Staff Blog


大宮店
scrollable

LIXILからの学び

投稿日:2018/9/10

1490 1

ガンブリア宮殿 LIXIL瀬戸社長編 (元モノタロウ社長) 放送600回記念のまとめ

・失敗してもいいのなら、新商品へどんどん挑戦できる環境。失敗から学ぶのであれば投資である。 「ベンチャー企業精神」

・年間116万戸だった新築着工件数から94万戸まで下がるから、海外の市場も視野に入れ合併の決断、違う5社をまとめる難易度は上がる。

 

組織改革

・元会社の状況は優秀な人間は多いのにアイデアが出てこない不思議さ。昔の成功体験にとどまると挑戦しなくなっていた。

・事務室の服装をベンチャー企業のように自由な服装、カジュアルに変える。会話が生まれる、雰囲気が元気になる。

100人の役員を約半分に減らす。人選は現場意見を聞いて判断。

瀬戸社長は100日間600名に11で会って、「なんであの人が偉くなったのかわからない。」下の人から評価が高い人を選ぶ。

・「パットリフォーム」小さい工事に消極的なリフォームを町の工務店に依頼する。直接エンドユーザーとのつながりを持たせる。

 

・瀬戸社長の経歴

東大出身、三井商事入社、アメリカで留学。

Amazon本のネット販売にショックを受ける→モノタロウ創業のヒントになる。 大企業はカタログで物を買わない、全国280万社の中小企業が商品の発注がどんどん増えてきた。

部品を買う事より「探す事」が大変だったのをネット通販で改善。「用途、形から検索ができるようにする。」 、商品25万点。

 

経営哲学

・指示待ち状態だと失敗したら責任転化をする。何で失敗したのか?学ぶものを問う!

失敗を問われない「ベンチャー精神で巨大組織を改革」。チャレンジは失敗しても決して罰しない。

・利益より、生き残るのが大事。自分の頭で考えることが真の競争力。

Sense of Ownership」 授業員一人一人が「自分の会社ならどう考えるか?」というオーナー意識で物事を決めないといけない。

・授業員はだれでも会社をよくしたい、繁栄させたい気持ちがある。 最終的にはそこに訴える。

授業員の心を一つに、働きながらやりがいを感じるようにしていきたい。

・社員の為の資料館 会社の歴史を知り、先祖の思いを学ぶ。

・違うグループ会社から集まった人々の心を一つにまとめる事。 世界の衛生環境を改善しよう![みんなにトイレをプロジェクト] https://www.lixil.co.jp/minnanitoirewopj/  初めて使ったトイレがリクシル、将来高いトイレも買ってくれるだろう。社会貢献活動もしっかり利益や持続可能性を見ながら事業として進める。

 

・巨大メーカは大きな船のよういに動きにくい。今後も肥大化した組織の経営効率が問われる。

 

この記事をシェアする

美しさを表現し、思い出を記録する、楽しい遊びの空間

人生の写真館ライフスタジオという名前に込めた想い。
それは、出会う全ての人が生きている証を確認できる場所になること。
家族の絆とかけがえのない愛の形を実感できる場所として、
人を、人生を写しています。

撮影のご予約はこちらから

スタジオ予約

お役立ち情報をお送りします

新規会員登録

Official SNS

  • Instagram
  • sns
  • Instagram
  • Instagram
/