用意しておりますので、みなさまぜひぜひご参加くださいね^^ イベントの詳細告知は9月末、ライフスタジオホームページにて! お楽しみに! …………‥‥……青葉、イベントやるってよ…リターンズ
New新横浜!!
2017/9/21
1
こんにちは~!9月より新横浜に新たに参入した 2人のメンズの内の1人、ちゃっぴーです^^ 今回は青葉店から新横浜店へと移った僕が、実際に感じている 「新横浜店」について紹介しようと思います!! まずはスタジオ自体について…新しい、キレイ、かわいいの言葉だけでは言い表せない位細かなところまでディテールにこだわって作られています!!! それぞれにストーリ性を持たせ作られているインテリアには、そのテーマに合わせた衣装を提案できるよう、色味、素材、サイズ、それに合わせた小物も数多く取り揃えられています! ついついお子様が目を惹かれ、興味をもって遊びたくなるあんな仕掛けやこんな要素が盛りだくさんな魅力あふれるスタジオです!! 次に現場で実際に働いているスタッフ達についてです! まずは我らがライフ人大内さんです! 大内さんは一目で出会った人のことを見抜いて、どんな接し方が適切かを即判断でき、さらには写真の中にその家族のストーリーを表現するスペシャリストです☆ (ぜひ僕も会得したいスキルです) 次にムードメークがずば抜けている及川さん! 一緒に撮影に入っていなくても楽しそうな声が聞こえてくるほど、撮影の盛り上げ方がすごい先輩です。そして写真における表現に関して、とても真摯で情熱的な一面も持っている真面目な方です!(たくさん学ばせて頂いています) そしてスタッフ、お客様全員を柔和な雰囲気で包んでくれる小林さん! 現在撮影教育も担当してくれているため、接する機会が1番多い先輩です。 こばさんは見た目通り、子供との接し方、お父様お母様との話し方、撮影の雰囲気、すべてがふわっと優しく、みんなが自然とリラックスできるようにさせるプロフェッショナルです。 年も近く新横の先輩であるなすちゃん! 同じくらいの入社期間のなすちゃんは、コーディネーターとして一緒に悩み、相談させて頂きながら切磋琢磨してくれる方です。一見クールな外見とは裏腹に、メラメラと情熱的な内面を持ち合わせ、デザインスキルも高いハイポテンシャル姉さんです。 最後に、同時期に新横浜へと異動してきた荒さん! テンション、ポテンシャル共に高く、社会人経験が豊富な荒さんは人生における先輩です。パパさんママさんへの話題の提供力や子供との接し方も柔らかく、早速新横浜店の元気印になっております^^ こんな風に新しく刺激的な環境の中で、様々なお客様に会えるかと思うと毎日わくわくがとまりません!(^^)! ぜひぜひインテリアも人もリニューアルした新横浜店で、お会いできる日を楽しみにしてます!
秋コーディネートバトル
2017/9/17
0
自由が丘店のinstagramにて『秋コーディネートバトル』をやっています! 3チームに別れ、秋をテーマにコーディネイトを作りました! 9月15日は男の子、10月は女の子のコーディネートをアップ予定です! いいな!好き!と思ったコーディネイトにいいね!してください! 宜しくお願いします!!! 自由が丘店のinstagramはこちら!↓↓↓ https://www.instagram.com/lifestudio_jiyugaoka/
ハッピデー♡FUERZA BRUTA WA!
2017/9/17
0
ハッピデー♡ こんにちは! 自由が丘店のジンちゃんです^^ もう9月で夜は涼しいですね 秋が来たのを少し感じました~ 今回のハッピデーは自由が丘店の皆さんと 品川にFUERZA BRUTA WA!を見てきました! FUERZA BRUTAとはスペイン語で獣の力獣の力と言う意味で WAは和風、調和、平和の意味です 名前と同じで日本らしいパフォーマンスで サムライ、ニンジャ、着物とアクションとダンスで 凄く盛り上がって一緒に踊ったりました^^ たまたまこういう素敵な公演を見に行くのもイイですね! 2017年9月30日までなので 是非見に行って下さい! FUERZA BRUTA WAオススメです^^ こちらは紹介のブログです! https://metropolitana.tokyo/ja/archive/fuerza-bruta-wa
秋の風に揺られて・・・
2017/9/14
0
先日、国分寺店舗会議後に皆で屋形船に乗りました。 日中は天気もぐずぐずでしたが、夕方には気温も天候も良く、な、な、なんとっ!! 虹も見ることができました^^ 屋形船の爽やかイケメンお兄さん達いわく、一年に一度見れるか見れないかの夕日とのことでした!! なんて運がいい♪ 夜景も見れ料理も豪華でおいしく、船内の調理場から出てくる揚げたての天ぷらは絶品でした。 貸し切りでカラオケ付きの屋形船だったので、 酔ったのは歌に酔いしれたか、船の揺れか、はたまた、お酒のせいか・・・笑 皆さんも機会があればぜひ乗ってみてください!
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
/ 99
次へ
コミュニティに戻る
ライフストーリーに戻る