Staff Blog
大宮店
scrollable
日本人は朝何食べる? じゃ、パン!
投稿日:2018/4/30
1364 0
日本人は朝何食べる? じゃ、パン!
最近のちょっとハマってる事と言えば「じゃ、パン作り。」
と言ってもホームベーカリーが自動的に全部やってくれるもの。
しかし面白いのが調合を少し変えるたびに変っていくパンの様子。
例えば、材料として小麦粉とお水、バター、塩、砂糖、スキームミルク、イースト菌などが入るが
何か材料一つでも欠けるといけないとのこと。
味を決める調味料の量は好みで少し変える事ができるが、
特にイースト菌は量をほんのちょっとでも間違えると全然食感が変ったり、
パンが小さくなったり、入れないと発酵が進まない為、全然膨らまずパンにならないのだ。
天然の酵母でつくるパンは空気中の菌を入れる為に1日寝かしたりするらしいが、
科学の結晶であるイースト菌の発明で数時間で発酵できるようになったという。
普通の粉に見える物に菌がいると思ったら不思議な気持ちになる。
そして、味に変化をつける決めてとなる様々なドライフルーツやクルミなどを入れる。
特にパインアップルは少し甘みと酸味があり朝の目覚めにおすすめ。
焼きたてのパンを家族と一緒に楽しむこと。これがまた一つの家族の幸せな瞬間。
――――――――――――――
先日テレビで見て感心した、1千万円の開業資金と5日間の研修でパン屋で開ける、「リエゾンプロジェクト」というビジネスも始まっているみたい。
http://okayamakobo.com/liaisonproject/#team
最近のちょっとハマってる事と言えば「じゃ、パン作り。」
と言ってもホームベーカリーが自動的に全部やってくれるもの。
しかし面白いのが調合を少し変えるたびに変っていくパンの様子。
例えば、材料として小麦粉とお水、バター、塩、砂糖、スキームミルク、イースト菌などが入るが
何か材料一つでも欠けるといけないとのこと。
味を決める調味料の量は好みで少し変える事ができるが、
特にイースト菌は量をほんのちょっとでも間違えると全然食感が変ったり、
パンが小さくなったり、入れないと発酵が進まない為、全然膨らまずパンにならないのだ。
天然の酵母でつくるパンは空気中の菌を入れる為に1日寝かしたりするらしいが、
科学の結晶であるイースト菌の発明で数時間で発酵できるようになったという。
普通の粉に見える物に菌がいると思ったら不思議な気持ちになる。
そして、味に変化をつける決めてとなる様々なドライフルーツやクルミなどを入れる。
特にパインアップルは少し甘みと酸味があり朝の目覚めにおすすめ。
焼きたてのパンを家族と一緒に楽しむこと。これがまた一つの家族の幸せな瞬間。
写真は水の量を間違えて、パンにならず、
“餅みたいな小麦粉パン”に仕上がった様子です。
白いのは小麦粉です。笑
もちろん朝から”じゃ、パン”になってないと大騒ぎ。
その日は、餅みたいなパン、
パン見たいな餅を一人でたべてました。
――――――――――――――
先日テレビで見て感心した、1千万円の開業資金と5日間の研修でパン屋で開ける、「リエゾンプロジェクト」というビジネスも始まっているみたい。
http://okayamakobo.com/liaisonproject/#team
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索
- トップ
- Staff Blog